Quantcast
Channel: 最新ニュース:TODAY'S PICK UP - UNIQLO
Viewing all 2104 articles
Browse latest View live

A Silver Lining ソフィが選んだ新たな人生

$
0
0

ジュエリー&インテリアデザイナー、ソフィ・ブハイの暮らし。
多くの経験から手に入れた真の美しさ


BY JEREMY LEWIS


 ソフィ・ブハイの生活は、ここ数年で大きく変わった。かつては、ファッションブランドのデザイナーとして、ニューヨークで活躍していたソフィ。しかし、そのキャリアを自ら手放し、現在は生まれ育った故郷のロサンゼルスで暮らしている。結婚し、自身のシルバージュエリーのブランドを立ち上げた。まさに人生の再出発である。それは彼女のデザインからも見て取れる。







 “ デザインとは、
 機能的で快適、
 それでいて
 美しくあるべきよ”

エクストラファインコットンフレアブラウス(半袖)
デニムワイドパンツ(ハイライズ)


 「ロサンゼルスに移住し、結婚をし、家を買ったことで、今までの生活の優先順位がすっかり変わったの。これだけのことがいっぺんに起これば、変わらないわけないわよね。そのおかげで、自分のやりたいことが明確になったわ」

 「本当に人を魅了する美を追求していくと、アートとは、必ず普段の生活から生まれるべきものだと思うの。実際に人の役に立たないものは“贅沢”とも言えない」と、人気を集める彼女のハンドメイドのシルバージュエリーにも、同様のフィロソフィがある。それは、毎日のワードローブに欠かせない必需品のようなジュエリー。

 「私にとってシルバージュエリーは、美しい白シャツのようなもの。何にでも合わせられて普遍の定番でありながら、いつの時代でもどこか新しさを感じられるものであるべきだと思うの」

 彼女の作品は完璧なまでに、シンプルさを追い求めた、究極の形である。
 「アフリカのアートや女性の彫刻家の作品を、デザインの参考にしているの。過去のものを見つめながら、現代に置き換えてアイデアを広げるの。アイデアは常に前に進むものでないとね」

 彼女の作品の特徴は本人曰く“straight forward elegance(わかりやすい気品、優雅さ)”なのだそう。そのデザインは、暮らしの中で最も使いやすいように気を配りながら、ディテールや形を磨き上げている。

 「存在さえ忘れてしまうような、いつでも身に着けていられるようなものを作りたいわ。楽なんだけど素敵で、人々の目を惹きつけるようなものをね」


 彼女のデザインに対する考え方は、インテリアにまで及ぶ。ソフィの自宅兼アトリエはクリーンで落ち着いた雰囲気。訪れた人が心地よく、充実した時間を過ごせるよう配慮が行き届いたスペースだ。ベージュを基調とした配色や、陶器の配置もすべてが計算し尽くされている。

 「丁寧にデザインされた空間は、リラックスできるし、アイデアも浮かぶから仕事もはかどるの。それは、毎日の暮らしにとってとても大事なこと」

 それがジュエリーであれ、インテリアあれ、彼女は同じ信念を持っている。
 「デザインとは、機能的で快適、それでいて美しくあるべきよ」

 「経験が私を成長させてくれた」と自ら言うように、仕事においても人生においても、今まさに絶頂を迎えているソフィ。すべては彼女が積み重ねてきた経験の賜物であり、それがデザインの一つひとつに注がれている。そして彼女は、ある種の新しい自由にたどり着いたのだった。

 「自分が居たい場所で、自分のしたいことをして、楽しみながら暮らすこと。さらには、それをライフワークとして人生を歩んでいくということね」

 その表情には、新たな人生にたどり着いた彼女だからこその美しさがあった。



ロサンゼルスのソフィの自宅にて。身に着けたジュエリーはすべて彼女がデザインしたもの。


ワイドパンツ・ガウチョパンツページ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/widepants/women/

シャツ・ブラウスページ
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/longshirts/women/

入園・進級に合わせてワードローブを一新! シーンを選ばないボトムスが春コーデに活躍

$
0
0

キッズも大人もドキドキ、ワクワク…そんな新年度のはじまりは、新しいウエアで気持ちをより新鮮に。どんなシチュエーションにも使えて、バリエーション豊富だからコーディネートも楽しい、そんな毎日に役立つボトムスを集めました。着心地のよさとおしゃれ心、両方を満たしてくれるラインナップです。



動きやすさも肌ざわりも抜群
カットソーショートパンツ


アクティブな男の子にぴったりの柔らかなカットソー素材。ウエストは総ゴム仕様、さらにウエストの紐でサイズ調整が可能です。デザインはコーディネートの主役になる3色切り替えと、ウエスト配色がアクセントになった無地タイプを用意。脇ポケットを備え機能性もしっかり考えた、外着でも部屋着としても使える一枚です。


【アイテム】
BOYS カットソーイージーショートパンツ ※4月下旬販売予定



選ぶ楽しみも広がる
イージーショートパンツ


はきやすさと豊富なデザインで、元気な毎日を応援。もたつかず、見た目もスッキリ決まる短めの丈と、締めつけのないウエストゴムで快適に仕上げました。これからの季節、毎日着るショートパンツだから、テイストに合わせて選べる全29色柄のバリエーションはママにうれしい。脇とヒップにはポケットがついています。


【アイテム】
BOYS イージーショートパンツ(ツイル)
BOYS イージーショートパンツ(カモフラージュ)



はくだけでサマになる
楽ちんイージースカート


ふんわり広がるシルエットが、女の子の心をくすぐる。着脱しやすいウエストゴムのスカートは、ドビー織りの立体感あるドット模様と、夏らしい軽やかなストライプ柄をご用意。コーディネートのおしゃれ度をグンと上げてくれる、主役級ボトムです。裏地つきでもたつかないから足さばきがスムーズで、両脇のポケットも便利.。


【アイテム】
GIRLS ドビーイージースカート
GIRLS プリントイージースカート(ストライプ)



旬のシルエットがおしゃれな
イージーフレアショートパンツ


かわいさと動きやすさを両立した、スカート見えするショートパンツ。ウエストゴムや脇ポケットと着やすい工夫もばっちりで、やんちゃな女の子でも安心して着られます。華やかなフラワー柄、ポップなドット柄、さわやかなシャンブレー素材、合わせやすい無地、とデザインも充実。軽やかな生地が涼しげな脚もとを演出します。


【アイテム】
GIRLS イージーフレアショートパンツ(フラワー)
GIRLS イージーフレアショートパンツ(ドット)
GIRLS イージーショートパンツ(無地)
GIRLS シャンブレーイージーショートパンツ



心地よく、コーディネートの
幅も広がるベビーレギンス


レイヤードしても、ボトム代わりに一枚ではいてもOK。豊富な色柄バリエーションで、着替えの多いベビーにうれしいレギンスです。肌触りと伸縮性にすぐれた素材だから、着心地がよく着脱もスムーズで、ママも大助かり。レングスは7分丈と10分丈をそろえ、天候や気温に合わせて使い分けできるのもポイントです。

【アイテム】
BABY レギンス(無地・10分丈)
BABY レギンス(ドット・10分丈)



遊び着としてもお家でも、シーンを問わず快適に過ごせるボトムスが子どもたちをおしゃれにサポート。ウエストゴムやポケットなどの着やすさを考えたデザインに、毎日のコーディネートが楽しめるよう色柄をバラエティ豊かに揃えました。より活動的になるこれからの季節、いろんな着こなしにトライしてみては。

【アイテム】
BABY レギンス(無地・7分丈)
BABY レギンス(ハート・7分丈)
BABY レギンス(モンキー・7分丈)



※店舗により色・柄・サイズの在庫が異なります。


Staff credit
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Text : Maki Sekine
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi  Mariko Koga (+81)

モデル・松島花と俳優・満島真之介が語る インナーの新常識「エアリズム」

$
0
0

インナーの新常識を定義する、エアリズム新作インナーのCMが4月20日よりスタート。CMに出演されているモデルの松島花さんと俳優の満島真之介さんに、撮影現場でエアリズムの着心地についてお伺いしました。また、つねに自然体で自分らしいスタイルをお持ちのお2人が、プライベートで、お仕事で大切にされていることとは?



松島花さんが、オン・オフ問わずエアリズムを手放せない理由



—————普段からエアリズムを愛用されているという松島さん。数ある肌着のなかから、エアリズムを選んでいる理由は何ですか?

「私服は白シャツなどシンプルなものが多く、下着が透けない肌着を選ぼうとすると、どうしても厚手になってしまうんです。その点エアリズムは薄手なのに透けず、お腹周りまでフィット感があって、コンパクト。さらさらで軽い着心地が一日中続くのも、エアリズムを選ぶ理由です。週2回はジムに行くので、伸縮性のあるウルトラストレッチは締め付けもなく、トレーニングに活用したいですね。あとは、汗をかいてもベタつかないシームレスブラも愛用しています」

—————お仕事やプライベートで、エアリズムが活躍するシーンについて教えて下さい。

「とにかく服に響かないから、撮影の日に私服のインナーとして着て行って、そのまま撮影に臨むこともあります。早朝からの仕事でも、通気性がよく常にさらさらで、夕方になっても肌に貼りつくイヤな感じもなく、長時間着用しても蒸れません。実はこれまで、胸もとが深めの服を着るときは、服に合わせてエアリズムを切ってお直ししていたのですが、メンズラインのシームレスTは、自分の好きな型にカットしてもほつれてこないというのは嬉しいですね。小さめサイズなら女性も使えるし、エアリズムと一緒に着られるお洋服の幅が広がりそうです」

※(注)切り方にご注意いただければ、ご自身で(ハサミで)カットも可能です



—————明るい笑顔と美しいプロポーションで多くの女性から支持される松島さん。その魅力をキープする秘訣は?

「ストレスフリーでいることを第一に考えています。なので、無理な食事制限が必要なダイエットはしません。おいしいものを食べて、その分は動いて消費する。そして、いっぱい笑う。身につける洋服もノンストレスでいたいから、シンプルで着心地の良いものが好き。そういう健康的なライフスタイルが、私には合っている気がします」

—————インナーの“新常識”をテーマにしているエアリズムのように、松島さんの自身の“新常識”はありますか?

「いい意味で、もっとみなさんの期待を裏切りたいと思っています。私に対して、清楚で物静かなイメージを持っていらっしゃる方が多いようで、お会いすると“意外と気さくなんだね”って言われます(笑)。TVのお仕事も増えてきたので、自分が持っているカジュアルな部分を見せて、どんどん新しい自分を知ってもらいたいです」


(プロフィール)
松島 花

1989年東京都生まれ。モデル。『Oggi』や『25ans』などをはじめとするファッション誌、CMを中心に活躍。美しいプロポーションと自然な笑顔で、男女問わず支持を集める。自身のブログやInstagram(@hana_matsushima_official)では私服のセンスが光る。



<着用アイテム>
エアリズムキャミソール
UVカットノースリーブセーター
アンクルパンツ
ワイヤレスブラ
ペーパーナカオレハット





満島真之介が考える、つねに心地よい服と過ごすことの大切さ



—————満島さんが肌着に求める心地よさとは何ですか?

「肌に直接身につけるものなので、肌ざわりがすごく重要ですね。肌着が快適だと心も開放的になって、自然体の自分でいられるんです。今朝、この現場に移動する道中も暑くて汗をかいてしまったんですが、すぐに乾いてくれたから不快感もなく、驚きました。それに、エアリズムのTシャツは今までの肌着っぽくない、シンプルで洗練されたデザインだから、例えばシャツの下に1枚で着ても、自分のスタイルに馴染みますよね。特にシームレスTシャツは、軽くて伸縮性もあってびっくりしました。男性の白シャツの下はタンクトップのイメージが強かったけど、これを知ったらみんな手放せないんじゃないかなぁ。シルエットも素材も、着る人のことをよく考えたアイテムだからこそ、今までにない心地よさを感じられるのだと思います」

———普段、仕事に行くときはどんなアイテムを選びますか?

「舞台の稽古や、撮影の日は、合間にストレッチをしたり、軽く身体を動かしたりもするので、動きやすさを重視しています。僕らのような役者の仕事は衣装に着替えることが多いけど、仕事へ向かうとき、疲れて帰ってくるときなど、オフの時間には、より自分が心地いいと思えるものを着ていたい。自分の“気持ち”を上げてくれたり、快適に保ってくれるような、内面にいい影響を与えてくれる服と一緒に過ごしたいですね」



—————————役者として仕事をする上で、一番気を使っていることは何ですか?

「関わってくれるスタッフの人たちも含め、“チームでやっているんだ”ということを一番意識しています。だから現場ではできるだけ多くの人とコミュニケーションを取って、いいムードを自分が作れるよう、心がけています。仕事の仲間と触れ合うことは、自分自身と向き合うきっかけにもなり、その場、その瞬間に起きていることを、より濃密に感じられる。僕はその過程に、役者としての喜びを感じます」

————満島さんの中で“新常識”として挑戦していることがあれば教えてください。

「先日、はじめて声優やラジオの仕事を経験して思ったことなんですけど、表現する場所を限定せずに、今後はもっと色々なことに挑戦しながら、表現の“枠”を取り払い、今までになかった自由な活動をする。僕が役者としての“新常識”を作っていけるよう、日々挑戦していきたいと思っています」

(プロフィール)
満島真之介

1989年沖縄県生まれ。俳優。2010年、舞台『おそるべき親たち』にて俳優活動を開始。故・若松孝二監督の映画『11・25自決の日 三島由紀夫と若者たち』で森田必勝役を演じ、報知映画賞新人賞、高崎映画祭最優秀男優新人賞などを受賞、注目の若手俳優として舞台、映像、CMなど幅広く活躍している。主な出演作に、舞台『逆鱗』、『夜への長い旅路』、『ハムレット』、『火のようにさみしい姉がいて』、『祈りと怪物〜ウィルヴィルの三姉妹〜』、ドラマ『恋愛時代』、『永遠の0』、『世にも奇妙な物語25周年SP』、『『梅ちゃん先生』などがある。



<着用アイテム>
エアリズムVネックT
ドライイージーケアスリムフィットシャツ
ドライストレッチパンツ
イタリアンバケッタレザーベルト






Photography: Ryo Hanabusa, Shin Hamada
Styling: Yoshiyuki Shimazu(Ota offise)
Text: Nozomi Kinoshita, Mitsugu Sudo(Rocket Company*/RCKT)
Edit: Satoko Muroga(Rocket Company*/RCKT)

◆エアリズム WOMEN特集ページはこちら
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/airism/women/

◆エアリズム MEN特集ページはこちら
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/airism/men/

& BETTER LIFE ベターライフを送る人の生活に 欠かせないモノ・コト contributed by &Premium

$
0
0

〈ユニクロ〉の日常を快適にする服と、ベターライフを送る人たちの生活に欠かせないモノ・コトをフィーチャーし、人となりとライフスタイルを紹介するシリーズ。第2 回は、ヨガインストラクターの磯沙緒里さんが登場。仕事や日々の生活について話を聞きました。


FILE No.2 SAORI ISO  磯 沙緒里
ヨガインストラクター
心地いい音楽、体が喜ぶ食べ物を提案し、ヨガを中心に人と人との出会いや交流が生まれる場を作るべく活動中。ヨガコンテンツ監修、コラム執筆も。http://saoriiso.com/


01. BRA TOP
「ブラトップはほぼ毎日愛用している」という磯さん。普段はキャミソール、ヨガをするときはスポーツタイプのタンクトップと使い分け、バッグに常備するほどのヘビーユーザー。特にヨガの呼吸法では胸元に目がいくので、美しく見えるこのアイテムはぴったり。快適なまま美しく整えるよう、使いやすく進化を遂げている。「利便性と美しさの両方を兼ね備えていて、毎日の生活に手放せません」。



<着用アイテム>
エアリズムブラタンクトップ
エアリズムアンクルパンツ



美しいものに触れ、1日1日をリセットする。


 すっと一呼吸して精神を統一、流れるような動きからのポージング。ヨガインストラクターの磯砂緒里さんは、それが一呼吸一動作を基本とするヴィンヤサというヨガのスタイルだと語る。
 幼少期から、バレエやマラソンなど身体を動かす生活を続けていたという磯さん。12年ほど前にヨガと出会い、たちまちその魅力にハマった。「講師を始めたのは4 年ほど前。現在は週2 回のレギュラークラスのほか、プライベーレッスンや公園で行うパークヨガ、音楽や食のイベントなどを中心に活動しています」
 毎日のスケジュールは日によって変わるため、体調管理に気を配る。磯さんが美しさを保つために気をつけていることは「睡眠と食事」というごくベーシックなことだ。「朝が早い仕事になったことで、早寝になりました。それが何よりもいいことですね。昔は夜型で、疲れを引きずったまま、次の日会社に行くことも多々あって。今はどんな仕事がつまっても、日をまたぐことはありません」
 一方、食事はヨーグルトを一日2 種類、飲み物は温かいもの、たっぷりの新鮮な野菜を中心に、納豆、玄米、牛乳を積極的に取り入れるなど、自らルールを設けている。「今でこそ〝丁寧な生活〞が見直されていますが、実は、私の祖母が昔からずっと実践していたことでした。おやつに野菜、ジュースも搾った野菜と、幼い頃の食生活に戻った感じです。愛媛の友人の農園から定期的に送ってもらう無農薬野菜は、我が家の食卓に欠かせないものですね」
 睡眠と食事で生活を整えること以外には、「毎日必ずリフレッシュの時間を作ること」を実践している。学生時代は写真部に所属し、暗室で手焼きプリントもしていたというほど写真好き。アンリ・カルティエ= ブレッソンやウォルフガング・ティルマンス、森山大道、野口里佳を始めとする国内外の写真家のファンで、家でのリラックスタイムには、構図や色彩の美しさに惚れ惚れしながら写真集を眺めているのだとか。一方で、外へ行く際にはいつもカメラを携帯する。「どんなに忙しくても隙間時間を見つけて、写真を撮る。それがリフレッシュに繋がるんです」
 実は思い詰めてしまう性格でもあるので、意識してそういった時間を作る。メンタルにも効くヨガを介してストレスは次の日まで持ち越さない。元気に朝が迎えられるように、好きなことをして心身ともに毎日切り替えるのが磯さん流。「美しいものを見つけて、シャッターを押す。すると今日もいい日だと思える、そんなゆとりが日々あるといいなと思っています」。



02〈ヒースセラミックス〉のプレートは、何を乗せても合うので重宝する。03〈コンタックス〉T3は、ブレッソンオタクの友人に譲ってもらった大切なもの。10年ほど愛用。何気ない日常を切り取ったり、ヨガのイベント時に大切な瞬間を撮影したり。04 愛媛県の上島にある〈まるふ農園〉の無農薬野菜は定期的にお取り寄せする、安心でおいしい野菜。獲れたての味がする。


photo : Madoka Kawagoe
edit & text : Chizuru Atsuta
撮影協力:True Nature YOGA STUDIO

上記の記事は「アンド プレミアム2016年5月号」に掲載されたものを転載しています。
©マガジンハウス



“The Guide to a Better Life”と宣言して、2013年11月に創刊した雑誌『&Premium』は、よりよい暮らし方、生き方を実現するためのガイドです。
昨年スタートした『&Premium.jp』でも、このコンセプトのもと情報を発信していますが、よりパーソナルな視点を取り入れたり、誌面で掲載しきれなかった情報を掲載するなど、雑誌『&Premium』のB面的な役割もはたしています。
http://andpremium.jp/

ユニクロオンラインストア
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/longshirts/women/

働く女子必見!Part.3 洗える!シワになりにくい!ベタつかない! 「かわいく手抜き」ができるお仕事服

$
0
0

働く女性の毎日をもっと楽しく、もっと快適にするユニクロのお仕事服。
着まわしやすいベーシックなものから、デザインやカラーバリエーションにこだわったトレンドものまで豊富にそろっているから、コーディネート次第で自分らしいスタイルが完成します。
今回は、これからの季節にうれしい機能を備えたアイテムをピックアップ。 
「クリーニング出さなくちゃ」「アイロンかけなきゃ」などの日常の手間を減らしてくれたり、「日焼けしちゃう」「汗でベタつく…」「長時間着ていると疲れる」などのちょっとした悩みまで解決してくれる服があること、知っていましたか? 
忙しい女性は「かわいく手抜き」しながら、おしゃれを楽しんでください!




おしゃれ着なのにお家で洗える!



暑くなり、汗をかく季節。おしゃれな服は着たいけれど、クリーニングの回数が増えるのは避けたいですよね。
そこでおすすめなのが、この3つのトップス。「え!?これお家で洗えるの?」と思わず聞きたくなってしまう素材感ですが、お家で簡単に洗濯できちゃいます。
デザインや繊細な生地が女性らしいアイテムなので、ボトム次第でON&OFF活躍すること間違い無し!

〈左〉
とろみのある素材感と長めの袖がエレガントな印象のTシャツ型ブラウス。
スカートにもパンツにも合わせやすい万能選手です。
【着用アイテム】
エアリープリントTブラウス
タックフレアスカート
その他スタイリスト私物

〈中〉
軽やかな素材のペプラムブラウスは、動きに合わせてひらりと動きがでるフェミニンな一枚。
ボトムはすっきりしたものを選ぶとスタイルアップして見えますよ。
【着用アイテム】
エアリータンクブラウス
ストレッチクロップドパンツ
その他スタイリスト私物

〈右〉
ハイゲージのニットカーディガンは程よい透け感が涼し気。さらりと羽織れるので冷房対策にもぴったりです。一枚持っていると重宝しますよ。
【着用アイテム】
ライトVネックカーディガン
エアリズムウルトラストレッチキャミソール
アンクルパンツ(ワイドストライプ)
その他スタイリスト私物




上質なやわらか素材なのに、洗濯後、シワになりにくい救世主的シャツ



働く女性にとって欠かせないアイテムのひとつであるシャツ。朝着ようと思ったら「アイロンかけ忘れた!」なんていう経験がある人も多いのでは?ユニクロのレーヨンエアリーブラウスは特殊素材を使用しているので、洗濯後に“パンパン”と手ではたいて干しておくだけでシワになりにくい優れもの!アイロンの手間も省けるから時間の節約にもなりますよ。
型は3種類。ベーシックな長袖、着るだけでおしゃれ度がアップする半袖、知的な印象をもたらすスタンドカラー。シャツを変えるだけでコーディネートの印象が変わるので、何枚持っていても良いアイテムです。

〈左〉
小さな衿とドット柄が抜群におしゃれな半袖シャツ。これ一枚でアクセントになるのでボトムはシンプルな黒か白がおすすめです。
【着用アイテム】
レーヨンエアリーブラウス
ドレープガウチョパンツ(ハイライズ)
その他スタイリスト私物

〈中〉
絶妙な色合いのカーキの長袖シャツは、同じくニュアンスカラーのグレーをコーディネートすると洗練されたかっこいい印象に。1年中着られるアイテムです。
【着用アイテム】
レーヨンエアリーブラウス
アンクルパンツ
その他スタイリスト私物

〈右〉
普通のシャツに少し飽きてきたら、スタンドカラーのシャツがおすすめ。
ストライプ柄を選べば、きちんと感とおしゃれ感が両立できます。
【着用アイテム】
レーヨンエアリースタンドストライプブラウス
ポンチペンシルスカート
その他スタイリスト私物




汗をかいてもベタつかない。サラサラキープのカットソー&パンツ



出勤や外回りで汗をかくと服が肌にはりついて気持ち悪い…。そんな何気ない悩みを解決するのが、エアリズムを使用したカットソーとドライ機能つきのパンツ。どちらも見た目はおしゃれな印象なのに、着心地は涼しく、ベタつかないのが特徴です。これからの季節に取り入れたい「賢い」お仕事服!

〈左〉
汗をすぐに乾かすドライやにおいを防ぐ消臭などの快適ポイントがつまったエアリズム機能つきTシャツ。
【着用アイテム】
エアリズムラウンドネックT(半袖)
リネンブレンドストールカーディガン
ドレープイージースカンツ(オンライン販売中/全店5月上旬発売予定)
その他スタイリスト私物

〈右〉
ドライ機能つきで涼しい着心地のクロップドパンツ。細身できれいなシルエットながら、ストレッチ性が高く、動きやすい優れものです。
【着用アイテム】
ストレッチクロップドパンツ
プリーツブラウス(オンライン販売中/全店5月上旬発売予定)
その他スタイリスト私物




初夏の日差しも恐くない! UVカットカーディガン



1年で最も紫外線が強いとされる初夏。ちょっとした外出の積み重ねで「半袖やけ!?」なんてことは避けたいですよね。紫外線を90%カットするUVカットカーディガンが1枚あれば、肩からさっと羽織るだけで日焼け防止に!室内では冷房対策にもなりますよ。シンプルなデザインと豊富なカラーバリエーションで大人気のアイテムです。

【着用アイテム】
UVカットVネックカーディガン(長袖)
クリスプコットンワンピース(ノースリーブ)+
その他スタイリスト私物




長時間はいても楽チン。美シルエットなイージーパンツ



1日の大半を占める仕事時間。どうせならストレスフリーな服でおしゃれしたいですよね。ウエストがゴム仕様のこのパンツなら、長時間はいても、食べ過ぎても、楽チン!センタープレス入りなので見た目はきちんと感があります。足首が出るデザインだからヒールにもフラットシューズにも合わせやすく、コーディネートも自由自在。働く女性のヘビロテパンツです。

【着用アイテム】
プレミアムリネンメッシュセーター(長袖)
エアリズムブラキャミソール
アンクルパンツ(ワイドストライプ)
その他スタイリスト私物


Wagaya 上質で心地よい、わが家のひと時

$
0
0
家族がそろう食卓。一日の始まりと終わりを過ごすベッド。
家には、ささやかな幸せが散りばめられている。
本当に心地よい服は、日常を上質なひと時へと変えてくれる。
ゆったりと流れる時間を、ちょっと素敵に。
そしてあなたと家族が、“わが家”で自分らしくいられるように。


























働くひとにエアリズム。 透けない、見せないが、新ルール。

$
0
0

ビジネスに強い“シームレス”。


シャツの下にインナーが見えないこと。それはビジネスマンにとって、とても大切なマナーです。エアリズムのシームレスタイプは、首回りや袖口がカットオフ仕様。気になる部分の縫い目や不要な厚みをなくしました。肌色に近いベージュはとくに、白いシャツを着ても透けて見えにくく、ビジネススタイルに活躍します。

[着用アイテム]
エアリズムシームレスVネックT
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ
ストレッチウールスリムフィットノータックパンツ
イタリアンレザーベルト(エンボス)
ストレッチウールジャケット(スリム)+




インナーは見せず、スマートに。



男性の先輩や上司の「乳首が透けて見える」のはイヤだ、という回答が第1位。新社会人に対して行ったアンケートの結果です(※)。嫌悪感を募らせる乳首透けは、インナーのケアで解消しましょう。Vゾーンは深め、袖丈は短めにつくられたエアリズムシームレスならば、服の隙き間からも見えにくく、さらにスマートです。
※ユニクロが新社会人200名の男女を対象に、2016年3月に実施


[着用アイテム]
エアリズムシームレスVネックT
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ




季節を問わず、着こなし自在。



シームレスタイプも、もちろんエアリズムならではの快適な着心地を実現しています。とてもなめらかで伸縮性に富んだ生地が、つねに軽やかに心地よくフィット。汗を吸収し、素早く乾かしてくれるため、爽快さが持続します。効率よく熱を外へ逃がすので、体温調整をサポートするインナーとして、一年を通じて活躍。ビジネスシャツ以外に、よりカジュアルなポロシャツやTシャツの下にも着用できます。

[着用アイテム]
エアリズムシームレスVネックT




ほつれにくく、扱いやすい。



首回りや袖口は切りっぱなしのカットオフ仕様ですが、特殊な縫製を採用することで、通常の洗濯を繰り返しても、ほつれにくいように仕上げています(※)。優れた伸縮性を備えながら型くずれしにくく、取り扱いも簡単で、毎日使いやすいワードローブ。ベージュ、ホワイト、ネイビー、ブラックの全4色展開です。
※製品をより長持ちさせるために、洗濯の際にはネットのご使用をお勧めしています

[アイテム]
エアリズムシームレスVネックT




暑い季節もクリーンに。



さわやかな印象のブルーのシャツも、汗染みが目立ちやすいだけに、インナー選びはより重要。暑い季節にも、ムレを防いでサラッとした肌の状態を保つエアリズム シームレスがおすすめです。特殊な編み方をしているので、汗の臭いも抑えてくれます。機能的なインナーを活用して、クリーンでスマートなビジネススタイルを。

[着用アイテム]
エアリズムシームレスVネックT
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ
ドライツータックパンツ
イタリアンレザーノーステッチベルト




Staff
Photography:Masayuki Ichinose(W)
Styling:Hidero Nakagane(S-14)
Hair:Show Fujimoto(S-14)
Model:Alex(WIZARD MODELS)
Edit:Yasuyuki Takase, Yusuke Kajitani (EATer)

お気に入り登録No1のシューズがユニセックスで いよいよ4月26日(火)より販売開始!

$
0
0

UNIQLO AND LEMAIRE キャンバススリッポン(※ユニセックス)


サイズ展開 ・・・ 22.5~28.0(0.5cmごとに展開)
※ユニクロオリジナルキャンバススニーカーより、約0.5cmくらい体感サイズが小さいです。
※4月26日(火)より国内全店にて販売開始


シーンを選ばずに履けるシューズ


カラーはどんなコーディネートにも合わせ易いブラックとホワイトの2色展開。
1番のこだわりはそのシェイプです。通常のスリッポンと異なり、つま先部分をシャープなスクエアにして、素材はコットンのオックスフォードというオーセンティックな素材を使用し、新しいスリッポンの価値観を提案します。



中敷も履く人の足のタイプにフィットする低反発タイプを採用し、履き心地抜群。
かかとから前に向かって傾斜があるので、歩きやすいように工夫されています。
ゴールデンウィーク中や、夏のスタイリングに大活躍間違いなしの
UNIQLO AND LEMAIREキャンバススリッポン。来週の販売をお楽しみに!



> UNIQLO AND LEMAIRE 購入はこちらから



これからの季節に使えるUNIQLO AND LEMAIREのお勧めアイテムもご紹介



■トップス


エクストラファインコットンロングシャツ+


ボーイフレンドシャツ、がコンセプトのロングシャツ。
長めの着丈で、軽いブルゾン感覚で羽織れます。
第一、二ボタンを開けてもエレガントに見え、デザインがもつカジュアル感、リゾート感を演出します。

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BDvJamUh0hc/?taken-by=hanadako_garden




カシミヤブレンドタンクトップ+E


リブにすることで、肌に触れる部分が少なく、肌離れが良い一枚。
ネックと袖ぐりは深めで、女性らしさをアピール。
レイヤードアイテムとして便利です。

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BCr03Abt-H7/?taken-by=hiron953




カシミヤブレンドボーダータンクトップ+E


カシミヤ混の上質素材タンクトップ。リブ編みなのでボディラインにきれいにフィットします。ネックも袖ぐりも深めで、女性らしいシルエットで着こなせます。
いろいろなトップスとのレイヤードに活躍。

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BEGR2tgQ0Jh/?tagged=uniqloandlemaire



> UNIQLO AND LEMAIRE WOMENトップス全アイテムを見る




■ドレス


エクストラファインコットンベルテッドワンピース


1枚で女性らしく着こなせるヒモ付きワンピースです。着たときに最適の場所にストライプがくるように計算されたアイテム。ヒモを締めてドレッシーにも、ヒモ無しでカジュアル目にも着こなせます。

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BC91DnzQStQ/?taken-by=chisa1027




シアサッカーワンピース


女性らしいナチュラルなドレープを表現したデザインが特徴。ヒモをウエスト周りで締め、女性らしいエレガントなドレスとしても、ヒモ無しでカジュアルにも着こなせます。


ミラノリブワンピース(ノースリーブ)+E


しっかりとした編み地。シルエットの美しいロング丈なので、女性らしくエレガントに着こなせます。1点で着れるドレスとしても、レイヤリングアイテムとしても、カーディガンを羽織ってフォーマルなシーンにも活用できる1着です。

ミラノリブ×ミラノリブ
丈が短いトップスはワンピに重ねてみました♥︎


【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BCkCAUFipsA/?taken-by=aimeesucre._._.1029



> UNIQLO AND LEMAIRE WOMENワンピース全アイテムを見る




■ボトムス


オックスフォードワイドパンツ+E


ロング丈のワイドパンツなので、ガウチョよりエレガントに着こなせます。スカート風のシルエットやハイウエストな腰まわりで、トレンド感も抜群。

「サラっとした生地に脚長効果が高いセンタープレスデザインがお気に入り。試着して一目で決めました!」

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BDK5C3sg3FB/?taken-by=nagina001




オックスフォードガウチョパンツ


エレガントなデザインでありながらウエスト部分にゴム素材を使用することで着心地の良いパンツに仕上げました。
オックスフォード素材だから、軽くて丈夫。普段着使いで毎日はきたくなる1枚です。

「ウエストゴムだし〜☆楽チン過ぎてクセになりそう(笑)」

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BCr5DpTq1Ip/?taken-by=hashbrownstyle




コットンツイルショートパンツ+E


はき心地の軽やかなコットン素材のパンツ。
ひざ上のショート丈なので、アクティブな着こなしが楽しめます。
ナチュラルなボリューム感、丈感により、ショートパンツながらもカジュアルになりすぎず、エレガントに着こなせます。

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/BEAQJw5ipgV/?taken-by=aimeesucre._._.1029



> UNIQLO AND LEMAIRE WOMENボトムスを見る




> UNIQLO AND LEMAIRE WOMEN全コレクションを見る

Instagramで#UNIQLOANDLEMAIREと検索すると、素敵なコーデが他にもたくさんアップされています。ぜひチェックしてみてください。




ヨガ・インストラクターとしても活躍する、 野沢和香さんのパフォーマンスを支える 高機能ウェアとは?

$
0
0

人気ファッション誌のモデルとして多くの支持を集め、そのアクティブなライフスタイルにも注目が集まる野沢和香さん。本格的にヨガに取り組んでいる彼女は、ヨガ・インストラクターとしての資格を取得後、講師としてヨガの魅力を多くの人へと伝えています。そんな彼女の、ヨガへの真剣な眼差しを通じて、アクティブに身体を動かすことで得られる、本当の心地よさとは何なのかを探ります。




肌ざわりが心地いいウェアを着て、
自らの心と身体をより深くリンクさせる。



「どんなに忙しくても、ヨガのエクササイズは毎日欠かさないようにしています。私にとってヨガは、自分の身体に向き合い、対話をする重要な時間。呼吸に集中して、ゆっくりと、丁寧に身体を動かし始めれば、徐々に動きも滑らかになってくる」。流れるようにポーズを変えながら、身体の隅々まで感覚を働かせるためには、ストレスを感じさせない着心地のよさも大事なポイント。「UVカットパーカは肌ざわりのいい薄手の素材で、かつ伸び縮みしてくれるので、気持ちよく身体を動かすことができます。柔らかく軽い素材のウェアを着ていると、自分の身体への意識に集中でき、より深く、動きと身体の関係を感じられるんです」。




日々の積み重ねの中で、身体への意識を高め、
パフォーマンスを上げてくれるウェアを選ぶ。



「ヨガには、全身の関節を曲げたり伸ばしたり、ゆっくりですがかなり激しい動きが含まれています。それらを習得するために大事なのは、注意深く身体の動きを意識すること。深い呼吸をしながら、身体をどう動かして、どこに力を入れるのかを考える。AIRismアンクルパンツは、足の動きを邪魔しないので、身体への思考に集中させてくれました。激しいポーズの連続でも、それぞれのポーズのポイントをひとつひとつ丁寧に意識することで、少しずつパフォーマンスの質が上がっていきます」。

〈着用アイテム〉
UVカットフルジップパーカ
コンフォートブラ+
エアリズムアンクルパンツ




快適で気持ちいい生地を肌で感じながら、
心を穏やかな状態にコントロールする。



「身体の声に耳を傾けて、心地よさを感じることができれば、メンタル的にもいい状態になれる。それは身体と心がリンクしていて、お互いに影響し合っているということの証。汗をかいてもすぐ乾くエアリズムTシャツや、程よいホールド感のあるコンフォートブラは、肌に触れる生地の風合いやフィット感が気持ちよくて、ずっと心地よく過ごすことができます」。ヨガに真剣に向き合うことでわかった、身体と心をコントロールする大切さ。「自分の身体を見つめ直すことで、いろいろなことに気づくことができました。心の動きに敏感になって、そのときの自分の精神状態がわかるようになるんです。私にとってヨガは、そうやって自分らしさをいつも気づかせてくれる、大事なツールですね」。




ヨガに寄り添う機能的ウェアが、
デイリーライフを開放的でアクティブにしてくれる。



「シンプルでスタイリッシュなウェアに着替えて、ヨガに向き合うことで気持ちをオンにすることができます。ファッション感あるトレーニングウェアなら、普段のコーディネートにも取り入れられるので、そのままレッスンに通ったり野外での外ヨガに参加したりと、より快適にアクティブなライフスタイルを楽しめるはず」。ウェアが着る人の生活を活動的なものに変えていく。「ヨガを通じて、自分の身体と心をしっかりと感じながら生活を送る。そういうライフスタイルに寄り添ってくれるウェアは、今を丁寧に生きる自分に心地よく馴染んでくれます」。

〈着用アイテム〉
エアリズムラウンドネックT
コンフォートブラ+
エアリズムアンクルパンツ


ふんわりボトムスで叶う旬スタイル ローラが着こなすスカンツ&マキシスカート

$
0
0

ワイドパンツ、ガウチョパンツに続き、この夏の注目アイテムであるパンツ×スカート=スカンツ。そして、オールシーズン活躍してくれるマキシスカート。いずれも素材が軽やかで、動くたびにきれいなドレープが女性らしさを際立たせてくれます。夏のワードロープに今すぐ取り入れたいけれど、ボリュームがあってうまく着こなせないなんて人も……。今回はそんな2大アイテムをローラさんが今年らしく着こなします。




マキシスカートは、今旬バランス&
淡いカラーグラデーションで着る



甘くなりがちなピンクのマキシスカートは、トップスから小物まで淡めのニュアンスカラーでまとめることで、優しげで女性らしい雰囲気に。また、あえて1サイズほど大きめなTシャツを選ぶとグッと今っぽい着こなしに仕上がります。肩の位置が少しおちるくらいがサイズ感の目安です。Tシャツのフロント部分は、ラフにスカートにインして。抜け感をつくることで、Tシャツだけどカジュアルになりすぎず、絶妙な女らしさを醸し出してくれるはず。

[着用アイテム]
クロップドクルーネックT
マキシスカート
その他スタイリスト私物




新鮮なボヘミアンスタイルには
アースカラーのスカンツを投入



昨シーズンに引き続きトレンドのボヘミアンテイストやサファリテイストを今年らしく取り入れるなら、カーキのスカンツがおすすめ。一見スカートに見えるスカンツは、気負わない夏のリラックス感を演出するのにぴったりのアイテムです。スカンツにインしたネイビーのコットンニットで全体を引き締めながら、小物をテラコッタカラーでまとめることで、いま旬のスタイルに。新鮮なカラーリングが都会的な印象を生み出してくれます。

[着用アイテム]
UVカットワイドリブノースリーブセーター
カットソーイージースカンツ
その他スタイリスト私物




ネイビーのワイドスカンツで楽しむ
夏のきれいめリラックスコーデ



スカートの上品さと、パンツの動きやすさを兼備したワイドシルエットのスカンツ。柔らかな生地に加えてタックが入ったデザインなので、ネイビーだけど重くなりすぎず、軽やかな夏の装いにもおすすめです。どんな色とも相性がよいネイビーですが、同系色のリネンのシャツを合わせれば、統一感のある辛口リラックスコーデにまとまります。少し大きめのサイズを選んで、袖やウエストをブラウジングすることで抜け感を出すのがポイント。小物次第で、オン・オフ問わず楽しめます。

[着用アイテム]
プレミアムリネンシャツ(長袖)
ドレープイージースカンツ
その他スタイリスト私物



ローラさん動画 スカンツ&マキシスカート編




(プロフィール)

入江未悠
読者モデルとして活躍後、『CanCam』で編集に携わり、2003 年にスタイリストとして独立。『AneCan』の創刊・立ち上げから参加し、巻頭では「Tokyo LADY BASIC」を連載中。大人の甘さを引き出すきれいめコーディネートに定評があり、『AneCan』のほか『STORY』、『Oggi』などで活躍中。

母の日にお気に入りのギフトで伝える “いつもありがとう”の気持ち

$
0
0

5月8日の日曜日にやってくるお母さんへ感謝の気持ちを伝える日。今年は、その気持ちをユニクロのギフトで伝えてみませんか? 普段自分が着ているお気に入りアイテムを選べば、着回しやすさや着心地の良さはもちろんのこと、喜んでもらえること間違いなし。時には母娘でシェアして、毎日のコーディネートを楽しんでみませんか?

着用アイテム
〈娘モデル〉
UVカットワイドリブノースリーブセーター
〈母モデル〉
UVカットクルーネックカーディガン(長袖)
UVカットノースリーブセーター
その他スタイリスト私物




今年の母の日ギフトにおすすめアイテム
その1:UVカットカーディガン+UVノースリーブセーター



紫外線を90%カットするUVカットカーディガンは、羽織るだけで紫外線対策になるうえ、100%スーピマコットン素材で肌触りがよいのも特徴。朝晩や室内外の寒暖差があるこれからの季節に持っていると便利。そして、なんといってもベーシックカラーからきれいなパステルカラーまで、バリエーションが豊富に揃っているのが魅力です。
また、アンサンブルとして使えるノースリーブセーターも全体がリブ織りのクルーネックタイプと少しハイネックになったタイプの2型あり、お母さんへの贈りものにするならセットにするのがおすすめ。この機会に是非、顔映りがいい明るめのカラーを選んでみてはいかがでしょう?

着用アイテム
〈娘モデル〉
UVカットクルーネックカーディガン(長袖)
UVカットワイドリブノースリーブセーター
カットソーイージースカンツ
〈母モデル〉
UVカットクルーネックカーディガン(長袖)
UVカットノースリーブセーター
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
ボストンサングラス
その他スタイリスト私物

右下写真アイテム
UVカットクルーネックカーディガン
UVカットワイドリブノースリーブセーター




時には母娘で洋服をシェア!
年代問わず着回しが効くベーシックさが魅力



UVカットクルーネックカーディガンノースリーブニットをアンサンブルで揃えておけば、それぞれ単品でも使えて着回しの幅が広がります。カーディガンは、前ボタンを閉じて1枚でプルオーバーのように着こなしても◎。さらにインナーにエアリズムを着ておけば涼しくて快適です。
またアンサンブルにできるノースリーブニットも少しネックが詰まったタイプなら、お母さん世代には上品に、娘世代にはマニッシュな雰囲気にも使えます。

着用アイテム
〈母モデル〉
UVカットクルーネックカーディガン
デニムワイドパンツ(ハイライズ)※人気商品のため、在庫が少ない場合もございます。
ペーパーナカオレハット
〈娘モデル〉
UVカットクルーネックカーディガン(長袖)
UVカットノースリーブセーター
ドレープジョガーパンツ
その他スタイリスト私物




今年の母の日ギフトにおすすめアイテム
その2:UVカットフルジップパーカ+エアリズム



カジュアルでリラックススタイルが好みのお母さんには、UVカットフルジップパーカもおすすめ。一緒に街歩きする時も、襟元が高めで首もとまで閉じられ、袖先には親指を通して手の甲まで紫外線を防いでくれる高機能。
クローゼットにベーシックなカラーが増えがちなお母さん世代なら、コーディネートの差し色として明るいカラーの方が合わせやすいことも。全12色も展開しているので、似合う色が見つかるはず。
そして、インナーには汗をかいてもすぐに乾きサラサラの肌触りで人気のエアリズムタンクトップを。どちらもやっぱり母娘でシェアできる、シンプルデザインはユニクロならでは!

着用アイテム
〈母モデル〉
UVカットフルジップパーカ
エアリズムタンクトップ
ドレープイージースカンツ
〈娘モデル〉
エアリズムUVカットメッシュフルジップパーカ
エアリズムブラキャミソール
MEN チノハーフパンツ
その他スタイリスト私物




これからの季節に毎日着て欲しい
一度着たら好きになる快適さのエアリズム


エアリズムは、汗をすばやく吸って逃がし、着ているだけで一日中快適に過ごせるからお母さん世代にも着て欲しい。しっとりと肌に馴染む素材感も気持ちよく、一度着たら手放せなくなるアイテム。

アイテム
エアリズムタンクトップ
エアリズムキャミソール




今年の母の日ギフトにおすすめアイテム
その3:リラコ


いつも頑張ってくれているお母さんに、可愛くてリラックスできるルームウェアも贈りたい。リラコなら、軽くて、涼しいうえに、可愛らしい絵柄からシンプルなものまで豊富なバリエーションなので、似合う1着がきっと見つかります。
おうちではもちろん、母娘でいく小旅行にもぴったり。お揃いのリラコで、寛ぎのひとときを過ごしてみては?



着用アイテム
〈母モデル〉
クリスプコットンワンピース(ノースリーブ)+
UVカットクルーネックカーディガン(長袖)
カゴバッグ+E
リラコ
〈娘モデル〉
プリーツブラウス(ノースリーブ)
ウルトラストレッチジーンズ
リラコ
キャンバストートバッグ+
その他スタイリスト私物

右下写真アイテム
キャンバストートバッグ+
リラコ(ミモザ・クロップド)




4月29日~5月8日の母の日まで
ギフト包装無料キャンペーン実施中!



ユニクロでは、母の日ギフト用のプレゼント包装が4月29日~5月8日まで無料に。日頃の感謝の気持ちを込めたお母さんへの贈り物をぜひ探してみてください。店頭では5,000円(税抜)以上購入の方対象となります。



母の日のギフトにこちらもおすすめ!



好みの服やサイズがわからなくても、ギフトカードなら3種類の金種からお好きな金額を選ぶだけ!ユニクロ店舗、オンラインストアで好きな商品を買うことができるからとても便利。遠くに住んでいるお母さんへの贈り物にも最適です。



STYLIST PROFILE


Stylist: 吉田麻衣子
「CLASSY.」を始め、「STORY」「HERS」などの女性ファッション誌で活躍中。シンプルながらも、どこかピリっと辛口のスパイスを効かせた女性らしいコーディネートを得意とし、読者からの支持も高い。




【Staff Credit】
Photo:Yuki Endo(MOUSTACHE) 
Styling:Maiko Yoshida
Hair&Make:Eisuke Yamagata(ROI) 
Model:Kumi Morishita、Erika Matsumoto 
Edit:Yui Tomita
Special thanks:les mille feuiles de liberte Sendagaya

スタイリスト飯嶋久美子さんの 大人が楽しめるディズニーのスタイリング

$
0
0

大人気のユニクロの「MAGIC FOR ALL コレクション」が今年も登場!Tシャツ、タンクトップ、ステテコなどがそろう充実のラインナップ。スタイリスト飯嶋久美子さんによる、大人が日常に取り入れられるキャラクタースタイリングをご紹介します。あなたの毎日を楽しくしてくれるヒントがきっと見つかりますよ。




自分に魔法をかけて楽しんでください— スタイリスト飯嶋久美子さん


 “MAGIC FOR ALL”このコンセプントに込められたのは、ファッションにディズニーの「夢と魔法の世界」、マーベルの「アクション」、スター・ウォーズの「冒険」、ピクサーの「創造性」のエッセンスを加えることで日常をもっと楽しく過ごしてもらいたいという想い。これに共感し、大人も子どもも楽しめるスタイリングを提案してくれたのは、ご自身もディズニー好きというスタイリスト飯嶋久美子さん。
「大人が日常に取り入れられるように、ハロウィンみたいなコスプレ的なものではなく、ファッション性の高いスタイリングにしました。キャラクターの表層的な部分と内面の魅力や性格をイメージに取り入れ、シルエット・色味・柄を組み合わせています。特にキャラクターのカラーリングは差し色としてポイントに。日本のファッションは色が少ないので、今までチャレンジできなかった色を取り入れる良いきっかけになるんじゃないかなと思います」




キャラクタースタイリングを楽しむPOINT5


1、たくさんのキャラクターの中からお気に入りをチョイス!
2、ルールはなし!自分が持っているキャラクターのイメージを自由に取り入れて。
3、キャラクター要素を大胆に取り入れてコミュニケーションツールに!
4、自分だけがわかるキャラクタースタイリングでクスリと楽しむのもOK!
5、自由な発想とアイデアで自分に魔法をかけて!


【着用アイテム】
・WOMEN ディズニープロジェクトグラフィックT
・WOMEN レースショートパンツ
その他スタイリスト私物




毎日をもっと楽しくするキャラクタースタイリング


「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」、「ダース・ベイダー」、「ストームトルーパー」、「キャプテン・アメリカ」、「ウッディ」。スタイリスト飯嶋さんによる、個性豊かなキャラクターにインスパイアされたスタイリングをご紹介します。ワクワクする気持ち、それこそが魔法ですよ!


親子リンクコーデで楽しむキュートな「ミニー」


大人は白地の「ミニー」Tシャツに赤のフレアスカートを、子どもはピンクのポップな「ミニー」Tシャツに黒のフレアスカートをスタイリング。水玉のタイツとイエローのシューズをリンクさせて、思いっきりおしゃれを楽しんで!

【着用アイテム】
〈Girl〉
・GIRLS ディズニープロジェクトグラフィックT
・GIRLS チュールイージースカート
・GIRLS レギンス(ドット・10分丈)
〈Women〉
・WOMEN ディズニープロジェクトグラフィックT
・WOMEN シアサッカーフレアスカート+E
その他スタイリスト私物

「ウッディ」のアメリカンスタイルを街仕様に


『トイ・ストーリー』の「ウッディ」をイメージして、シャンブレーシャツ、デニム、ハット、バンダナ、ブーツのベーシックなアイテムでキャラクターを再現。カントリーになりすぎず、街に出たくなるおしゃれなスタイリング。ちょっと派手かな…という人には白地のTシャツがオススメです。

【着用アイテム】
・MEN ピクサーグラフィックT
・MEN セルビッジレギュラーフィットジーンズ
その他スタイリスト私物



スポーティ×ゴスの融合で魅せる「ダース・ベイダー」ルック

「ストームトルーパー」は白でまとめて爽やかに


『スター・ウォーズ』の「ダース・ベイダー」Tシャツは、色とアメコミのようなプリントがポップな印象。トレンドのヘルスゴスを意識してハードなアクセサリーやブーツを合わせました。ウィンドブレイカーのフードをかぶって、ダークサイドの雰囲気を醸し出すのも一興。

【着用アイテム】
・MEN スター・ウォーズグラフィックT
・WOMEN ライトポケッタブルロングパーカ
・WOMEN ウルトラストレッチジーンズ
その他スタイリスト私物

これからの季節に着たい白ベースのスタイリングは、『スター・ウォーズ』の「ストームトルーパー」Tシャツが相性抜群。Tシャツは白地のものをレイヤードして、袖をまくるとグッとこなれ感がアップします。モノトーンコーデにすることでシンプルながらもスタイリッシュにきまりますよ。

【着用アイテム】
・MEN スター・ウォーズグラフィックT
・MEN ドライカラークルーネックT
・MEN ミラクルエアースキニーフィットジーンズ
・MEN ウェリントンサングラス
その他スタイリスト私物



「キャプテン・アメリカ」になりきって親子対決!


アメリカ国旗のカラーリングが特徴的なヒーロー「キャプテン・アメリカ」。
Tシャツ、パーカー、デニムのノームコアなアイテムも色の組み合わせ次第でヒーロールックに。子どもは青×赤の元気いっぱいのスタイリングで。

【着用アイテム】
〈MEN〉
・MEN マーベルグラフィックT
・MEN ドライストレッチスウェットフルジップパーカ
・MEN ストレッチスキニーフィットカラージーンズ
※パーカの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
〈BOY〉
・BOYSマーベルグラフィックT(半袖)
※4月下旬販売予定
・BOYS ドライEXショートパンツ
・BOYS レギュラーソックス(ボーダー・2足組)
その他スタイリスト私物

人気者で明るい「ミッキー」を小物とシルエットで表現


「ミッキー」と「ミニー」がプリントされたTシャツを主役に、つけ衿、グローブ、イエローのソックスなどの小物をオン。「ミッキー」とおそろいのショートパンツで元気さをプラス!


【着用アイテム】
・WOMEN ディズニープロジェクトグラフィックT
・WOMEN コットンツイルショートパンツ+E
その他スタイリスト私物




スタイリスト飯嶋久美子さん

1974年東京生まれ。2000年よりスタイリストとして活動開始。
広告、エディトリアル、CDジャケット、音楽PV、ファッショショー(東京・パリ)、舞台、コンサート、映画など様々なジャンルにおいて、スタイリスト・衣装デザイナーとして活躍中。




Styling : Kumiko Iijima
Photo : wacamera
Hair & Make-up : Tomoko Fukuchi




ユニクロ銀座店12Fに「MAGIC FOR ALL スペシャルフロア」が登場!


©Disney ©Disney/Pixar


日本初となる「MAGIC FOR ALL スペシャルフロア」がユニクロ銀座店12Fにオープン!(7月末までの期間限定)アイテム数は昨年の2倍になり、大人が楽しめるキャラクタースタイリングを提案していきます。今シーズンは話題の新作映画『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』や、『アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅』、『ファインディング・ドリー』の作品や『スター・ウォーズ』と連動した商品を展開。今後上記映画と連動した新作キャラクターのTシャツが登場するほか、タンクトップや、ステテコ、リラコ、ルームシューズなど、様々なシーンで活躍する豊富なアイテムをラインナップしていきます。外でもお家でのリラックスタイムにもユニクロのディズニーキャラクターアイテムをお楽しみください。




©Disney ©MARVEL ©&TM Lucasfilm Ltd.

12Fには「キャプテン・アメリカ」や「アイアンマン」、『スター・ウォーズ』キャラクターのほぼ等身大フィギアや、ディズニーのトップクリエイター100人が「ミッキーマウス」を自由にデザインしたミッキー ワンハンドレッドのフィギアを一部展示しています。MAGIC FOR ALLの世界観を楽しめるフロアにぜひお立ち寄りください。




Edit : Marie Kanemitsu

世界に挑むフリースタイルフットボーラー 徳田耕太郎が選ぶUNIQLO SPORTS

$
0
0

アクロバティックな動きにあわせて、ボールを巧みに扱う芸術的なリフティング。そのパフォーマンスの美しさと技を競うフリースタイルフットボールの世界で、アジア人として初めてワールドチャンピオンに輝いた徳田耕太郎さん。現在、プロのフリースタイラーとして華麗なパフォーマンスを世界各地で披露している。誰にも真似のできないプレイスタイルを生み出す、トレーニング方法やファッションへの彼の強いこだわりを聞いた。



自らのパフォーマンスを最大限引き出せるウェア。


「人とは違う、自分にしかできないパフォーマンスで観客を沸かせたい。世界のトップで戦うには、誰かの真似ではなく、ステージでの立ち振る舞いやファッションも含めた、自分だけのスタイルで表現することが重要なんです」。技の組み合せやスピード、完成度の高いパフォーマンスをサポートしてくれる、自らの身体に馴染み動きやすくスタイリッシュなウェアを着る。「裾がすっきりしたデザインのジョガーパンツは、激しい動きの中でも自分の足元がしっかり見えるし、ストレッチの効いた生地がダイナミックなトリックにもストレスなく対応してくれます」。



そのまま街に出ていけるウェアで、
パフォーマンスするのが自分のスタイル。


「動きやすさを第一に考えながらも、自分のファッションスタイルに合うものを選んでいます。機能性の高いアイテムをカジュアルに着こなすなど、自分らしいファッションでステージに立ちます」。そのまま街に出ていけるようなファッションで、難しいトリックを繰り出すギャップが、驚きとともにかっこよさを一層強く演出する。「ドライEX Tシャツはとても軽くて、汗をかいてもすぐ乾いてくれる。それに、編み地を変化させることでカモフラ(迷彩)柄に仕上げたプリントデザインも遊びが効いていて、機能性だけではなくスタイリッシュなところもいいですね」。

〈着用アイテム〉
ドライEXクルーネックT(プリント・半袖)
ジョガーパンツ(ドライ) ※銀座店・ECで先行販売中、5/9から全店舗発売開始
パイルボーダーショートソックス




日々の鍛錬には、モチベーションが上がり、
身体の動きを解放してくれるウェアを選ぶ。


「日々のトレーニングは、何度も同じことを繰り返し、ひとつひとつ完成度を上げていく作業。モチベーションを保つには、楽しみながら取り組むことが一番重要で、自身が楽しめているからこそ、新しい技や自分の限界に挑戦することができる」。フリースタイルを始めた頃から変わらない、日々の練習への姿勢。「ドライEX Tシャツやショートパンツのように、通気性が高く肌ざわりがよいウェアなら、身体を快適な状態に保ってくれるので、余計な思考を排除しパフォーマンスに集中できます」。

〈着用アイテム〉
ドライEXクルーネックT(半袖)
ドライEXプリントショートパンツ
リブアンクルソックス



モダンでシンプルなデザインのウェアが、
パフォーマンスと日常のシーンをつなぐ。


「トラッドでクリーンなドライEXポロシャツなら、普段の自分のスタイルにもしっくり馴染んでくれる。アクティブショーツはとても軽くて、ストレッチも効いていて動きやすい。シルエットもきれいなので、パフォーマンスと日常のどちらでも活躍してくれそう」。オンとオフの時間をシームレスにつなぐウェアが、自身のスタイルを形づくる。「フリースタイルは、自分にとって一番の“遊び”。楽しむことを極めてきたからこそ、世界一になることができた。どんな人が見ても、あっと驚くようなパフォーマンスで、自分らしさを表現し続けていきたいですね」。

〈着用アイテム〉
ドライEXポロシャツ(ボーダー・半袖)
ドライストレッチアクティブショーツ
ライトポケッタブルパーカ(無地)
パイルボーダーショートソックス





MEN スポーツウェア特集ページはこちら



Model: Kotaro Tokuda
Photography & Cinematography: Takao Iwasawa
Styling: YOSHI MIYAMASU (SIGNO)
Hair: Risako Yamamoto
Music: MMEEGG
Edit: RCKT/Rocket Company*

エアリズムを愛用中のインスタグラマーが語る 「快適なおしゃれ」へのこだわり

$
0
0

気温がぐっと上がり、日差しの強い日には汗ばむことも多くなってきました。これから夏にかけて役立つのは、 汗を吸収していつでもさらりとした肌触りをキープしてくれるエアリズムです。今年は新たにウルトラストレッチが加わり、より幅広いシーンに対応できるようになりました。ファッションも薄着になってくると、インナー選びも重要なポイント。そこで、エアリズムを普段から愛用しているという人気インスタグラマーの方たちにもウルトラストレッチを試していただき、汗をかく季節のインナー選びについて伺いました。


■シンプルで、女性らしいラインをキープしてくれるフィット感が好き



「エアリズムは毎年買い足してている大好きな商品。今日はウルトラストレッチキャミソールを着ているのですが、体にぴたっとフィットする感じがいいですね。シンプルなデザインなので、今日みたいな透け感のあるトップスの下でもおしゃれに着こなせます。実はショーツもウルトラストレッチ。透けないようにベージュを選んだのですが、シームレスでラインが出にくいので薄着になる季節に重宝しそうです」



「子どもがまだ小さく、抱っこしたり授乳したり、子どもの肌に触れる機会も多いので、肌触りも重要なポイント。エアリズムは柔らかい肌触りなので、赤ちゃんの肌にも優しい感じでいいですね。赤ちゃんは汗っかきなのでこれからの季節にも良さそうです」



[着用したエアリズム]
エアリズムウルトラストレッチキャミソール
エアリズムウルトラストレッチショーツ

[コーディネート]
スーピマコットンメッシュクルーネックセーター
オックスフォードワイドパンツ

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/mtmmaki/


■インナーは着心地重視。さらさらの肌触りがお気に入りです



「汗をかいてもべたつかず 着心地が良いので、夏はもちろん冬でもエアリズムを着ています。特にブラトップは楽ちんなのに胸のかたちを綺麗に見せてくれるので大好きです。新しいウルトラストレッチはさらさらの肌触りが良いですね。仕事で外出することも多いので、毎日のようにエアリズムを着ています」



「お休みの日は犬がたくさん走り回れるように、広いドッグランに散歩がてら出かけることが多いです。週末もアクティブに動くので、パンツスタイルが多いですが、女性らしいアイテムを合わせてきれいめに着こなすのがマイルール。インナーは白・黒・ネイビーで統一して、トップスの色に合わせて選んでいます」



[着用したエアリズム]
エアリズムウルトラストレッチキャミソール

[コーディネート]
ウルトラストレッチジーンズ
その他本人私物

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/sayuccco/


■軽くて着ているのを忘れるほど。家族3人で愛用しています



「お手頃価格なのに、洗濯をくりかえしても型崩れしません。インナーはフィット感の良いものが好きなのですが、ウルトラストレッチは着心地が良くて着ているのを忘れるほど(笑)。すぐに色違いを買い足しました。インナーはなるべく目立たないようにしたいので、白かベージュを着ることが多いです」



「子どもは毎日走り回って汗をかくので、特に子ども用のエアリズムは5〜6枚持っています。夫も仕事中汗をかくので、家族3人で愛用していますよ。息子の幼稚園が始まったので、きちんと感のあるセットアップスタイルが気になっています。エアリズムを着て、汗を気にすることなくファッションを楽しみたいですね」



[着用したエアリズム]
エアリズムウルトラストレッチキャミソール
KIDS エアリズムメッシュタンクトップ

[コーディネート]
@puu326さん
レースブラウス
レースショートパンツ
ペーパーナカオレハット

お子様
BOYS ドライカノコポロシャツ
GIRLS イージークロップドパンツ

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/puu326/


■夜洗濯しても朝には乾くので、洗濯の回数が多くても助かっています



「ウルトラストレッチは、コットンとも違う絶妙なさらさら感でとても着心地が良いです。1年ほど前に仕事に復帰したのですが、朝は自転車で保育園まで送り、満員電車に乗るので、毎日かなり汗をかきますが、匂いも気にならないですね。家に帰ったあと洗濯するのですが、夜干して朝には乾いているので本当に助かります。保育園の着替えをたくさん用意しておかなければならないので、子どものインナーもエアリズムにしています」



「お休みの日は公園に行ったり、動物園に行ったり、子どもと一緒に過ごす時間を大切にしています。夏は半袖も多いですが、リネンシャツもよく着ます。エアリズムは、その日のファッションによってキャミソールとタンクトップを使い分けています」



[着用したエアリズム]
エアリズムウルトラストレッチキャミソール

[コーディネート]
@ry.0123さん
プレミアムリネンシャツ
デニムガウチョパンツ(ハイライズ)
ナカオレハット

お子様
BABY レギンス(デニム・10分丈)
GIRLS チュールイージースカート

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/ry.0123/


■ウルトラストレッチならコットンのような質感で、レイヤードで見せてもOK



「汗をかくと冷えたりもするのですが、エアリズムは吸収力がすごくてすぐに乾きます。ずっとエアリズムを愛用しているのですが、ウルトラストレッチキャミソールは薄いのに下着っぽくないので、今日のようにカシュクールなどに合わせてレイヤードで見せることもできます。これまでベーシックカラーばかり持っていたのですが、これならアウターと組み合わせて色で遊ぶこともできそうです」



「子どもが2人いて、外へ出かけることが多いです。家族4人分の着る物は私が選んでいるのですが、4人でリンクコーデにすることもありますよ。主人もエアリズムを愛用しています。スーツのスラックスの下にエアリズムのステテコタイプを履いていると、クリーニングの回数が減るのがうれしいです」



[着用したエアリズム]
エアリズムウルトラストレッチキャミソール

[コーディネート]
UVカットVネックカーディガン
カシュクールオールインワン

インスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/aya_green1010/


エアリズムの特集ページはこちら
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/airism/women/

日常のすべてが映画になっていく。 映画監督・安藤桃子が探し続ける自分だけの表現。

$
0
0

映画『0.5ミリ』のロケ地として訪れた高知県に惹かれ、2014年に東京からの移住を決意した映画監督の安藤桃子さん。移住、結婚、出産と、さまざまな環境の変化がありながらも、芯の通った強い意思と、周りをも巻き込んでいくエネルギッシュな行動力は変わらない。自然の多いこの地を拠点にしてから、不要なものは淘汰され、自分にとって大切なものが何かを見分ける感覚が、日に日に研ぎ澄まされていくのだとか。そのスタイルはまさに、人の生活に寄り添いながら常に進化していく、ユニクロのベーシックアイテムに通じるものがある。あたたかい笑顔と、強いこだわりが詰まった、彼女のライフスタイルとは。





<着用アイテム>
プレミアムリネンシャツ
コットンリネンロングシャツ
ウルトラストレッチジーンズ




_映画『0.5ミリ』撮影後、高知に移住を決めた理由は何ですか。

「撮影している間から、不思議と『あ、私はここに住むんだろうな』と感じていました。自分が生まれ育った東京の町の、かつての人のあたたかさとか、街並みとか、懐かしい空気が高知には残っていて、新しいところに引っ越すというよりも、帰って来た、という感覚。海外生活も長かったんですけど、今までで一番しっくりきた土地なんです。通りすがりに挨拶をすればみんな当たり前のように挨拶が返ってくるし、飲みに行けば、気づいたら隣のお客さんと一緒に飲んでいることもしばしば。ここに住んでいるのは、コミュニケーション能力がすごく高い人たちばかりですね。
 時間もゆったりと流れるこの土地にいると、東京ではなぜあんなに急いでいたんだろう、忙しいことは決してかっこいいことではない、と思うようになりました。そもそも追われているのではなくて、追われていると感じるリズムを自分で作っているだけだって気づいたら、なんだか恥ずかしくなってしまって」



_都会を離れても、不足は感じないですか?

「何かが足りていないってことばかり考えていたら、どんどん不足していくばかり。こっちに来てから、“足るを知る”ことが大事だなって思うようになりました。本当に美味しいコーヒーを一杯飲んだら、お菓子を食べたいとは思わないし、本当に美味しいご飯を食べたら、馬鹿食いなんてしなくても満たされる。食べ物が体内に入ってエネルギーを吸収していくシステムはあるけれど、幸せだとか、美味しいと感じるのは心の部分。高知は、物質的なこととはかけ離れた、心のメーターが満たされていく場所ですね」



_変わらずにずっと大切にしている考え方などはありますか。

「映画監督はレンズを通して被写体を見るのが大事な仕事ですけど、同時に、心の眼で見ることを忘れないようにと、常に自分に命じています。目に見えることだけじゃなく、もっと本質を感じ取る。そういう基本的な意識って、意外と忘れてしまうんですよね。私は頭で考えすぎるところがあるので、落ち込むとけっこう長く引きずってしまいます。すると心の眼はどんどん霞んで、自分の正直な気持ちがわからなくなって、メランコリーのループに入り込んじゃうんです。だからいつも、何かそばに書くものがあれば“心眼”って書いています。これは今でもずっと変わらないです」




_制作の現場では、監督という立場で多くのスタッフをまとめる大変さはありますか。

「ブレている人には誰もついて行きたくないですよね。だからまず絶対に必要なことは、監督がしっかりと絵を持っていて、それをみんなで共有するという志。そこにズレがあると、つくりたいものからどんどん離れていきます。もっと理想を言えば、私以外のたくさんのスタッフの想像力がプラスされることによって、私が思い描いていたものをはるかに越えたものが生まれてこないと、楽しくないですよね。1+1は無限大を目指して」

_映画の作品をつくる上で、自分らしさはどこにあると思いますか。

「映画には方程式があって、それを理解したうえで崩していくのが正しいあり方だと思っています。先人たちがつくった作品に対して敬意を持ちながら、そこを土台にするところからしか新しいものは生まれない。さらに自分だけの表現とは何かと考えていくと、今はもう、なんでも成されちゃっている時代ですよね。特に芸術はだいたいすべてやり尽くされている。だけど世界中にはこれだけ生き物がいて、すべての生き物がそれぞれ全部違うじゃないですか。同じ人も同じ花もない。その個々の中にしか、唯一のものをつくる方法がないと思います。今この瞬間も、自分が何を感じているか、日常全てが作品の構想です。映画は人生、人生は映画、みたいな。すべてつながっていますよね」



_身につける洋服にルールはありますか?

「愛着を持てないものは着ないので、買ったら早く汚したくなってしまいます。自分にとって大切にする意味とストーリーがあるかどうか。そうですね、ドラマが大事かもしれません。すごく高価な服を買って、自分はこれだけ払ったから一生大切にするんだっていう価値観もひとつの考え方かも知れませんが、いかんせん私はそういう金銭感覚じゃないので、それが100万円だろうが、1000円だろうが、気に入ったら10年20年着きたいし、自分の付き合い方次第で、自分にとってワンアンドオンリーになると思っています」

_撮影の現場ではどんなスタイルで臨んでいますか?

「ゆるい服ってゆるい気持ちになるし、ピタッとしているものは身が引き締まる。撮影期間は毎朝気合を入れて現場に臨むために、スキニーデニムを選ぶことが多いですね。ユニクロのブラックスキニーは2本持っていて、『0.5ミリ』の撮影中も、交互にずっと履いていました。毎日履き込んでいるといい感じに馴染んでくるんですよね。ピタッと肌に密着するけど、動きやすくて楽なので、撮影の日にいいんですよ」



_今後挑戦していきたいこと、変化していきたいことはありますか。

「常に次のことを考えています。東京と高知を往復しながら仕事をしていて、子育てもしているし、今日の晩ご飯の献立も考えている。楽しいことがいっぱい平行して進んでいます。とにかく、日常のすべてが作品の構想になっていく。ここ高知で、強烈な自然とパワフルな地元の人たちと触れ合いながら、自分の内面とさらに向き合いたいです。それが、新しいものをつくる一番の方法だと思っています」


<着用アイテム>
プレミアムリネンシャツ
コットンリネンロングシャツ
ウルトラストレッチジーンズ




(プロフィール)
安藤桃子
1982年東京都生まれ。映画監督。俳優、映画監督の奥田瑛二、エッセイストの安藤和津を両親に持つ。ロンドン大学芸術学部を卒業後、ニューヨークで映画作りを学び、監督助手として映画の現場に入る。2010年監督・脚本を務めた『カケラ』でデビュー。11年初の書き下ろし長編小説『0.5ミリ』を刊行後、14年には妹で女優の安藤サクラ主演で映画化。多数の映画祭に出品され、国内外で高い評価を得る。現在は監督以外にもコラムの連載、J-WAVE「MAGAZINE HOUSE RADIOFAST」のラジオパーソナリティーなど、その活動は多岐に渡る。




Photography & Movie: Takeshi Shinto
Movie edit: Kenichi Murase
Music: Kazuki Sugawara
Edit &Text: Satoko Muroga(Rocket Company*/RCKT)
Cooperation: 喫茶ブラウン


道端カレンも、あの人気ファッション・ディレクターも注目!ここにしかない「オランピアルタン」Tシャツ

$
0
0

あの、ポップカルチャーを代表する30名のピッカーたちが選んだTシャツが毎月お家に届くという新サービス「UT Picks」。そんな彼らがセレクトしたUTから、絶対見逃せないおすすめブランドをご紹介していきます。第一弾は、乙女心をくすぐる「オランピアルタン」をピックアップしました。


道端カレンさんも夢中になる
いま、大注目の「オランピアルタン」って?



日本でも急激にファンを増やし続けている「オランピアルタン」は、フランスのファッションブランド。刺繍や文学的な要素を取り入れたキュートで個性的なデザインが、世の乙女たちのハートをしっかりとキャッチ。バルマンやシャネルでも経験を積んだという経歴も相まって、ファッショニスタも大注目のブランドです。文学作品の表紙を刺繍でデザインしたブランドのアイコニックなバッグは、ナタリー・ポートマンやミシェル・ウィリアムズも愛用するほど大人気!

今回のユニクロとのコラボTシャツにも、「あのオランピアルタンがこの価格で買えるなんて!」と、ファッション界を代表するこだわりピッカーたちが飛びつきました!



■ モデル道端カレンさんが選んだのは…
 脚長効果抜群! 細部まで女らしい #ボーダーTシャツ



商品詳細はこちら

「一般的なTシャツのラインよりも、肩が下がったところから切り替わっていたり、胸元のニュアンスもすごく女らしいんですよね。丈も短めなので脚長効果も狙えると思います!」と、こだわりピッカーのひとり、道端カレンさんは、先ほどのようなデニムとのコーディネートを提案。



■ ファッション・クリエイティブ・ディレクター軍地彩弓さん、
 ファッションブロガーBryan Boyさんが選んだのは…
 赤がポイントの #トランプ柄Tシャツ



商品詳細はこちら

ドラマ「ファーストクラス」の衣装監修も務めたファッション・クリエイティブ・ディレクターの軍地彩弓さんは、「オランピアルタンは、今シーズン1番注目しているブランド。高価なブランドなので、これは本当にお得だと思います。赤がポイントに入っていて、モノトーンが多い人にはアクセントにもなるのでおすすめ!」



商品詳細はこちら

世界的なファッション・ブロガーのブライアン・ボーイさんも「このグラフィックは、恋に落ちたクィーンを表していて、ウィットが効いたロマンティックなデザイン!レザースカートやロングスカートにも、おしゃれに合わせられそう」とコメント。



■ アーティストBoAさんが選んだのは…
 本物にこだわった #刺繍いりTシャツ!



商品詳細はこちら

アーティストのBoAさんからは、「このTシャツ、刺繍部分が所々ブルーだったりピンクになっていて、すごく細かい所にこだわっているんです。ハイウエストのデニムに素足で、カリフォルニアのビーチを歩きたいな!」とメッセージが。



■ ブックディレクター幅允孝さんが選んだのは…
 可愛らしい柄に夢中! #食べ物のイラストTシャツ!



商品詳細はこちら

ブックディレクターの幅允孝さんは、「フォークやさやえんどうなど、食べ物をグラフィックにしたTシャツです。珍しい図案なのに、主張をしすぎず上品なグラフィックに落とし込んでいるのが、オランピアルタンの素敵なところですね。」

ピッカーたちも太鼓判をおす「オランピアルタン」のUT。
ぜひ、この機会に手に入れてください!

月額990円(+消費税)の新しいTシャツサービス、
「UT Picks」が気になる方は、こちら


スカートからトップスまで ローラが着こなすハンサムプリーツ

$
0
0

上品なスタイリングを叶えてくれるプリーツスカートから、バックスタイルにプリーツがほどこされたトップスまで、この夏一枚は手に入れたいプリーツアイテム。一枚でふわりとフェミニンな印象を与えてくれので、甘くなりすぎないバランスに仕上げることが、トレンド感ある着こなしのポイントです。スタイリスト入江未悠さんが提案するハンサムプリーツのコーデを、ローラさんがまといます。さっそく旬な着こなし術を参考にしてみてください。



ベージュピンク×ホワイトのニュアンスカラーで
こなれ感のある大人カジュアルを



ふわっと軽やかなプリーツスカートは、なんといってもプリーツがつくるドレープとエアリー感が魅力。大人可愛いベージュピンクを、ニュアンスカラーのワントーンにまとめることで、甘くなりすぎず大人っぽい雰囲気に。一見、シンプルなコーディネートですが、少しだけ襟もとが高めになったモックネックをトップスに合わせれば、グッと今年っぽく仕上がります。ハットやヒールのあるサンダルをプラスして、カジュアルながらも大人っぽいこなれ感を演出しましょう。

<着用アイテム>
スラブモックネックT
シフォンプリーツスカート
※スカートの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
その他スタイリスト私物



縦のラインでつくる
洗練された美脚プリーツコーデ



ニュアンスカラーのプリーツスカートは、清潔感のあるクリーンな白と合わせるのがおすすめです。シンプルながらも大人っぽく好印象なので、幅広いシーンで活躍すること間違いなし。トップスのコットンニットはリブ編みで、ボディラインに美しくフィット。縦ラインの視覚効果もあるので、プリーツと自然につなげることでスタイルアップ効果も狙えます。コーディネートにスパイスをきかせるシルバー小物もポイントです。

<着用アイテム>
UVカットワイドリブノースリーブセーター
シフォンプリーツスカート
※スカートの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
その他スタイリスト私物



バックスタイルで楽しむプリーツは
今年流ワントーンコーデが気分



この夏も引き続き注目したいオールホワイトコーデを、アイテム選びと全身のバランス感で今年らしくアップデート。後ろにプリーツ加工がほどこされたトップスは、ふわっとしたボリュームシルエットなので、ボトムスはタイトに。お尻が隠れる丈なのでさりげなく体型をカバーする効果も期待できます。ボトムスには、アンクル丈のカットオフデニムをセレクトしてトレンド感を取り入れて。小物は白の世界観を意識して、ミルキーなパステルにすることで新鮮なムードが漂います。

<着用アイテム>
プリーツブラウス
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)
その他スタイリスト私物



ローラさん動画 ハンサムプリーツ編



ローラさん動画 総集編





入江未悠

読者モデルとして活躍後、『CanCam』で編集に携わり、2003 年にスタイリストとして独立。『AneCan』の創刊・立ち上げから参加し、巻頭では「Tokyo LADY BASIC」を連載中。大人の甘さを引き出すきれいめコーディネートに定評があり、『AneCan』のほか『STORY』、『Oggi』などで活躍中。

シシド・カフカも、おしゃれ番長!ピース又吉も、 あのスタイリストも惚れ込んだ! ロンドン発のちょいロックな「ジムボバート」

$
0
0

UTから、絶対に見逃せないおすすめブランドをご紹介するこの企画。第二弾となる今回は、ロンドン発の生活雑貨ブランド、「ジムボバート」にフォーカス!個性的な動物たちのイラストは、ひと目で虜になってしまうほどの可愛らしさです。



シシド・カフカさんもラブコール♡
ユニークなイラストの「ジムボバート」って?



実はこちら、ロンドンにアトリエ兼ショップを構えるイラストレーター、ジェームズ・ワードによる、生活雑貨ブランドなのです。特徴的なのが、この表情豊かに描かれた動物たちのイラスト。彼が幼いころに育ったという森の動物たちが擬人化され、思わずくすっと笑ってしまうような、コミカルでエッジの効いた世界観が繰り広げられているのです。クマのレスラーや、キツネの盗賊など、どれも可愛くてコレクションしたくなりますね。

動物モチーフのイラストだからといって、単に可愛いだけではないのがロンドン・クオリティ。エッジが効いたユニークなアイテムは、音楽好きのピッカーたちの心に響いたようで、みなさん、ちょいロックな着こなしをおすすめしてくれました。



■ミュージシャン、シシド・カフカさんが選んだのは…
 1枚でおしゃれに見える! #おしゃれインパクトTシャツ



商品詳細はこちら

ミュージシャンのシシド・カフカさんは、「これはもう、如何様にも着こなせるとは思いますが、パンク少女っぽく、破れた細身のジーンズにゴツめのブーツを履くっていうのも、絶対的にかわいいと思います。」と、流石なロックなコメントを。



■お笑い芸人、ピースの又吉直樹さんが選んだのは…
 リスがポイントの #グランジ重ね着Tシャツ



商品詳細はこちら

おしゃれ番長としても名高い、お笑い芸人のピース又吉直樹さんは、「デザインがいいですね。リスは本来自転車に乗れないんですけど」と軽いツッコミを入れながらも、グランジっぽい重ね着(レイヤード)スタイルを提案。

「ノースリーブみたいにわりと袖がカットされているから、古着のスカートとか、ワンピースの上から羽織るとか、レイヤーを入れて着るとかわいいと思いますね。上は黄色でまとめてハットかぶって、初夏っぽさを出して欲しいです。」



■ファッションディレクター/スタイリスト島津由行さんが選んだのは…
 大人の女性にぴったり #大人ブラックTシャツ!



商品詳細はこちら

「GINZA」などモード感のある雑誌をはじめ、多くのミュージシャンやアーティストのスタイリングを手掛ける島津由行さん。大人の女性に着てほしい!というコーディネートは、こちら。「サイズ感がワンピースに近くてかわいいよね。革ジャンとか、スキニーとかと合わせるとかっこいい。ハイブランドに合わせても最高におしゃれだと思う!」

いかがでしたか?何かと薄着になるこの季節。1枚でサマになる「ジムボバート」で、おしゃれにロックに夏を乗り切ってみませんか?

月額990円(+消費税)の新しいTシャツサービス、
「UT Picks」が気になる方は、こちら
その他のこだわりピッカーが選んだセレクトをチェック!


錦織圭さんが、なぜゴルフを? フィールドが変わっても輝くUNIQLO SPORTSの服

$
0
0

 スポーツを始めたい。ただ、勝ち負けにこだわり、ストイック過ぎるのはちょっと苦手。あくまで、スポーツを、もっと気軽で、もっと身近に、という方のために、ユニクロは服の概念を変えていきます。日常とスポーツ、さらに競技の垣根を設けない、新たな価値を持つウェア。それがUNIQLO SPORTS。上の写真で錦織圭さんがゴルフを楽しむ姿はテレビCMのメイキング映像から。他にプロゴルファーのアダム・スコットさん、女優のソノヤ・ミズノさんも出演。あるときは普段着のままトレーニングへ。また、あるときはさまざまなスポーツを楽しむ。そんな、彼らの日常を切り取った。



日常から、トレーニングへ! 同じ装いのまま飛び出せる



 モデル、バレリーナを経て、女優という新しいステージに立つ、ソノヤ・ミズノさん。彼女の飾らない美しさを引き立てるのが、シンプルな見た目のAIRism機能のパーカ。その持ち味は、抜群の伸縮性と、汗をかいても常にドライな肌触り。さらに、羽織るだけで紫外線から守ってくれるUVカット機能も。普段着として、またストレッチするときも、彼女に寄り添い、ありのままの凛とした姿を輝かせる。

<ソノヤさん着用アイテム>
エアリズムUVカットメッシュフルジップパーカ
エアリズムラウンドネックT
エアリズムシームレスブラ+E
エアリズムクロップドパンツ





いかなる競技でも、十分なパフォーマンスを発揮!



 今回のCM共演で出会った2人が、お互いの競技に挑戦するひと幕。たとえ競技は変わっても、マルチに活躍するDRY機能を有したトップス。錦織さんが実際の試合で着用するウェアと同素材のドライEX Tシャツは日常から愛用。慣れないゴルフでも、清々しく、リラックスした表情が自然と溢れ出たのも、いつも通りの着慣れたウェアだったからかもしれない。

<錦織圭さん着用アイテム>
ドライEXクルーネックT
ドライEXショートパンツ

<アダム・スコットさん着用アイテム>
ドライカノコデザインポロシャツ(襟ライン)
ドライストレッチアクティブショーツ




 3者に共通するのは、ステージやフィールドが変わっても、自然体でいること。彼らが着こなすユニクロスポーツのウェアにも通じる考えだ。部屋の中から外へ、さらにトレーニングへ、とそのまま飛び出しても、心地よく、美しい服。そんなUNIQLO SPORTSという新しい服の概念が、これからの暮らし、そしてあなたの生活を変えていきます。

WOMENスポーツウェア特集ページはこちら
MENスポーツウェア特集ページはこちら

TOKYOスナップ“JOGGER PANTS×CYCLE“

$
0
0

「自転車と相性がいいジョガーパンツをはいて、ツーリングを楽しみましょう!」という呼びかけのもと、4月中旬、イベント「Touring with Joggers.」に東京近辺のサイクリストたちが集結。
あいにくの雨天によりツーリングは延期になったものの、同イベントの協力店(文末ご参照)には、ジョガーパンツを着こなす100名超のサイクリストたちが勢ぞろい。
いますぐ取り入れたくなるスタイリングを披露してくれたほか、サイクリストにジョガーパンツが最適な理由を教えてくれました。







「ストレッチ性があるから、自転車を思いっきり漕げる!」
「裾がリブになっているから、チェーンに裾が絡まる心配がない」
「ウエストがゴム&紐仕様だから、とにかく履き心地がラクチン 」






「ほどよいゆとり感のあるカタチが気に入っています」
「シルエットがきれいなので、スラックス代わりにも愛用しています」
「シャツとの相性がいいので、きれいめスタイルを楽しんでいます」






「スウェットでの外出には抵抗があるけど、これならOK!」
「雨の日ならすぐに乾くドライタイプがおすすめ」
「洗濯してもへたりにくいので、ガンガン着られるのがいいですね」





「 着まわしがきくカラー展開だから、手持ちの洋服に合わせやすいんです」
「自転車で通勤しているので、仕事着としても重宝していますね」
「安いので、何本か買って毎日使いしていますよ」

サイクリスト にとってうれしい機能を備えたユニクロのジョガーパンツ。カーゴタイプやデニムなど、素材も色柄も豊富です。
ウールライク素材ならジャケットをプラスして、そのままデートへ。アクティブな休日には、デニムやコットン素材でカジュアルに。コーディネートの幅が広がるジョガーパンツとともに、サイクリングを楽しんでみませんか?

MEN ジョガーパンツ特集ページはこちら
WOMEN ジョガーパンツ特集ページはこちら


(協力店)
KUHNS(東京都台東区1-29-11)
http://www.kuhnsbar.com/entry.html
4uatre(東京都目黒区大橋2-22-2)
http://4uatre.jp/
テンプラサイクル(東京都世田谷区下馬6-18-8)
http://tempracycle.com/
トーキョーヒッピーズマート(東京都荒川区東日暮里2-49-3)
http://pist-tokyo-hippiesmart.com/

Viewing all 2104 articles
Browse latest View live