春にはきたいパンツのマスターピース3選
季節が冬から春へと移り、スタイルが一新するこの時期。まずスイッチすべきは、コーディネートの軸となる、ボトム。今季も色や素材、ディテールを刷新し、ロングヒットを飛ばし続ける、ユニクロの実力派パンツをピックアップ!
きれいめなのに、着心地がラク、
オンもオフも活躍する万能パンツ


一本持つと、色や柄、素材違いで揃えるファンが続出。アンクルパンツの人気の理由は、センタープレスが入ったきちんと感のあるルックスと、ウエストのサイドとバッグ部分にゴムを使ったストレスフリーな着心地。素材や色、柄も豊富に揃う中で、春は、お仕事にもぴったりな艶のあるサテン素材をマークしたい。
<アイテム>
サテンアンクルパンツ
コットンフィールアンクルパンツ
アンクルパンツ
◆カットパンツ特集ページはこちら
ニット素材が伸びやかな
ハンサムなレギンスパンツ


見た目はスタイリッシュなパンツそのものなのに、素材はニットタイプ。伸縮性やフィット感にすぐれたやさしいはき心地のレギンスパンツ。細身フォルムに飾りボタンやベルトループ、バックポケットなどをあしらったパンツは、長めのチュニックはもちろん、トップスをインしてもきれいに決まります。
<アイテム>
レギンスパンツ
プリントレギンスパンツ(ストライプ)
◆レギンスパンツ特集ページはこちら
ユニクロ史上最高の伸張率が、
劇的な美脚シルエットを作る


“美脚に見せたい、でも窮屈なのはイヤ”、そんな女性の思いに応えた、ウルトラストレッチジーンズ。トルコのデニムメーカー、ISKO社と共同開発した生地は、よく伸びるからラクにはけて、引き締め効果で美脚をメイク。さらに大きめのバックポケットが小尻に見せる、究極のジーンズ。
<アイテム>
ウルトラストレッチジーンズ
◆ジーンズ特集ページはこちら

パンツのマスターピースともいえるこの3本は、どれもフィッティングを重ねて導き出した黄金比ともいえるシルエットと、抜群のはき心地が両立した、新しいスタンダード。爽やかなパステルトーンをそろえたサテンのアンクルパンツや、明るいブルーやグレーのウルトラストレッチジーンズなど、春らしい色もチェックし実力派パンツにトライ!
Staff credit
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Text : Maki Shibata
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi (+81)