
今年の冬の寒さ対策は、暖房に頼り過ぎない部屋着コーデを取り入れて、地球に優しいエコなライフスタイルを送ってみませんか? 動きやすくてオシャレ、そして暖かい部屋着の着こなしポイントをご紹介します!
■レッグウォーマー

「靴下だけではなにか物足りない」「足もとが冷えやすい……」。そんな人にオススメなのが、レッグウォーマーです。
足もとにボリュームがプラスされるので、レギンスやスキニーフィットのパンツなどと合わせるとバランスよく着こなせます。無地やボーダーなど色柄が豊富なだけでなく、レーシーやバルキーなど編み方にも違いがあり、ワンランク上のオシャレが楽しめます。

左 ヒートテックレッグウォーマー(フェアアイル)A Color:68 BLUE
中央 ヒートテックレッグウォーマー(カラーブロック) Color:09 BLACK
右 ヒートテックレッグウォーマー(バルキー) Color:77 PURPLE
■ネックウォーマー

アウトドアではもちろん、家にいて肌寒さを感じたときにも重宝するのがネックウォーマーです。フリース素材なので首まわりにやさしく、マフラーと違って扱いやすいのが特徴で、男性でも女性でもお楽しみいただけるアイテムです。

左 ヒートテックフリースネックウォーマー(柄)D Color:06 GRAY
中央 ヒートテックフリースネックウォーマー Color:11 PINK
右 ヒートテックフリースネックウォーマー(柄)A Color:55 GREEN
■フリースブランケット

ひざ掛けとしてや、ちょっと羽織るのに便利なのがブランケット。軽くてやわらかなフリース素材なので、暖かさも心地よさも抜群です。インパクトのある柄と色を選べば、インテリアのアクセントにも。ボタンが付いているので、肩に羽織ってボタンを留めれば、ポンチョなどいろいろな形にアレンジでき、幅広く使えます。

左 フリースブランケット(チェック) Color:48 YELLOW
右 フリースブランケット(トラディショナル) Color:15 RED
十分な暖かさが期待できるフリースやヒートテックのプラスオンアイテムとともに、ルームウェアの着こなしを、ぜひお楽しみください。
■レッグウォーマーはこちら
■ネックウォーマーはこちら
■フリースブランケットはこちら