外はまだ寒くても室内は暖かく、温度差の大きいこの時期。寒いだろうと思って子どもに厚着をさせても、本当は暑くて汗をかいているなんて言うことも多いのです。実は大人以上に汗をかいている子ども達。通学時や元気に動き回るスポーツシーン、さらに最も汗をかきやすいと言われている睡眠時。元気な子ども達は一年を通して、大人よりも汗をかきやすい環境にいます。そんな子ども達には、快適なインナーを着せてあげることが重要なのですが、どんなインナーをチョイスしたらいいか悩むママも多いようです。そこでおすすめなのが、蒸れにくく、サラサラな着心地が続くエアリズムです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

実は汗かきな子ども達。そんな子ども達のママに役立つ汗対策をご紹介します。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

通学時や元気に遊ぶ休み時間など、汗をかきやすいシーンが多い学校での生活。どんなインナーを選べばいいでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

親と離れている学校での時間は、子ども自身で汗のケアをするのは難しいことも多いはず。アクティブに動きまわって汗だくになったときにも、エアリズムを着ていれば衣服の中の湿気を吸湿・放湿し、常にサラサラの着心地をキープしてくれます。
【着用アイテム】
<左 GIRL>
シャーリングT(半袖)
イージーフレアショートパンツ(ギンガムチェック)
エアリズム胸二重キャミソール
※その他、スタイリスト私物
<右 BOY>
ボーダークルーネックT(半袖)
ウルトラストレッチイージーパンツ
エアリズムUネックT(半袖)
※その他、スタイリスト私物
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

女の子にはキャミソールタイプがおすすめ。バスト部分は布が二重になっていて透け防止なのも嬉しい。
男の子はエアリズムのTシャツタイプをチョイス。サラサラした着心地で、汗をかいても快適で安心です。
【着用アイテム】
<左 GIRL>
エアリズム胸二重キャミソール
<右 BOY>
エアリズムUネックT(半袖)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「生地が薄いのにかなり丈夫で、すぐに乾くので兄弟が多く洗濯物が多い我が家にはとても助かります。」(20代)
「女の子なので、胸の部分が二重仕立てになっていて体育の時も、体操着から透けないのが良いです。」(30代)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アクティブに動きまわるスポーツのシーン。動くと汗をかくので薄着の方がいいような気がするけど、インナーを着せた方がいいのでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

動きやすいだけでなく、接触冷感、消臭、抗菌防臭機能も付いているエアリズムがおすすめです。避けては通れない汗問題を解決してくれます。軽くて薄く、横方向に伸びるのでスポーツ時の動きを妨げません。インナーを着た方が快適に運動することができます。
【着用アイテム】
ドライEXUVカットフルジップパーカ
ドライEXクルーネックT(半袖)
ドライEXクロップドパンツ
エアリズムタンクトップ
※その他、スタイリスト私物
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

【着用アイテム】
エアリズムタンクトップ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「サッカーをしていて動きが活発なので、伸縮性に優れている点がとても気に入っています。」(30代)
「体育の時間に汗をかいたり、ランドセルで背中が蒸れてもすぐに乾いて1日中快適に過ごせているみたいです。」(20代)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもが寝ているときの汗が気になります。パジャマの下にインナーを着た方がいいのでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意外と汗をかく就寝時。いつものパジャマの下に1枚インナーを着るのが正解です。エアリズムなら寝汗をしっかり吸い取り、なめらかな肌ざわりでリラックス感もあり気持ちよく朝を迎えられます!余分な汗を吸い取ってくれるので、直にパジャマを着るよりも快適です。
【着用アイテム】
ウルトラストレッチスウェットセット(チェック)
エアリズムキャミソール
※その他、スタイリスト私物
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

【着用アイテム】
エアリズムキャミソール
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「汗をかきやすいので、からだを清潔に保ったり体温をコントロールしてくれるのがいいです。」(20代)
「肌ざわりが良く、汗をかいても張り付かないで着心地がいいと思います。」(30代)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

汗だけでなく、バストが気になり始める高学年の女の子におすすめのインナーってありますか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

高学年の女の子におすすめなのが、エアリズムブラトップ。素材はもちろん吸湿、放湿、ドライ、接触冷感、消臭、抗菌防臭機能付きと汗を徹底的にケア。さらに柔らかいカップ付きで、自然にバストをカバーします。肌あたりが優しいアンダーゴム仕様です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「カップも浅めで窮屈さも無く、つけやすいと本人も気に入りました。」(30代)
「着慣れた気持ちのいいエアリズムの生地だし、カップの形、厚みがベストのようです。」(30代)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤ちゃんにインナーを着せた方がいいのでしょうか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

キッズよりさらに汗をかきやすいベビー。もちろんインナーは着せた方が快適に過ごせます。新生児にはズレたり、めくれたりしないように股の下にスナップが付いたメッシュインナーボディ。乳幼児にはタンクトップタイプがおすすめです。肌あたりが優しく、メッシュ素材で涼しく着られます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

<新生児>
エアリズムメッシュインナーボディ(ノースリーブ・2枚組)はこちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

<乳幼児>
エアリズムメッシュインナータンクトップ(2枚組)はこちら
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「普段は綿のインナーを着用していますが、エアリズムの方が断然汗の乾きが早く、体が汗で冷えるのを防げるのが良いです。」(20代)
「抱っこ紐をしているとお腹に汗をかいて汗疹ができるけど、エアリズムを着たときはできなかったです。」(30代)
「チャイルドシートに長く座る時に使用しました。普段と比べ、汗でベタつく事がなかったです。」(20代)
「寝ていることが多いので背中に汗をかくのが気になっていました。アレルギー体質で肌の弱い息子ですが今のところトラブルもありません。本人も着心地がいいのか夜もぐっすり寝てくれています。」(20代)
【Staff Credit】
Photo:Yusuke Katsuyoshi(PEACE MONKEY)
Styling:Tomoyo Maruo
Hair&Make-up:Takayuki Hazama (Lila)
Model:Akari Arista,Kayden Williams
Design:Mayumi Nakamura (vivace)
Edit&Text:Izumi Banno (vivace)