Quantcast
Channel: 最新ニュース:TODAY'S PICK UP - UNIQLO
Viewing all 2105 articles
Browse latest View live

人気ブロガーが選ぶ 秋冬マストバイアイテム5選!

$
0
0

まだまだ暑い日が続きますが、ポイントアイテムでファッションも少しずつ秋っぽさを出していきたいですよね。UNIQLO店舗にも、秋冬物の新作が続々と到着。おしゃれ上級者のブロガーさんたちから、この秋冬に欠かせない、マストバイアイテムのコーデ術を学んじゃいましょう。



“ちょいメンズ”アウターやニュアンスカラートップスで今っぽく



アウターは芯地がなく、ビッグシルエットでボーイッシュに着こなしたい「コーディガン」や “カッコかわいい” スタイルを叶えるフード付きコート、コンパクトなデザインでキュートにカジュアルダウンできる MA-1ブルゾンなどのトレンドアイテムが豊富にラインナップ。スエードの新素材トップスや、ロングスパンで着回せるノースリーブニット、高品質かつリーズナブルなカシミヤ 100% セーターなどがインスタグラマーたちの心を掴んでいました。高級感のあるミラノリブ素材や「テラコッタ」といった今年注目のカラー、UNIQLO ならではのニュアンスカラーアイテムなど、異素材や旬のカラーを取り入れて、ノーマルコーデを一気に今年っぽくブラッシュアップしちゃいましょう。



この秋冬から新たに送り出されるシューズラインナップは要チェック!



そして、今季注目アイテムのひとつが、新登場のシューズラインナップ。オフに欠かせないバレエシューズを始め、ベーシックなデザインでどんなスタイルにも合わせやすく、頼れる存在になることはもちろんですが、おすすめしたいポイントは、なんといってもその履き心地。シーンに合わせてデイリー対応の 5cm とフォーマル対応の 7cm ヒールが選べるパンプスは、細めヒールで美脚効果がありながら、角度が調整されているので疲れにくい構造に。秋冬に大活躍しそうなショートブーツも、インソールがフカフカのクッションになっているから、ふわふわととっても歩きやすい。秋冬コーデにピッタリで、履き心地抜群の UNIQLO のシューズ。「いくつでも欲しい!」とインスタグラマーたちからも大好評でした。
※シューズは全て10月下旬販売開始予定



人気ブロガーが選ぶマストバイアイテム5選を発表!


さて、ブロガーさんたちは、実際どのアイテムを選んだのでしょう?それぞれの個性が際立ったコーデ術で、全く違った表情を魅せるアイテムたち。人気の高かった 5 アイテムのコーデをご紹介します。



Item01
トレンドど真ん中! “スエードタッチTシャツ”



この人がオススメ!!


黒澤典子さん(左、右上)


「肩のラインが落ちていてゆるりと着られるシルエットが今っぽくてかわいい。
ややボックスっぽく、短めの着丈でバランスも取りやすいです。発色のよい生地も素敵。このキャメルブラウンのような色がツボでした。」


【着用アイテム】
スエードタッチTブラウス(半袖)
ウルトラストレッチジーンズ



岡部 あゆみさん(右下)


「スエード素材のセットアップをベースに、全体を秋っぽくベージュでまとめてみました。ゴールド系のアクセなどでアクセントをつけて大人っぽく仕上げました。」


【着用アイテム】
スエードタッチTブラウス(半袖)
ハイウエストスエードタッチフレアスカート



Item 02
袖のリブ使いが新しい “カシミヤクルーネックセーター”



この人がオススメ!!


亀井カオル子さん(左、右上)


「全体的にグレーのトーンで揃えました。カシミヤが大好きなのですが、ユニクロのはリー
ズナブルなのに温かく、着心地がよいので大満足。袖のリブがしっかりと入っているので、 少し大きめのサイズを選んでゆるりと着るのが今の気分です。」


【着用アイテム】
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
イージータックスカンツ
ウールナカオレハット+ ※9月上旬販売予定



黒澤典子さん(右下)


「カシミヤといえばユニクロ!というくらい品質の良さに惚れ込んで毎年愛用しています。
今年は特に、カラーもよくて感動!!このくすんだグリーンは最高ですね♡」


【着用アイテム】
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
ウールブレンドビッグテーラードコート
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
ショートブーツ(ゴアサイド) ※10月下旬販売予定



Item03
今年らしいオーバーシルエット “ウールブレンドビッグフーデットコート”



この人がオススメ!!


春山美佳さん (左、右上)


「スカート、パンツスタイルどちらにも合う丈感が気に入りました。
軽くて着心地の良いコートです。フード付きなのでカジュアルな雰囲気ですが、ワンピース×ショートブーツと合わせると大人っぽい印象に。」


【着用アイテム】
ウールブレンドビッグフーデットコート ※9月中旬販売予定
ジャカードワンピース(7分袖)+EC
ショートブーツ(ゴアサイド) ※10月下旬販売予定



玉村麻衣子さん (右下)


「キレイめなのにフード付きのコートはとっても軽くて、かわいく大人っぽく着れそう。パンツに合わせるのにもスカートにもちょうどよい丈です。」


【着用アイテム】
ウールブレンドビッグフーデットコート ※9月中旬販売予定
スエードタッチTブラウス(半袖)
ドレープジョガーパンツ(レングス62~65cm)
ハイヒールパンプス(エナメル) ※10月下旬販売予定



Item 04
美しいシルエット、ハイクラスな1枚 “ニットリブタートルネックワンピース”



この人がオススメ!!


えりんこさん(左)


「ハイゲージのブラックワンピースにレースアップシューズを合わせました。ワンピースはタイトなのに伸縮性があるのでとても動きやすく、シルエットもキレイです。レースアップシューズとの丈感が絶妙。」


【着用アイテム】
ニットリブタートルネックワンピース(長袖)
ウールボーラーハット
ショートブーツ(シューレース) ※10月下旬販売予定



丸山 悠美さん (右)


「ニットのワンピースは袖とスカート丈が長めで一枚でも大人っぽく着れそう。動きやすい素材もうれしい“上品ママ”コーデです。コンパクトなボリューム感が今年っぽいトレンドのMA-1ブルゾンを肩がけしてオシャレに。」


【着用アイテム】
ニットリブタートルネックワンピース(長袖)
MA-1ブルゾン



Item05
大人のコーデュロイならこれ! “コーデュロイロングシャツ”



この人がオススメ!!


高橋愛さん (左)


「このロングシャツは、コートとして羽織ったり、一枚でロングブーツと合わせたりとイメージを変えて、いろんなパターンで使えそう。スエードのトップスは今までにない素材感が新鮮。半袖なので今の時期から長く使えるのがうれしいですね。」


【着用アイテム】
コーデュロイロングシャツ(長袖)
スエードタッチTブラウス(半袖)
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ



村田 優さん (右)


「秋になるとミリタリーが気分なので、このシャツワンピをアウターとしてコーディネートしました。中に着たスカートは、後ろにスリットが入っていてるのでタイトだけど履き やすく、シルエットもきれいです。スニーカーと合わせてカジュアルダウンしてもかわいい。」


【着用アイテム】
リブハイネックT(5分袖)
メリノブレンドリブスカート
コーデュロイロングシャツ(長袖)



9/9販売開始、イネスコレクションではローゲージタートルニットがダントツ人気!



この人がオススメ!!


岡野ちはるさん(左)


「柔らかく、ゆったりとした作りなのに着ぶくれした感じにならず、こなれた印象をつくってくれるところが気に入りました。裾もリブの切り替えがある分、ズドンとした印象を与えません。何よりも、この色の風合いが好きです。」


【着用アイテム】
ローゲージタートルネックセーター+ ※11月中旬販売予定
ハイウエストプリーツミディスカート
ウールナカオレハット+ ※9月上旬販売予定
ショートブーツ(ゴアサイド) ※10月下旬販売予定



村田優さん(右上)


「一目惚れした、ウィンターパステルカラーのブルーニットがステキ。コーデの主役になる1枚です。」


【着用アイテム】
ローゲージタートルネックセーター+ ※11月中旬販売予定



松本ゆかさん(右下)


「ざっくりしたニットと秋らしいワインレッドのスカートで合わせたアースカラーのブラウンコーデ。イネスのブルゾンは、スタジャンぽいレトロなデザインが気分なので着ちゃいました。」


【着用アイテム】
ローゲージタートルネックセーター+ ※11月中旬販売予定
ブルゾン+ ※10月下旬販売予定
ハイウエストシフォンプリーツミディスカート
ショートブーツ(ゴアサイド) ※10月下旬販売予定



UNIQLO だからこそ、“今っぽ” く、“私らしい” が両方叶う一着に出会えるはず。お気に入りのトップスを見つけたら “イロチ” 買いで揃えるのもおしゃれ上級者のワザ。トレンド感満載のアウターやトップスは、意外な組み合わせでいくらでも自分流にアレンジが可能。いつもとは違ったスタイルにもチャレンジして、新しい自分を発見してみて。


ハタラクユニクロ 「洗える」5大定番アイテムがあれば 秋のお仕事スタイルは、ラクしてキマる!

$
0
0

残暑が厳しいこの季節、秋のワードローブを買い足したいけれど、なかなか手が伸びない…。そんな方に嬉しい機能のついた、ベーシックな秋の5大アイテムをご紹介します。実はこれ、ぜんぶお家で洗えるんです! 人気のとろみブラウスも、目の詰まった薄手のニットだって、さっと洗濯機で洗って干すだけでいいなんて、まだまだ汗をかきやすいこの季節にはポイントが高いですね。洗えてラクチン、なのに、こんなにおしゃれにキマる! 初秋のワードローブはこの5アイテムから、快適に、素敵にスタートさせましょう。



1.上品なとろみのレーヨンエアリーブラウスで、
お仕事服をぐっと女らしく


働く女性の定番、ブラウスは、秋も引き続き、女らしいとろみ素材がおすすめです。辛口なペンシルスカートと合わせれば、ハンサムな中にほんのり色気が漂うコーディネートに。もちろん、洗濯機で洗えるイージーケア加工。
表面をさっと伸ばして干すだけでOKなのですが、少しのシワも気になる!そんな場合は、軽くアイロンをかけるとより美しく仕上がります。



【着用アイテム】
レーヨンエアリーブラウス
ジャージーペンシルスカート
その他スタイリスト私物


2.もう悩まない!
着回し力絶大なドレープセットアップでラクチンコーデ


新しいシーズンの立ち上げは、いつだってコーディネートに悩むもの。そんな時に1着あると便利なのが、人気のセットアップです。上下セットで着るのはもちろん、トップスとボトムスの単品でも使える万能選手。着心地もラクチンなのに、合わせる小物次第でここまでおしゃれに見えるんです。高級感のある薄手のドレープですが、しっかり洗濯機で洗えます。


Vネック×ジョガーパンツのコンビは、リラクシングモードなスタイルが狙い目。黒小物で全体を引き締めたら、バッグで鮮やかな差し色をプラス。色味は3色以内に抑えると上品にまとまります。

【着用アイテム】
ドレープVネックブラウス
エクストラファインメリノクルーネックセーター
ドレープジョガーパンツ
その他スタイリスト私物
※ブラウス、パンツの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。


ボートネック×ワイドパンツなら、女性らしさが際立つコーディネートに。かちっとしたバッグとポインテッドトゥのパンプスでエレガントなお仕事服の完成です。

【着用アイテム】
ドレープボートネックTブラウス
ドレープワイドアンクルパンツ
その他スタイリスト私物


Vネック×ワイドパンツは、今季のキーカラー、ワインをセレクト。リラックスアイテムをベルトでウエストマークすれば、新しいワークスタイルが出来ました。

【着用アイテム】
ドレープVネックブラウス
ドレープワイドアンクルパンツ
ソフトジャージーロングジャケット
クリーンベルト
その他スタイリスト私物



3.スカートを更新するなら、レディなクレープタックスカート


女性らしい着こなしに欠かせないスカートは、迷わず挑戦できる、着慣れたひざ丈のスカートがおすすめ。ウエストのタックのおかげで細見えできるうえに、表面に凹凸のあるクレープ素材のおかげで、きちんとしたオフィスシーンにも違和感なくマッチします。こちらももちろんお家で洗濯可能。ちょっぴりヴィンテージライクなキャメルやボルドーの秋色ニットを合わせれば、シックな女性像が際立ちます。


【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター
クレープタックスカート
その他スタイリスト私物



4.嬉しいマシンウォッシャブル!
色違い、型違いで揃えたい 定番のエクストラファインメリノセーター


秋冬の定番中の定番、薄手のニットはぜひ手に入れたい。こちらは極細繊維使用で、表面にほんのり光沢のある上品な素材。こんな高級感なのに、ドライクリーニング不要。洗濯機で洗うだけでOKなんです。しかも毛玉もできにくい優秀アイテム。色はもちろん、形もVネック、クルーネック、今季注目のハイネックまで豊富に揃います。


柔らかに揺れる旬のプリーツスカートを、オフィス仕様に格上げする定番ニットは、Vネックでスカートのルーズ感を払拭。秋冬にまとう白も、新鮮でスタイリッシュ!
洗練されたスタイルが叶います。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノVネックセーター
ハイウエストプリーツミディスカート
その他スタイリスト私物


着る側も見る側も安心のパンツとニットカーディガンのお上品な着こなしは、ジョガーパンツや、シルバー小物で、ぴりりと最旬ディテールを効かせて。トラッドなデザインを選べばお仕事スタイルでも問題なし。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノクルーネックカーディガン
ドレープジョガーパンツ
その他スタイリスト私物



5.ウエストゴムでイージー仕様!
使い勝手抜群のスマートスタイルアンクルパンツ


センタープレスが入ったアンクルパンツは、なんとウエストゴムのイージー仕様! ラクしておしゃれがキマるアイテムです。
白シャツでシャープなスタイルを作ったら、上からコーディガンを羽織って縦長ラインを強調。スタイルアップを狙いましょう。洗濯可能のアイテムですが、干し方にワンポイントアドバイスあり。しっかりとシワを伸ばしてから干すとキレイに仕上がります。




Photo: Takao Sakai(aosora)
Styling: Ai Kuwashiro(TOOLS)
Hair & Make-up: Kyohei Sasamoto(ilumini)
Model: Risako Tanikawa
Edit: Rie Murata

人気モデルたちが魅せる、 デニム&ジョガー旬スタイル

$
0
0

この秋、ボトムの流行はパンツに! なかでも今年らしいのは「デニム」と「ジョガーパンツ」。この2大旬ボトムを使った素敵なコーディネートを募集する「#どっちのユニコーデ」キャンペーンをスタートします。
初回のテーマは“カジュアル”。人気モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さん、インスタグラマーたちの“カジュアル”な10のスタイルをお手本に、みなさんも今秋トレンドの2大ボトムを着て #どっちのユニコーデ に挑戦してみてください。



Denim Style
野崎萌香さんはシックなトーンで大人カジュアル
#ユニデニ


インディゴのデニムを黒インナーで引き締め、シックカラーで大人っぽくまとめました。シャツワンピをさらっと羽織り、シャツのきちんと感と、旬の縦長ラインをプラス。

【着用アイテム】
フランネルシャツワンピース(長袖)
リブハイネックT(5分袖)
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物



Jogger Style
森絵梨佳さんが注目色のブラウンで辛口カジュアル
#ユニジョガー


今年らしさを出すなら挑戦したいのがブラウン系。ジョガーパンツも、ニットの質感を合わせると、一気に上質な辛口リラックスコーデに。

【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター(長袖)
ジャージージョガーパンツ(チドリ)
※その他、スタイリスト私物


人気インスタグラマーの皆さんも、好きなデニムやジョガーパンツを選んで素敵に着こなしています。



Denim Style


あわつまい さん / @awatsumai

【着用アイテム】
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ

ガーリーな丸襟トップスに程よいぬけ感のメンズライクデニムをあわせて甘さ控えめに。アンクル丈で足首をすっきり見せ、綺麗シルエットが完成。

Denim Style


ゴールド エリカ さん / @gold_erika
【着用アイテム】
スリムボーイ・フレンドフィットアンクルジーンズ(カットオフ)

大きめサイズのダメージジーンズを、スタッズがきいたベルトやレースアップシューズなど黒アイテムで引き締めロックなオフスタイルに。

Denim Style


るうこ さん / @rororuko
【着用アイテム】
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ(カットオフ)

味のある色落ち感とダメージ感がかっこいいボーイッシュなブルーデニムとホワイトカラーシャツで、休日の爽やかシンプルコーデ。

Denim Style


西もなか さん / @ monacaaaaa1230
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ (カットオフ)

お買い物の時は、今っぽくこなれ感のあるタイトなカットオフデニムに、フェミニンなオーバーサイズニットをあわせたガーリーコーデで。



Jogger Style


こいずみさき さん / @ kizm_sk
【着用アイテム】
ジャージージョガーパンツ

柔らかいジャージー素材が気持ちいい休日カフェスタイル。ワイン色のジョガーと同色ラインが入ったトップスで、まとまり感あるカラーコーデに。

Jogger Style


佐々木まゆ さん / @sasakimayu_
【着用アイテム】
デニムジョガーパンツ

ウエストがゴムで履きやすく、裾がギャザーになっていてシルエットがすっきり見えるので、リラックス感漂う大人カジュアルなスタイルにぴったり。

Jogger Style


高井香子 さん / @ cocoreacoco
【着用アイテム】
ポンチジョガーパンツ

秋色ジョガーにドレープ感のあるロング丈トップスでゆるく仕上げ、編み上げブーツとハンチングでマニッシュさをオンしたお散歩コーデ。



今回は “カジュアル”をテーマにしたスタイルをご紹介しました。あなたもさっそく、ユニクロのデニム、あるいはジョガーパンツを使った“カジュアル”コーディネート写真を、ハッシュタグ #どっちのユニコーデ を付けてInstagramに投稿してみてくださいね。投稿されたユニコーデの中から、モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さんがベストコーデを選出して、ユニクロのTwitter上で発表します!
次回の投稿テーマは9月23日発表予定です。

おしゃれ達人たちのコーディネートをもっと見たい!という方はぜひ、Instagramで #ユニデニ #ユニジョガー のハッシュタグで検索してみてください。下記のスペシャルサイトもお見逃しなく!

http://www.fashionsnap.com/special/uniqlo-denim-jogger/


【Staff Credit】
Photography:Suguru Tanaka(Fashionsnap.com)
Styling(Model:Moeka Nozaki, Erika Mori):Yoko Irie
Moeka Nozaki Hair&Make-up:NAYA
Erika Mori Hair&Make-up:Shinobu Igari
Editor:Miwako Annen

小嶋陽菜が着こなすディズニーコーデ 大人好みのディズニーカジュアルStyle

$
0
0

Style/01
いくつになってもやめられない!
王道可愛いカレッジスタイル


ヴィンテージライクなプルオーバーにデニムジャケットを羽織った、オーソドックスなアメカジスタイル。ボトムにスカンツを合わせることで、今の気分にフィットした着こなしが楽しめます。

【着用アイテム】
ディズニースウェットプルオーバー
デニムジャケット
カットソーイージースカンツ



Style/02
ボーイズライクなパンツルックは
モノトーンでまとめて大人っぽく



カレッジスポーツテイストのベーシックなTシャツ×デニムはやっぱり鉄板の可愛さ。裾がカットオフされたデニムで足首を見せることで、カジュアルな中にも女っぽさが香るスタイルに。大人のカジュアルに欠かせないブラックでコーデ全体を引き締めて。

【着用アイテム】
ディズニーグラフィックT
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)
ローゲージニットビーニー(ワッフル)



Style/03
シックなカラーとヴィンテージライクな
ディズニーニットに釘づけ


たまらなく可愛い! ミッキーマウスのタートルネックニットが主役。旬のハイウエストスカートにトップスをインすることで、レトロでレディな雰囲気に。可愛さが先行しがちなキャラクターアイテムには、女性らしいボトムや大人な小物使いでムードを足すのが正解。

【着用アイテム】
ディズニーコレクションクラムブレンドタートルネックセーター(長袖)
※9月下旬販売予定
ハイウエストスエードタッチフレアスカート



Style/04
カジュアルなチェック柄シャツを
ニットスカートでレディに更新


今買って冬まで大活躍してくれる、大人気のフランネルシャツ。胸元にワンポイントで入ったミッキーマウスに思わずキュン! 小嶋さんのようにスカートに合わせて着るのが今シーズンはオススメです。美シルエットのリブニットスカートは、スタイルがよく見える逸品!

ディズニーコレクションクフランネルシャツ(長袖)+E
※9月中旬販売予定
メリノブレンドリブスカート



Style/05
彼と共有できるメンズスウェットは
あえてのオーバーサイズが気分




古着のようなカレッジロゴ風のデザインがこなれ感たっぷりのトップスは、メンズをチョイス。彼とペアで着ても可愛い、ジェンダーレスなムードがトレンド感満載です。小嶋さんのようにショートパンツに合わせてドレス風に着ても、デニムに合わせて思いっきりボーイズライクに着こなしても素敵!

【着用アイテム】
MEN ディズニースウェットシャツ
ディズニースウェットシャツ



ユニクロがディズニーの協力のもと、服を通じて世界中の人々に夢と驚きをお届けするプロジェクト「MAGIC FOR ALL」2016年秋冬。ユニクロでしか手に入らない、スウェットやニットが勢ぞろい!“MAGIC FOR ALL” みんなの見たかった夢が、はじまります。
詳しくは>>http://magicforall.uniqlo.com/

女子旅で使える 意外と知らない旅ファッション

$
0
0

おしゃれが盛り上がる秋! 旅をするにもちょうどいい季節だから、女友達と二人で旅をするのはいかが? あれこれ行き先のプランを立てたり、「何着ていこう?」なんて着ていく服、持っていく服の相談をしたり、出発前からテンションが上がります。シワになりにくく動きやすいだけでなく、トレンドを取り入れたアイテムで旅先でも一緒にコーディネートを楽しみませんか?



電車での旅路はラクでオシャレアイテムがマスト



電車で長時間座っていることも考えつつ…ラクチンなだけでは物足りない女子には、旬のニットスカートやウエストがゴムのパンツが最適!ニットスカートは伸縮してはき心地もよく、なんといっても今年のトレンドど真ん中。そして、アンクルパンツは通勤着にもできるキレイめアイテムとしても優秀なうえに、ざっくりニットを合わせれば休日コーデにも使えます。





フェイクスエードのライダースジャケットは軽くて着心地がいい。そして、今秋はブラウンやカーキをキーカラーに取り入れると、おしゃれ度が高まります。


着用アイテム
〈左〉
スエードタッチライダースダブルジャケット
※9月下旬販売予定
ボーダーボートネックT(長袖)
メリノブレンドリブスカート
ウールナカオレハット
※その他スタイリスト私物



大自然からパワーチャージの日はゆったり動きやすいスタイル



都会にはない大自然をウォーキングするときは、パンツスタイルで。ニット素材のワイドパンツやポンチ素材のジョガーパンツなら、スニーカーやローヒールの靴との相性もよく、伸縮するから動きやすさもキープできます。



朝晩の気温差や自然の中は意外と冷えるから、はおりものは必須。ハイウエストのワイドパンツには、コンパクトなデニムジャケット。足元がスッキリしたジョガーパンツには、ロング丈のニットカーデが高バランス!




観光地巡りはお気に入りアイテムで写真映えもよく



レトロな街並みや可愛いお店が並ぶ観光地には、歩きやすいスニーカーに合うのはもちろんのこと写真映えもしそうなお気に入りアイテムを投入。Vネックニットは、顔周りをスッキリ見せてくれるだけでなくボルドーにすることで、顔映りも明るくしてくれ、定番デニムに合わせるだけで女子っぽく決まります。






ベージュのニットワンピは、流行のボトルネックと細すぎず、太すぎずのリブ感がちょうどいい。膝下丈だからスニーカーにはもちろん、ショートブーツなど足元を変えるだけでデートや通勤にも使えそうです。




スタイリスト井関かおりさんが提案!
女子旅の荷造りのコツ


「なるべくコンパクトにしたいけど、たたみ方次第ではかさばってしまったり、たたみシワができてしまうことも。また、バッグの中でぐちゃぐちゃになっていたら余計なシワもついてしまいます。なので、なるべくシワになりにくいアイテムを選びつつ、たたみ方にも気を配ります。ポイントは、コンパクトだけど荷崩れもしないことです」


アイテム
ミドルゲージニットリブワンピース
フェルトウールロングコート
ポンチジョガーパンツ
ダブルフェイスプルオーバー
ヒートテックエクストラウォームルームロングワンピース ※9月中旬販売予定
フランネルチェックシャツ
ウルトラライトダウンコンパクトジャケット



「一見かさばりそうなニットカーデも、たたみ方次第で荷崩れしにくくコンパクトになります。まず前身ごろが内側にくるように縦に半分に折り細長く、そして裾の方からパタパタ折りたたみます。ポイントは、前身ごろを内側にすること!そうすることで、たたんだときに段差がなくなり、バッグの中で崩れてしまうことも防げます」


Stylist 井関かおり

「andGIRL」や「VERY」、「美人百花」、「MORE」など数多くの人気ファッション誌で活躍する、自身も男の子のママでもあるスタイリスト。著書に、「5年先まで役立つ着まわし〜小物でチェンジ!リアルコーデ108〜」(エムオン・エンタテインメント刊)がある。



Photo:Hiroshi Fujiwara(pigmy)
Styling:Kaori Iseki
Hair&Make-up:Eisuke Yamagata(ROI)
Model:Sakimi Kanda、Emi Takahashi
Edit:Yui Tomita

汗をかいても、サラっと快適に! 新作ヒートテック。

$
0
0

着ているだけで暖かさが続く、寒い季節の定番ヒートテックインナー。今年のヒートテックは、暖房などで少し汗ばんでも、快適に過ごせるうれしい機能がついています。メンズは、汗を素早く乾かしてくれるドライ機能がパワーアップ!ウィメンズには、ムレを抑える吸放湿機能を新たに追加。一年中活発で汗をかきやすいキッズにも、もちろんドライ機能付き。これまで以上に1日を爽やかに過ごすことができるようになりました。新作ヒートテックの快適な着心地を実感してみませんか?



朝の満員電車や暖房の効いたオフィスで快適さを実感できる”ドライ機能”




例えば、満員電車やエアコンの効いたオフィスなどで冬でも汗ばむことはありませんか?新しいヒートテックは汗をすぐに乾してくれるので、少し汗ばんでもサラサラ快適に過ごすことができます。

休日に、子どもと一緒にたくさん遊んで汗をかいたときにも、サラッと快適。キッズのヒートテックも、もちろんドライ機能付き!
【着用アイテム】
[MEN]
ヒートテッククルーネックT(9分袖)
デニムウエスタンシャツ(長袖)
ダウンベスト
ジョガーパンツ(カーゴ)
[BOY]
ヒートテックUネックT(半袖)
ボーダークルーネックT
ライトポケッタブルパーカ
カットソージョガーパンツ



汗ムレを軽減してくれるウィメンズの吸放湿機能が新たに追加


ウィメンズのヒートテックはしっとり滑らかな肌触りでありながら、余分な汗ムレを軽減してくれる吸放湿機能が加わりました。着心地を追及して、毎年進化を続ける新作ヒートテックをぜひお試しください。

【着用アイテム】
[WOMEN]
ヒートテックウルトラウォームクルーネックT(長袖) ※10月下旬販売予定




今すぐ使える半袖タイプから長袖タートルネックまでラインナップ

MEN



朝晩が冷えてくる秋口から使える半袖タイプから、ニットのインナーとしても最適な長袖タイプ。シャツとの相性なら、深めのVネックをセレクトしてみてはいかがでしょう。カラーも秋冬らしいバリエーションが豊富に揃っています。

【アイテム】
ヒートテックVネックT(半袖)
ヒートテッククルーネックT(半袖)
ヒートテックVネックT(9分袖)
ヒートテッククルーネックT(9分袖)
ヒートテックタートルネックT(9分袖) ※9月下旬販売予定



KIDS


ソフトな肌触りとストレッチがきいた素材は、程よく体にフィット。特に、汗をかいてもすぐに乾くドライ機能があれば、元気に動き回る子どもたちはいつでも快適です。ブルーやピンクの可愛いカラーからベーシックなカラーバリエーション。

【アイテム】
ヒートテックUネックT(半袖)
ヒートテックUネックT(半袖)
ヒートテックUネックT(半袖)
ヒートテックUネックT(9分袖)
ヒートテックタートルネックT



WOMEN


キャミソール、タンクトップ、半袖、クルーネック8分袖、タートルネックなど、トップスにあわせて形やカラーが選べるラインナップ。カラーもベーシックなものから、気分やコーディネートにあわせて選べるほどの取り揃えです。

【アイテム】
ヒートテックキャミソール
ヒートテックブラタンクトップ
ヒートテックUネック(半袖)
ヒートテックUネック(8分袖)
ヒートテックタートルネックT ※9月下旬販売予定




【Staff Credit】
Photo:Emiko Tennichi
Styling:Maiko Yoshida
Hair&Make-up:Emi Suyama (ROI)
Model:Takashi Sakurai、Riku Liam Welland、Sun Wei
Edit:Yui Tomita

鮮度が上がる〝スカート&スカンツ〟の 最旬アプローチ

$
0
0

今シーズンも引き続き人気のスカート&スカンツも、秋らしいトレンドを取り入れたスタイルにシフトしたいもの。全体のシルエットを、カラーバランスを、ほんの少しアレンジするだけで簡単におしゃれになる、スカート&スカンツの着こなしのヒントを紹介します。




レディなキャメルを投入して、秋のベーシックを更新




ブラック×キャメルのトラッドな配色も、ゆるさのあるスカンツならまじめすぎない新鮮味のあるスタイリングに。落ち感のある上品なフレアスカンツが、シンプルなトップスをぐっと今っぽくブラッシュアップしてくれます。

【着用アイテム】
リブハイネックT
ジャージースカンツ ※9月下旬販売予定
※その他、スタイリスト私物





タイトスカートを主役にした女っぽモノトーンコーデ




バックに入ったスリットが今年らしい、ニット素材のタイトスカートは、モノトーンでまとめた辛口な着こなしにトライ!どこかリラックスしたムードのゆるっとトップスを合わせて、あくまで女らしくまとめるのがポイントです。

【着用アイテム】
ミラノリブカットソーワイドスリーブT
メリノブレンドリブスカート
※その他、スタイリスト私物





ゆるシルエットで旬顔が叶う、ハンサムグレーのセットアップ




ワイドなスカンツをセットアップにも取り入れて新鮮な雰囲気に。今季のスカンツは腰回りがコンパクトで脚長効果もあるので、重くなりすぎない洗練シルエットが叶います。こなれカラーのグレーで適度なきちんと感もキープ!

【着用アイテム】
ミラノリブカットソーワイドスリーブT
ミラノリブカットソーワイドパンツ
※その他、スタイリスト私物





スタイリスト/入江未悠

2003年にスタイリストとして独立。大人の甘さを引き出すきれいめコーディネートに定評があり、雑誌『AneCan』『STORY』『Oggi』など、女性ファッション誌を中心に幅広く活躍中。 アクセサリーブランド『Myu』のプロデュースも手掛けている。




【Staff Credit】
Photo:Kat Borchart
Styling:Miyu Irie
Hair&make:RYO
Model:Nicole Ishida
Edit:Yuka Kodama(Beach)

頼れる定番! フランネルシャツの最新こなれスタイル

$
0
0

秋冬の定番アイテム、ユニクロのフランネルシャツが今季おしゃれにアップデート!おなじみのチェック柄はもちろん、今年はシンプルな無地、スタンドカラーが新たにラインナップ。ついついカジュアルに偏りがちなフランネルシャツの新しい着こなしをご紹介します。



チェック柄のレッドを効かせて
旬な配色とシルエットでレディな着こなしに



トレンドのタイトなニットスカートを合わせれば、たちまちレディな今っぽカジュアルが完成。ネイビー×テラコッタのこっくり配色にチェック柄のレッドがさりげなく効いて、奥行きのある着こなしに。シャツは前だけインして、今どき感をプラスしつつ、シャツのもたつきを解消して気になるヒップ周りをおしゃれにカバー。


【着用アイテム】
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
メリノブレンドリブスカート
※その他、スタイリスト私物

ナチュラルな女らしさを気取れる
ネイビーでつくるフレンチシックスタイル



カジュアルだけど品のあるネイビーのワントーンコーデ。スタンドカラーシャツは、ラフに着崩して抜け感をつくるのが◎。首元、手首を見せてヘルシーな女らしさを加え、赤のフラットパンプスやカゴバッグを合わせればパリジェンヌのような小粋な休日スタイルに。

【着用アイテム】
フランネルスタンドカラーシャツ(9分袖)
ウルトラストレッチジーンズ
※その他、スタイリスト私物



チャーミングなギンガムチェックも
ワイドパンツでレディなハンサムスタイルへシフト


カジュアルなイメージのギンガムチェックは、ネイビーのワイドパンツと合わせると知的な女性らしさがプラスされて新鮮な表情に。シャツは全てインして、トップスのボリュームをコンパクトにまとめ、キレのある洗練シルエットに仕上げて。


【着用アイテム】
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
ミラノリブカットソーワイドパンツ
※その他、スタイリスト私物



秋らしい異素材の組み合わせが新しい
上品なフェミニンスタイル


ウォーミーなフランネル×スエードタッチの異素材MIXが、絶妙なこなれ感を演出。渋い深みのあるカーキシャツの硬派なイメージをクリーンなナチュラルベージュのフレアスカートでフェミニンにシフト。フレアスカートは今年らしいミディ丈を選んで、鮮度の高いエレガントな着こなしに。


【着用アイテム】
フランネルシャツ(リラックスフィット・長袖)
ハイウエストスエードタッチフレアスカート
※その他、スタイリスト私物



シンプルワンピを引き立てる
大人かわいいマドラスチェックが気分



シャツを重ね着して、女性らしいシルエットの I ラインワンピースを程よくカジュアルダウン。ワンピースの色とチェック柄の1色をリンクさせるのがうまく着こなすコツ。袖は無造作に折り返して、ワンピースの袖も覗かせれば、袖のもたつき解消とこなれ感が両立できます。


【着用アイテム】
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
ニット I ラインワンピース(9分袖)
※その他、スタイリスト私物



スタイリスト/楠 玲子
大人かわいいスタイルからエッジの効いたスタイリングまでこなす人気スタイリスト。CanCamのスタイリストを経て、現在は多くの女性ファッショ誌はもちろん、モデルやタレントのスタイリングでも活躍中。



【Staff Credit】
Photo:Shigeo Shidara
Styling:Reiko Kusunoki
Hair&make:Miyuki Watanabe
Model:Erika Mori
Edit:Naoko Seriguchi (Beach)


世界が着こなすジョガーパンツ[ロンドン編]

$
0
0

「世界が着こなすジョガーパンツ」と題したシリーズの第1回は、ロンドンからお届け。アーティストやプロスケーターなど、さまざまな人々がユニクロのジョガーパンツを取り入れた冬スタイルで登場します。




キレイめ、スポーティ、ミリタリー、
あらゆるカジュアルルックにジョガーパンツ


デニムジャケットとコットンジョガーパンツでカジュアルなスタイリングを披露。オックスフォードシャツをタックインして、足元と白でリンクさせたキレイめカジュアルです。

カルバン・ハウ( Calvin How)
セレクトストア アシスタントマネジャー
23 歳

【着用アイテム】
デニムジャケット
オックスフォードスリムフィットシャツ
ドライカラークルーネックT
ジョガーパンツ(コットン・レングス69~73cm)


ブロックテックパーカにスウェットを挿し込み、コットンジョガーパンツを合わせることによって、スポーティでエフォートレスな感覚が打ち出されたカジュアルスタイルに。

ヒュー・ダフィー( Hugh Duffies)
コーヒーショップ オーナー
25 歳

【着用アイテム】
ブロックテックパーカ
スウェットシャツ
ドライカラークルーネックT
ジョガーパンツ(コットン・レングス69~73cm)



MA-1ブルゾン×ジーンズというオーセンティックな着こなしに見えて、実はボトムスがデニムジョガーパンツであるところがポイント。ミリタリー×リラックスで、モダンな着こなし。

ショーン・ウィンザップ(Shan Winzap)
プロスケーター
32 歳

【着用アイテム】
MA-1ブルゾン
スウェットシャツ
ジョガーパンツ(デニム・レングス68~72cm)






ダウンを都会的に着こなすためには
ジョガーパンツが欠かせないという結論


モノトーンのカラーパレットを軸にしながら、カシミヤセーターで色を挿しています。デニムジョガーパンツのホワイトがクリーンに効いて、都会的な印象にまとまりました。

サム・ライダー(Sam Rider)
エディター
29 歳

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンパーカ
カシミヤクルーネックセーター
オックスフォードシャツ
ジョガーパンツ(デニム・レングス69~73cm)



ウルトラライトダウンとウルトラストレッチジョガーパンツで、温もりと軽やかな着心地を手に入れたスタイル。公園を散策してリフレッシュする休日にぴったりの装いです。

ジェイミー・ハンフリー(Jamie Humphrey)
アーティスト
25 歳

【着用アイテム】
ドライストレッチスウェットパーカ
ウルトラライトダウンコンパクトVネックベスト
ドライカラークルーネックT
ジョガーパンツ(ウルトラストレッチ・レングス69~73cm)






ジョガーパンツのすっきりシルエットが
ロンドンのシックなスタイルにフィット



ウールカシミヤのチェスターフィールドコートに、コットンカシミヤのセーター。デニムジョガーパンツの黒でシックな配色をキープしながら、ほどよい抜け感をもたらしています。

アリ・デ・カルバルホ( Ale De Carvhalho)
アートディレクター
41 歳

【着用アイテム】
ウールカシミヤチェスターコート
コットンカシミヤケーブルクルーネックセーター
ウォッシュボーダーT
ジョガーパンツ(デニム・レングス69~73cm)


ピーコート、セーター、フランネルシャツ。冬らしい素材感が共演した上品なレイヤードです。そこにジャージー素材のジョガーパンツを合わせることで、大人の遊び心を表現。

ジェイソン・ハーダーウィック(Jason Harderwijk)
モデル
20 歳

【着用アイテム】
ウールブレンドPコート
ミドルゲージワッフルクルーネックセーター
フランネルチェックシャツ
ジョガーパンツ(ジャージー・レングス69~73cm)



世界が着こなすジョガーパンツ[ロンドン編]、いかがでしたでしょうか。国境を超えて、人種を超えて、さまざまなスタイルでユニクロのジョガーパンツは愛されています。次回の[ニューヨーク編]もお楽しみに。

この秋〝グレー〟をおしゃれに見せる 4つのアイディア

$
0
0

どんなにトレンドが移り変わっても、ワードローブに欠かせないカラーが〝グレー〟。さまざまなテイストになじんで、どこか洗練をプラスしてくれる優秀カラーなんです!配色バランスやシルエットで今っぽさが叶う〝グレー〟の着こなしアイディアを最旬コーディネートで紹介します。



【idea01】
トレンドの〝ボルドー〟合わせで旬の着こなしにアップデート


定番のグレーVネックニットは、シルエットもカラーもトレンド感抜群のボトムスと合わせて、旬な表情にアップデート。グレーのもつニュアンスと存在感で、着こなしの完成度が一気に高まります。


【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター
ドレープワイドアンクルパンツ
※その他、スタイリスト私物



ボルドーのグラデーションに濃いグレーを差すことで、絶妙なおしゃれバランスを実現。黒ではコントラストが強いけど、グレーなら全体を適度に落ち着けつつ、どこか女らしさとカジュアルさをキープできます。


【着用アイテム】
ストレッチダウンベスト
カシミヤタートルネックセーター
ハイウエストプリーツミディスカート
※その他、スタイリスト私物



【idea02】
ニュアンスカラーの掛け合わせがやわらかな女らしさを表現


今年らしい丈感がうれしいライトグレーのニットワンピは、トレンチコートのベージュとなじませてマイルドな着こなしに。淡いトーンでやわらかな雰囲気を演出します。足もとをスニーカーにして気張りすぎないのもポイント。


【着用アイテム】
トレンチコート+
ミドルゲージニットリブワンピース
ヒートテックタイツ ※9月下旬販売予定
※その他、スタイリスト私物



【idea03】
着映え度抜群の洗練グレーはワントーンコーデでマスターする


この秋も引き続き注目のワントーンコーデは、グレーの濃淡で遊ぶこなれ技にチャレンジ!ニュアンスカラー特有の女っぽさをコーディネートに感じさせる、カジュアルすぎないミニマルで都会的な着こなしが楽しめます。


【着用アイテム】
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ
ミドルゲージタートルネックロングベスト
ウルトラストレッチジーンズ
※その他、スタイリスト私物



今季イチ推しのゆるニット&ニットスカートのセットアップ!トレンド感たっぷりのニットアップなら、着慣れたグレーも新鮮に。女らしさとラフさを備えた最旬シルエットで大人の抜け感を手に入れて。


【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター
メリノブレンドリブスカート
ウールナカオレツバヒロハット
※その他、スタイリスト私物



【idea04】
エフォートレスなゆるスタイルは最旬配色でこなれ感を高める


今シーズンらしいワイドなシルエットを楽しむなら、グレー×キャメルの秋らしい配色がおすすめ。リラックス感のあるざっくりウォーミーなルーズニットで〝ゆるかわいい〟旬バランスが完成します。


【着用アイテム】
モヘアブレンドオーバーサイズセーター
ミラノリブカットソーワイドパンツ
※その他、スタイリスト私物



【Staff Credit】
Photo:Eiji Ebara(NOSTY)
Styling:Sayaka Kawakami
Hair&make:Katsutoshi Sakaguchi(Sui)
Model:Yuna Tenda
Edit:Yuka Kodama(Beach)

流行のオーバーサイズニットは 二階堂ふみの着こなしがお手本

$
0
0

「少し肌寒くなる時季は、一枚でも暖かいオーバーサイズニットを着たくなりますね」と語る、女優・二階堂ふみさん。やわらかなニットに包まれると、思わず笑顔がこぼれる幸せな時間が生まれます。これからの時季、コーディネートの主役になって大活躍してくれるニット。ゆるっとしたシルエットを選んで、抜け感のある着こなしと、リラックスした気分を手に入れてみませんか? オーバーサイズニットで作る旬な着こなし例をお見せします。



Style1
モヘアブレンドのニットで
休日スタイルは〝ゆるっとリラックス〟


家でのんびり過ごしたり、近所のパン屋さんへ焼きたてのバゲットを買いに行ったり。そんな休日のワンマイルスタイルは、リッチな風合いのモヘアブレンドセーター×デニムパンツでリラックスモードに。ニットキャップやニットストールでさらにおしゃれに仕上げて。


モヘアブレンドオーバーサイズセーター
ふわふわの肌ざわりが気持ちいいモヘアブレンド。ざっくりした編み地と柔らかさで、フェミニンな優しい印象。ボリュームのある袖がリラックス感を演出します。



【アイテム】
モヘアブレンドオーバーサイズセーター
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
ヒートテックニットキャップ
2wayニットストール
※その他スタイリスト私物



Style2
ワイドスリーブのニットで叶う
〝きちんと見え〟通勤スタイル


ほどよくゆったり&ざっくりのオーバーサイズニットは、シャツをレイヤードしてきちんと感を演出。パンツ合わせで大人っぽく決めて、カッコいい通勤スタイルに。秋らしい色合いのマスタードイエローは、コーディネートのアクセントにもぴったりです。


オーバーサイズワイドスリーブセーター
一枚で着てもおしゃれに決まる、鎖骨がきれいに見えるネックラインと7分袖。
インにシャツを重ねるのもオススメ。


【アイテム】
オーバーサイズワイドスリーブセーター(7分袖)
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ
ウールブレンドテーパードアンクルパンツ
※その他スタイリスト私物



Style3
ブークレー素材のニットは
〝大人の可愛さ〟がデートにも◎


誰にでも好印象なふわもこな風合いのニット。白を選んで、深みのあるワインレッドのプリーツスカートとコーディネートすれば、大人女子のデートスタイルにぴったりのおしゃれ感。ブラウンやブラックの小物で締めて、甘すぎないバランスで仕上げて。


ブークレーオーバーサイズクルーネックセーター
もこもこした風合いが、大人女子にちょうどいい可愛らしさ。着こなしやすいすっきりめの袖と上品なクルーネックは、スカート合わせもおすすめ。


【アイテム】
ブークレーオーバーサイズクルーネックセーター
ハイウエストプリーツミディスカート
ウールボーラーハット
※その他スタイリスト私物



Style4
タートルチュニックのニットで
〝上品カジュアル〟なお出かけスタイル


すっきり見えのリブ編みで、オーバーサイズ&長め丈でもボリュームが出すぎない美フォルムに。サイドスリットのおかげで、パンツもスカートもスマートに着こなせます。ホームパーティーなどのお呼ばれシーンには、細身パンツと組ませて上品モードに。


オーバーサイズタートルチュニック
上品タートルとサイドスリットの抜け感で、カジュアルなのに女っぽいチュニック丈。


【アイテム】
オーバーサイズタートルネックチュニック
レギンスパンツ
カシミヤマフラー
※その他スタイリスト私物



バリエーションいろいろ。
自分好みのオーバーサイズニットが見つかります



この秋冬、買い足しマストなオーバーサイズニット。太って見えるのでは? という心配は無用です。『オーバーサイズ』といっても、女性の体型をしっかり考えた設計の、ほどよく『ゆるっとしたサイズ』に仕上がっています。ネックライン、丈、袖など、自分に似合うデザインを選んで、リラックスした着こなしを楽しみましょう。

【アイテム】
1 オーバーサイズタートルネックチュニック
2 オーバーサイズハイネックチュニック
3 モヘアブレンドオーバーサイズセーター
4 ブークレーオーバーサイズクルーネックセーター
5 オーバーサイズワイドスリーブセーター(7分袖)



【Staff Credit】
撮影 : 坂田幸一
スタイリング : 豊島優子
取材撮影協力 : 『GINGER』『Spark GINGER』編集部

秋冬シーズンのヘビロテシャツは フランネルで決まり

$
0
0

シーズンの移り変わりを肌で心地よく感じられるアイテムとして、優しい起毛感のフランネルシャツを着てみてはいかがでしょうか。ユニセックスで着られて女性にも人気のメンズフランネルシャツ。コーデのポイントになる定番のチェックから合わせやすい無地まで、今年も豊富なラインナップが揃っています。



「チェック柄」はカラバリも含めて全部で約70種類をラインナップ


アメリカンカジュアルと言えばブロックチェック



【アイテム】
フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)

ブロックチェック柄のネルシャツはカウボーイやランバージャック(木こり)に愛されてきた歴史があり、今ではジーンズとともにアメリカンカジュアルの最定番アイテムとして欠かせないものになっています。厚手でゴワッとした肌ざわりを想像されるかもしれませんが、ユニクロは薄手の生地で心地よい起毛感を打ち出しています。



ウエスタンシャツやワークウエアの定番オンブレチェック



【アイテム】
フランネルチェックシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)

格子のエッジが少しぼやけたように見えるオンブレチェックは、ウエスタンシャツやワークウエアの定番柄。その由来からして男らしさを感じさせますが、ユニクロのフランネルシャツでは襟をボタンダウン仕様にアレンジしたものも展開。トラッドなオックスフォードシャツでおなじみの襟型にすることで、少し上品にも着まわせるように進化。



タータンチェックの本場スコットランドから着想を得たローランド



【アイテム】
左 :フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
中央:フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
右 :フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)

こちらは今季の新しい提案で、タータンチェックの本場であるスコットランドの南部に広がるローランド地方から着想を得た柄。ポケットは両胸に配してフラップをセット。デニムに、ウールパンツに、細身のブラックパンツにと、合わせるボトムスを選ぶことなく着まわせます。これからの季節、キャンプやトレッキングにも。



チェック柄の種類がとにかく豊富



【アイテム】
左から1番目:フランネルチェックシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
左から2番目:フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
左から3番目:フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖) 
※10月中旬販売予定
左から4番目:フランネルチェックシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
左から5番目:フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
左から6番目:フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)

ユニクロのフランネルシャツは、チェック柄の種類がとにかく豊富です。ギンガムチェックやグラフチェックなど、フランネルシャツで展開されるのが珍しい柄まで用意しています。また、落ち着いた印象のブラックウォッチ(※写真左の柄/青地に緑と黒の格子を配したタータンチェック)は襟をボタンダウンにするなど、ディテールも使い分け。



ネルシャツのトレンドはクリーンな印象を漂わせる「無地」



【アイテム】
フランネルシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
フランネルスタンドカラーシャツ(長袖)

昨年からトレンドになって注目を集めているのが、無地のネルシャツ。今年はブラックと杢調のグレーが新色として加わり、全10色のラインナップになります。生地は薄手、襟はボタンダウンで、さらりと上品な面持ち。さらには、襟をスタンドカラーにしたタイプも昨年に続いて好評。ネルシャツの最進化版として大人気!



ボタンダウンやスタンドカラーのネルシャツは、パンツにタックインして着こなすことも想定してレギュラーカラーのモデルよりも着丈を短かめに設定。柄や色のバリエーションを増やしながら、細部までこだわっているのがユニクロのフランネルシャツです。ぜひ、秋冬シーズンのヘビロテアイテムとしてお役立てください。



【Staff credit】
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Text : Kiyoto Kuniryo
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi (+81)、Yusuke Ohtake(+81)

Uniqlo Uいよいよ9/30発売 注目アイテムを徹底解説!

$
0
0

9/30(金)の発売日が目前に迫った新ライン「Uniqlo U」(ユニクロユー)。クリストフ・ルメール氏がアーティスティックディレクターを務める、ユニクロパリR&Dセンターから発信されます本コレクション。人々のあらゆるライフシーンをより快適で豊かにする服=「LifeWear」として、機能とデザインを追求しています。今回はその魅力を詳しくご紹介します。


クリストフ・ルメール プロフィール
1965年フランス生まれ。1991年、自身の名を冠したブランド「LEMAIRE」を設立。ラコステやエルメスといった世界を代表するブランドのアーティスティックディレクターを歴任し、2015年、ユニクロとのコラボレーション「UNIQLO AND LEMAIRE」を発表。2016年、ユニクロ パリR&Dセンターのアーティスティックディレクターに就任し、新コレクション「Uniqlo U」をスタート。



ミニマムなデザインと充実した機能



「Uniqlo U」は、デザインはもちろん、その素材や機能にもこだわり抜いたコレクション。


たとえば、ウィメンズのMA-1はポケットやジッパー、ステッチまでこだわり抜いたオーセンティックなボンバージャケットのデザイン。そこにトレンドカラーでのリバーシブル仕様や、肩肘が動かしやすいラウンドスリーブなどの充実した機能を備えました。

【着用アイテム】WOMEN
MA-1リバーシブルブルゾン
Uカシミヤリブタートルネックセーター(長袖) 
コーデュロイフレアスカート
※すべて9/30販売開始


また、メンズのブロックテックパーカには、撥水・防風・通気性などに優れた高機能素材ブロックテックを採用。雨風から守るだけでなく、こもった湿気を外に逃がす機能性と、動きやすさを追求したシルエットで快適な着心地を実現しています。無駄を削ぎ落としたシンプルなデザインの中に、ジップを閉めたまま小物を取り出せる隠しポケットなどのギミックも。

【着用アイテム】MEN
ブロックテックパーカ
カシミヤブレンドタートルネックセーター(長袖)
ウールタックパンツ
イタリアンレザーヴィンテージベルト
※すべて9/30販売開始





縫い目を減らしたMade in Japanニットの、
なめらかな風合いとシルエット



縫い目を極端に少なくする「ホールガーメント」という技術によって、立体的に編み上げられた日本製のワンピース。贅沢にカシミヤをブレンドした素材を使用しています。日本の卓越の技術と極上の素材のコラボレーションによって、滑らかな着心地と美しいシルエット、そして快適なフィット感を実現。

【着用アイテム】WOMEN
カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖) ※9/30販売開始
ラムニットビーニー(スクエア) ※11月下旬販売予定





贅沢なダブルフェイス仕立てのラップコート



羽織るように着こなせるラップコート。そのしなやかなドレープ感は、ラグジュアリーメゾンでも使用されている「ダブルフェイス」と呼ばれる生地を二枚重ねた技術によるもの。上質なラップコートを主役に据えることで、秋冬のシンプルなコーディネートもエレガントな印象に。

【着用アイテム】WOMEN
ダブルフェイスラップコート
デニムシャツワンピース(長袖)
※すべて9/30販売開始




トレンドアイテムもデザインと機能を両立


トレンドのビッグシルエットのステンカラーコートは、定番のウールではなく、あえて控えめな光沢を湛える素材を用いることで、トレンド感と着やすさを実現。さらに、撥水機能も備えました。
また、中綿には機能綿を使用し、非常に軽く薄いにも関わらず防寒性も優れています。シワになりにくいため、脱ぎ着の多い旅行時のアウターにも最適です。

【着用アイテム】WOMEN
オーバーサイズステンカラーコート
※10月下旬販売予定
ストライプコンパクトフィットシャツ(長袖) ※9/30販売開始
ハイライズレギュラーフィットジーンズ ※9/30販売開始


前述のウィメンズ同様、メンズにもトレンドのミリタリーテイストをおさえたMA-1をラインナップ。ステッチ幅、糸の太さや縫い皺にまでこだわり、忠実に米空軍のビンテージMA-1を再現しながらも、現代的なゆったりした丸みを帯びたシルエットで、軽く着やすい仕上がりに。

【着用アイテム】MEN
MA-1ブルゾン
スウェットプルパーカ(長袖)
オックスフォードシャツ(長袖)
ノータックチノ
※すべて9/30販売開始





上質なアスレジャー風の着こなしも


カラーブロックのタートルネックセーターと、編み目が細かい高級感のあるリブパンツという着こなしは、上品な雰囲気を持ちながら、ノームコアに続くトレンドと言われるアスレジャースタイルにぴったり。
セーターは上質なカシミヤ100%で、前述した「ホールガーメント」という縫い目ない技術で作られた日本製。最上級の着心地を実現しています。

【着用アイテム】WOMEN
カシミヤタートルネックセーター(カラー・長袖)
ミラノリブパンツ
※すべて9/30販売開始





洗練されたカラーパレットで作るカラーコーディネート



今シーズン注目のボルドーを使ったワントーンコーデ。
美しい直線的なラインでリラックス感のある7分丈のスウェットワンピースに、同色のMA-1を組み合わせました。

【着用アイテム】WOMEN
MA-1リバーシブルブルゾン
スウェットワンピース(7分袖)
※すべて9/30販売開始




男女でアイテムを選べば、洗練された上品なカラーリンクコーデも実現。
ウィメンズは極細繊維を使用した柔らかな風合いのエクストラファインメリノプリーツスカート、メンズはリラックス感のあるシルエットに前述のブロックテック素材を採用したコートを着用。それぞれオリーブカラーをチョイスすることで、洗練された上品なバランスを生み出しています。

【着用アイテム】
(左)WOMEN
ラムロングカーディガン(長袖)
クルーネックT(半袖)
エクストラファインメリノプリーツスカート
※すべて9/30販売開始

(右)MEN
ブロックテックコート ※9/30販売開始
エクストラファインメリノニットポロシャツ(長袖) ※9/30販売開始
クルーネックT(半袖) ※9/30販売開始
レギュラーフィットコーデュロイジーンズ ※9/30販売開始
イタリアンレザースェードベルト

その他にも、定番色から注目色まで洗練されたカラーパレットもUniqlo Uの大きな特徴です。トレンドのボルドーやマスタードといった暖色系から、定番のモノトーンまでアイテムに合わせてラインナップされています。





エレガントなバイカラーニット


上品な配色が目を引くロングカーディガンは、同色同素材のロングカーディガンとワンピースのアンサンブル。美しい配色のバイカラーがセンスの良いエレガンスを主張してくれます。

【着用アイテム】WOMEN
エクストラファインメリノVネックロングカーディガン(長袖)
エクストラファインメリノブレンドUネックワンピース(長袖)
※すべて9/30販売開始





ダウンの可能性を徹底追及



「Uniqlo U」は、コンパクトに収納可能で、軽くて暖かい、ユニクロ定番のウルトラライトダウン(ULD)を再解釈して、様々なアイテムを展開。
このコンパクトジャケットはミリタリージャケットのライナーにインスパイアされたデザイン。ULDの薄さと軽さを活かしながら、カーディガンのようなシルエットで、アウターとしてもインナーダウンとしても合わせられる万能な一枚。

【着用アイテム】MEN
ダブルフェイスウールブレンドチェスターコート ※9/30販売開始
ウルトラライトダウンコンパクトジャケット ※9/30販売開始
ミラノリブモックネックセーター(長袖) ※9/30販売開始
スウェットパンツ ※9/30販売開始
ヒートテックニットキャップ(ケーブル)
ヒートテックニットグローブ




どこにでも持ち運べて、ファッションのアクセントになり、防寒も高いパッカブルタイプのULDのスカーフも、ユニセックスで愛用できる新しいアイテム。
これからの季節のちょっとしたお出かけや、外での仕事やイベントなどにも便利です。


また、これまでリクエストの多かったダウンのパンツもUniqlo Uにラインナップ。裾とウエストがストレッチ素材のためはきやすく、位置によって中綿の量を調整することで、美しくスリムなテーパードシルエットを実現しています。

【着用アイテム】WOMEN
ウルトラライトダウンスカーフ
エクストラファインメリノワイドリブクルーネックセーター(長袖)
ウォームパデットジョガーパンツ
キルティンググローブ
※すべて9/30販売開始




■Uniqlo Uは一部店舗とオンラインストアにて、9/30(金)より販売開始です。
取扱店舗はこちら
商品ラインナップはこちら
※オンラインストアでは、メンズ/ウィメンズ共にXXLまでの大きいサイズもご用意しております。




[Ladies’] Naoko Toida 樋田直子
シューズデザイナーとして勤務した後、株式会社資生堂 花椿編集部を経て1989年よりスタイリストとして独立。雑誌『Vingtaine』の表紙および巻頭のスタイリングを16年間担当する。レディスのスタイリングを中心にファッション誌の編集、商品企画もこなす。雑誌、広告を中心に活躍中。

[Men’s] Shuichiro Hisashi 久 修一郎
スタイリスト・中川原 寛氏に師事。独立後様々なタレントのスタイリングを手がける傍ら、『BRUTUS』、『Pen』、『LEON』など幅広い雑誌媒体でも活躍。洋服への造詣の深さと明朗なキャラクターを活かした、遊び心溢れるスタイリングに定評がある。


【Staff Credit】
Photo: Kazuhiro Fukumoto(MAETTICO)
Styling:Naoko Toida[Ladies’], Shuichiro Hisashi[Men’s]
Hair:Tano(CUTTERS)
Make-up:Chacha(beauty direction)
Model:Tamiko(Estilo),Daisuke(donna)
Writing:Shinji Mochida
Edit:Reiko Suga

デニム&ジョガー 最旬ルックで 秋のデートもOK

$
0
0

「デニム」と「ジョガーパンツ」なら、秋のデートにあわせて、カッコよくもかわいくも気分によってアレンジ自由自在です。人気モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さんやインスタグラマーたちが魅せる着こなしを参考に、あなたも“デート”スタイリングに挑戦してみて。この2つのボトムを使った「#どっちのユニコーデ」キャンペーンも開催中です。
http://www.fashionsnap.com/special/uniqlo-denim-jogger/



Denim Style
野崎萌香さんは流行のダメージデニムで
“隙のある”おしゃれ上級者コーデ
#ユニデニ





テーラード、ケーブルニットなどトレンドアイテムを盛り込んだコーデ。ダメージデニムを加えると、肩の力が抜けた、上級者スタイルが完成!

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグテーラードコート
コットンカシミヤケーブルセーター(長袖)
ヒートテックエクストラウォームタートルネックT(長袖)
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)
クリーンスキニーベルト
ウールナカオレツバヒロハット
※その他、スタイリスト私物



Jogger Style
森絵梨佳さんはシャツを合わせて辛口ブラウンコーデ
#ユニジョガー





シャツのかっちり感とジョガーパンツのこなれ感は相性抜群。ブラウン系アイテムやニットを合わせても、甘すぎず洗練された雰囲気に。

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットフーデットコート
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ(長袖)
オーバーサイズVネックセーター(長袖)
ミラノリブカットソージョガーパンツ
※その他、スタイリスト私物




人気インスタグラマーの皆さんの、デニムやジョガーパンツでつくる
“デート”スタイリングをチェック!


Denim Style



まつゆう* さん / @ matsuyou
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ (カットオフ)

オーバーサイズのブラックニットと絶妙なカットオフデニムで遊びを加えた大人かわいいスタイル。足首ちょい見せで脚長効果も期待!



Denim Style



Nairu さん / @ nairuuuu
【着用アイテム】
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ (カットオフ)

リボンがアクセントのホワイトシャツに、ゆったりすぎないボーイフレンドデニムと低いパンプスをあわせた、ラフさが可愛い女子コーデ。



Denim Style



ゆら さん / @ yura_pk
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)

カットオフ仕様のブラックデニムに黒ローファーやハンチング帽で遊び感のあるスクールコーデ。同色のレースシャツをあわせてシックな女性らしさをプラス。



Denim Style



仲西さほみ さん/ @ sahomi_nakanishi
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ (カットオフ)

カジュアルなダメージデニムに、アースカラーのストライプ柄トップスや小物をあわせてすっきりまとめた秋の大人デートスタイル。



Jogger Style



Hito さん / @hito0806
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

ドレープ感がきれいなシンプルスタイル。秋カラ―と相性の良いゴールドのアクセや、流行りのダスティピンクの小物をポイントに。



Jogger Style



Una さん / @ unakinoco
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

華やかなパーティデートには、インパクトのあるアニマル柄のガウンに、シルエットがきれいでしなやかな素材感が気持ちいいジョガーパンツが最適!



Jogger Style



岩渕加恵 さん/ @ kae0113
【着用アイテム】
ミラノリブカットソージョガーパンツ

動きやすいリラックス感のあるパンツに、ヒールやベレー帽で清潔感と女性らしさをミックスした、カジュアルな秋デートコーデ。



Jogger Style



山脇道子 さん/ @ michikoooo
【着用アイテム】
ミラノリブカットソージョガーパンツ

柔らかくカジュアルな着心地のジョガーは、細見シルエットでクリーンな印象に。きれいめパンプスとあわせて「きちんと感」を与える大人女子コーデ。




あなたもさっそく、ユニクロのデニム、あるいはジョガーパンツを使った“デート”コーディネート写真を、ハッシュタグ #どっちのユニコーデ を付けてInstagramに投稿してみてくださいね。投稿されたユニコーデの中から、モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さんがベストコーデを選出して、ユニクロのTwitter上で発表します!
次回の投稿テーマは10月7日(月)発表予定です。


【Staff Credit】
Photography:Suguru Tanaka(Fashionsnap.com)
Styling(Model:Moeka Nozaki, Erika Mori):Yoko Irie
Moeka Nozaki Hair&Make-up:NAYA
Erika Mori Hair&Make-up:Shinobu Igari
Editor:Miwako Annen

フランネルシャツを 誰よりも新鮮に着る、4つの方法

$
0
0

ネルシャツといえば、デニムにあわせて着こなすのが定番のカジュアルアイテム。今年のユニクロのフランネルシャツは、ゆったりとしたリラックスフィットや、秋冬のスタイリングに合う、暖かみのある色や柄にアップデート。カジュアルコーデはもちろん、レディライクな旬スタイルや、お仕事シーンにも使える、秋の主役をはれるアイテムに。幅広く着こなすための、4つのスタイリングテクを紹介します。



ナチュラルトーンでまとめて
チェック柄を “大人上品”に


フランネルチェックシャツを新鮮に見せるには、まずはナチュラルな色使いに注目を。シンプルなチェック柄に合わせて、カーキのスウェットスカートやグレーのニット帽など、定番アイテムをニュアンストーンでまとめます。シンプルなチェックだから、ボーダートップスとの柄オン柄も、自然に決まる大人のカジュアルに。ボーダートップスをインしたり、袖をまくったり、自分流の着こなしが新鮮。


オフホワイトをベースにした、プレーンな柄のフランネルチェックシャツは、どんなカジュアルも、大人っぽく品よくまとめてくれる魔法の一枚。リラックスしたフィット感で、羽織りとしても使えるシャツは、柄がシンプルなので、ボーダーTなど柄アイテムとの重ね着もおしゃれに決まります。


【使用アイテム】
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
スウェットスカート
ボーダーボートネックT(長袖)
ヒートテックニットキャップ
※その他、スタイリスト私物



ボルドーのチェック柄×スカンツで
今年の秋冬はレディライクなスタイルに


こっくりとしたボルドーに彩られた、フランネルチェックシャツは、今年らしいレディライクな着こなしにもぴったり。ボトムには、スカートのようにも見えるタック入りのスカンツを合わせて、最旬のクラシックスタイルへシフト。足元はソックス+サンダルで、今年らしい遊びのあるアクセントを加えて。


カジュアルな印象のチェック柄をクラシックに着こなすには、ボルドーなどのエレガントな色がおすすめ。ホワイトやブルーを配色した、落ちついたトーンは、黒はもちろん、深みのある色のスカンツやワイドパンツなど、流行のボトムとジャストマッチ!


【使用アイテム】
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
イージータックスカンツ
レギュラーソックス(リンクス)
※その他、スタイリスト私物



大人可愛く着れるカラーやチェック柄がラインナップ



伝統的なスコティッシュタータンをベースにした、フランネルチェックシャツ。ゆったりしたリラックスフィットなのに、袖周りはほっそりと仕上げ、女性らしさを残してデザイン。赤やネイビー、グリーンなどを基本カラーに、ピンクやグレーなど新鮮なトーンも登場し、カジュアルだけじゃない、オンスタイルも使える顔ぶれに。アウターのインナーやラフな腰巻きなどにも活躍します。


【使用アイテム】
左から1番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
左から2番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
左から3番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
左から4番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
左から5番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
左から6番目:フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)



デニムに合わせる時は、
カシュクールでこなれ感を出す


ユニクロのフランネルシャツの特徴は、生地の柔らかさ。この起毛させた柔らかさを生かし、ボタンを留めず、前をクロスしてふんわりカシュクール風にスタイリング。ボトムは、ウルトラストレッチのハイライズアンクルジーンズに、中に着るインナーにはクルーネックの白Tをあわせて抜け感を。ネルシャツとデニムの定番コーデを、今年らしく女っぽく新鮮に仕上げます。


カジュアルな中に、女性らしさやリッチ感を漂わせるのは、断然ベージュカラー。上のボタンを開けると、鎖骨がのぞくちょうどいいボタン位置や、カシュクールなどさまざまな着こなしが可能なリラックスフィットなど、計算された一枚。


【使用アイテム】
フランネルシャツ(リラックスフィット・長袖)
スーピマコットンモダールクルーネックT(7分袖)
ウルトラストレッチハイライズアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物



スタンドカラーの新作シャツは
パンツインして秋のお仕事服に


“冬に着るブラウス”。そんなコンセプトで作られた、スタンドカラーの新作フランネルシャツ。ブラウスの持つ上品さを意識した、プルオーバータイプは、秋冬のお仕事シーンにも、ぴったりのトップス。ダスティピンクのシャツに、チェック柄のパンツでウエストイン。足元はローファーを合わせて、トラディショナルな雰囲気のお仕事スタイルが完成。


フランネルスタンドカラーシャツは、重ね着してもすっきり見えるように、あえて9分袖に。襟回りは、女性の首のラインに優しく沿うようデザイン。大人っぽく着こなせて、パンツにもスカートにも合わせやすいのがうれしい。


【使用アイテム】
フランネルスタンドカラーシャツ(9分袖)
スマートスタイルアンクルパンツ(チェック)
クリーンベルト
※その他、スタイリスト私物



大人シックに決めるなら品のある無地フランネル



今年のユニクロのフランネルシャツは、こっくりとしたヘザーカラーが特徴的。羽織りやインナーとしても使えることを計算した色なので、あわせるものを選びません。さらに触った瞬間「気持ちいい」と感じる起毛した生地で、大人っぽいリッチな雰囲気が漂います。より品の良さを狙うなら、フランネルスタンドカラーシャツを。クリーンな印象でワンランク上の着こなしを叶えてくれます。


【使用アイテム】
左:フランネルシャツ(リラックスフィット・長袖)
右:フランネルスタンドカラーシャツ(9分袖)



新しい色や柄、ゆったりとしたフィット、リッチ感のある起毛素材など、秋のエッセンスを凝縮した、ユニクロのフランネルシャツ。定番のカジュアルコーデはもちろん、トレンドのスカーチョや上品なパンツなどにあわせて、今年らしくカジュアルをきれいめに、またクラシックスタイルやオフィスシーンなどに取り入れて、着こなしの幅を広げてみてはいかがでしょうか。


【Staff credit】
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Stylist : Lisa Sato
Text : Maki Shibata
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi (+81) ,Yusuke Ohtake(+81)


スタイリスト佐々木敬子さんが提案! 今買うべきはコレ

$
0
0

秋本番、これから寒くなる季節に向けて今揃えておけば冬まで長く使えるアイテムをピックアップ。子どもたちにとっての着心地の良さはもちろん、オシャレに着まわせるパンツコーディネートを一児のママでもあるスタイリストの佐々木敬子さんに提案してもらいました。



Stylist 佐々木敬子

雑誌、広告、TVなどで活躍中のファッションスタイリスト。エッジが効いた絶妙なバランスと独特なスタイリングに、多くのアーティストやモデルから信頼を寄せられ、常に第一線で活躍を続けている。



秋から冬まで着まわせる
マストバイのキッズボトムス


「今年のキッズファッションは、女の子もボーイッシュに“少しシックに大人っぽく”がキーワード。秋冬は全体的にカラーが暗くなりがちだから、デニムや黒の定番カラーともう一本は、色や柄がポイントになるパンツを選んでおくとコーディネートの幅が広がります。また、今年はシルエットがキレイなジョガーパンツもおすすめ。ラインが違うだけで、雰囲気がガラッと変わります」


<BOY>

<GIRL>





<BABY>


「ベビーには、はかせやすいレギンスパンツ。なかでも、男の子はまずデニムライクなシンプルアイテムを。女の子は、ランダムな星柄が可愛いモノトーンのパンツをチョイス。ラブリーになりすぎないバランスが作りやすいです」

【使用アイテム】
<BABY>
左:レギンス(デニム・10分丈)
右:レギンス(スター・10分丈)



9月下旬 お友達の誕生日会にお呼ばれ
「いつも着ているアイテムを使って“ちょっとおめかし”」



「友人宅でのお誕生日会には、かしこまりすぎない華やかさが必要。女の子は、鮮やかカラーのカーディガンで明るさを。靴や小物でドレスアップ感を足してあげると可愛さがアップします。男の子は、いつものネルシャツパンツのカジュアルコーデに、ジャケットを着せてあげればOK。ストレッチがきいていたり、軽かったり着心地がいいものを選べば、重ね着も嫌がらずにカッコよくキマリます」

【使用アイテム】
<GIRL>
レーヨンエアリーブラウス(長袖)+E
クルーネックカーディガン(長袖)
カットソージョガーパンツ(ストライプ)
ヒートテックソックス(ディア・2足組)+

<BABY>
カットソーカーディガン(長袖)+
クルーネックT(無地・長袖)
レギンス(スター・10分丈)

<BOY>
カットソーテーラードジャケット+E
フランネルチェックシャツ(長袖)
ジョガーパンツ(ツイル)
※その他スタイリスト私物



10月上旬 放課後はお友達の家に集合
「平日カジュアルも、カラーやワンポイントをアクセントに」



「子どもたちが大好きなキャラクターアイテムをアクセントに、他はシンプルなアイテムでレイヤード。ミニーのニットパンツあわせだからこそ甘くなりすぎず、高バランス。デニムジャケットベストは、コーディネートするにも体温調節するにもまさに万能アイテム! 特に、今年はデニムジャケットを着るだけでトレンド感が出るから、男女問わずおすすめ」

【使用アイテム】
<BOY>
ライトウォームパデットベスト(カラーブロック)+EC
スター・ウォーズグラフィックT(長袖)+EC
スウェットフルジップパーカ(長袖)+ ※11月中旬販売予定
イージースリムフィットパンツ(デニム)

<GIRL>
デニムジャケット+EC
ディズニーコレクションクルーネックセーター(長袖)
カットソージョガーパンツ(ストライプ)
※その他スタイリスト私物



「ベビーもお気に入りキャラクターを着ていればご機嫌でいてくれる、ママにとってもお助けアイテムなのでは? デニムライクなパンツに、グレー×カーキの秋らしくシックな色合わせで。」

【使用アイテム】
<BABY>
キルティングブルゾン+
きかんしゃトーマススウェットシャツ
レギンス(デニム・10分丈)



10月中旬 天気が良い午後は幼なじみとデート
「風が吹くと少し寒いからフリース素材を投入!オシャレに防寒対策」



「公園など外に行くことが多いキッズには、夕方の北風から守ってくれるフリース素材がいい。男の子は、フリースジャケットもスポーティなデザインのものでクールにカッコよく。女の子は、スポーティだけどモノトーンでシックに。パンツをブーツインして、足元をすっきりさせるとバランスよくまとまります。」

【使用アイテム】
<BOY>
フリースフルジップジャケット(長袖)
ソフトタッチクルーネックT(長袖)
イージースリムフィットパンツ(デニム)


<GIRL>
ファーリーフリースベスト
フランネルチェックシャツ(長袖)
ヒートテックUネックT(半袖)
コーデュロイイージーレギンスパンツ
ヒートテックニットキャップ(無地)+
※その他スタイリスト私物




「ベビーたちは、屋内でも屋外でも使えるベストが便利。女の子は、あえてグレーベストをセレクト。中に着たポップなアイテムの合わせも一気に大人っぽくオシャレに。男の子にはフワフワの白フリースベストを。ネイビー×白で寒い季節も爽やかに!」

【使用アイテム】
<BABY 左>
ボアフリースベスト
クルーネックT(ボーダー・長袖)
レギンス(デニム・10分丈)

<BABY 右>
ディズニーコレクションクルーネックT(長袖)
ライトウォームパデットベスト+
イージーフレアショートパンツ+
レギンス(スター・10分丈)
※その他スタイリスト私物



10月下旬 アウターを主役に家族でレストランへ
「お食事会にはちょっぴりキレイ目を意識して」



「“普段のカジュアル”が子どもには負担がなくベストだから、ちょっとおめかしする日もアウターを脱げば動きやすいコーデにしてあげたい。女の子のトレンチコートはウェスト位置も高めでシルエットが抜群で素敵!男の子は、ストレッチが効いたデニムケーブルニットシャツで上品に。ベビーは、アウターで体温調節が必要だから暖かめのコートで。インナーは薄手のもので、男の子はグリーンのボーダー、女の子はチュールなどアクセントになるものを選んで。」

【使用アイテム】
<BOY>
ケーブルクルーネックセーター(長袖)
デニムジャケット+EC
オックスフォードシャツ(長袖)+E
イージースリムフィットパンツ(デニム)

<BABY 左>
フリースコート+
ワンピース(長袖)+
レギンス(スター・10分丈)

<BABY 右>
フリースコート+
クルーネックT(ボーダー・長袖)
レギンス(デニム・10分丈)

<GIRL>
トレンチコート+E
フランネルチェックシャツ(長袖)
コーデュロイイージーレギンスパンツ
レギュラーソックス(ドット・2足組)
※その他スタイリスト私物



11月上旬 そろそろ冬直前! ママ友親子でおでかけ
「厚手のコートの前に旬のMA-1ブルゾンが大活躍」



「近くのカフェやレストランで集まるママ友会には、子どもたちもトレンドアイテムが必須。感度の高い、ボーダーTとMA-1ブルゾンでトレンドど真ん中コーデに。腰丈のブルゾンだから、シルエットがキレイなジョガーパンツやスリムなイージーレギンスパンツで、さらにスタイルアップも狙えます。ベビーは、パデットアウターで先取り暖かコーデにしてあげて。」

【使用アイテム】
<GIRL>
MA-1ブルゾン
ボーダーボートネックT(長袖)
コーデュロイイージーレギンスパンツ
ヒートテックニットキャップ(無地)+

<BOY>
MA-1ブルゾン
ボーダークルーネックT(長袖)
ジョガーパンツ(ツイル)
ヒートテックニットキャップ(無地)+

<BABY>
ライトウォームパデットパーカ
クルーネックT(無地・長袖)
レギンス(スター・10分丈)
ヒートテックニットキャップ(リボン)+
※その他スタイリスト私物


◆ユニクロキッズはこちら



Photo:Yuji Takeuchi (Ball Park)
Styling:Keiko Sasaki(AVGVST)
Hair:Ryoji Imaizumi (signo)
Model:Justin Meixl、Hana Ideo、James Minnaar、Siena Kubo
Edit:Yui Tomita

働くすべての人必見! 頑張るあなたへの応援ムービー公開 女優 森川 葵が着る、ハタラクユニクロ

$
0
0

働く女性の毎日を、ラクチンなのに見た目もキマる!ユニクロらしいワードローブで支えたい、そんな想いでスタートした “ハタラクユニクロ”が、オリジナルムービーを発信中です。主演には、あの新進気鋭の若手女優、森川 葵さんをお迎えし、世の中の働く人を応援する、心あたたまるストーリーと応援歌ができあがりました。「OL役は今回が初めて!」という森川さんが着るハタラクユニクロスタイルは、毎日がんばるみなさんを心地よくサポートしてくれる機能がいっぱい。見た目にもスマートなラインナップが揃っています。




森川さん「シンプルに白シャツとパンツって、かっこいいですね。
普段しないスタイリングなので、新しい自分に出会った気分!」



「ちょっと大人っぽいかな」と言いながら、シンプルなスタイリングも難なく着こなす森川さん。ムービーでは、部下を持つ先輩OLという役柄ゆえに、白シャツ×パンツという無駄のないコーディネートも、黒のバッグとパンプスでクール目に大人っぽく。アクセサリーも時計のみ、という潔さで颯爽とまとめました。きちんと感のあるコンサバスタイルは、働く女性を素敵に見せてくれます。

【着用アイテム】
レーヨンエアリーブラウス(長袖)
スマートスタイルアンクルパンツ(ワイドストライプ)
その他スタイリスト私物




森川さん「パンツは動きやすいし、シャツはとろみ素材で肌ざわりが心地いい!」


私服はスカートが多いという森川さんも、「会社員として働くのなら、動きやすいパンツがいい!」と太鼓判を押すパンツは、ウエストゴムでゆったりはけるイージー仕様。走るシーンで着用された感想は、「動きやすく、着替えもラクでおすすめ!」だそう。柔らかなとろみ素材のブラウスの着心地にもたいへん驚かれたご様子。こちらのシャツは、洗濯機で洗えるのにシワになりにくいという、優れものです。





森川さん「辛口のチェスターコートには、白のニットを合わせて印象を柔らかく!きちんと見えるのに、女性らしさもありますよね」



オフィスシーンにぴったりな、チェスターコートのコーディネート。スタイリングのポイントは、ワイドシルエットのアンクルパンツにケーブルニットをインするという、今どきバランスにあり。辛口のグレーのチェスターコート×白のニットとパンプスで、柔らかな抜け感をつくった配色バランスも素敵に見える秘訣です。「スタイルアップも叶いますね」と、森川さんも気に入ってくれました。

【着用アイテム】
カシミヤVネックセーター
ウールブレンドテーパードアンクルパンツ
ウールカシミヤチェスターコート+
その他スタイリスト私物




森川さん「大好きなタートルニットに、大人っぽいタイトスカートを合わせました。スカートなのに、ぐっと気持ちが引き締まります」




普段はふんわりとしたスカートが多いという森川さん。大人の女性らしいタイトスカートとタートルネックのコーディネートを、さらりとかっこよく着こなしてくれました。トレンド感のあるスタイリングは、ネイビー×キャメルが生む強めのコントラストがポイント。バッグにも白×黒のバイカラーを取り入れて、手元も流行りのレザーバングルで決めれば、こなれ感のあるオフィススタイルが完成します。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター
エクストラファインメリノVネックカーディガン
ジャージーペンシルスカート
その他スタイリスト私物




森川 葵さんの、頑張るあなたへの応援ムービーはこちら


働く女性を演じた森川 葵さんに聞く、
応援ムービーの感想、仕事の姿勢


ー会社員という役柄を演じた感想は?
OLさんの経験はないですし、役柄でもまだ演じたことはないので、想像の中になってしまうのですが。今回の彼女は、自分で何でもこなせてしまう人なのかな、と思いました。ふと気づけば後輩もできて、人に仕事を任せることも覚えなければならない立場。その難しさを抱えながら、後輩と一緒に成長している女性を演じたつもりです。

ーMOVIEの見どころは?
冒頭の後輩をしかる場面ですね。呆れて怒っているんですけど、そんな自分にも呆れているという難しいニュアンスで…。怒りの度合いをどのくらい表現すればいいのか悩みました。何パターンも撮ったので、自分でもどれが採用されているのか楽しみです(笑)。

ー普段お仕事で心がけていることは?
必至にやるところはやる! 逆に割り切る所は割り切る、です。21歳になって周りの友人たちがちゃんと就職した姿を見て、「私も本気でこの世界でやっていこう!」、と覚悟を決めました。それからは、「私は本当はこうしたいのに…」、と思うことがあっても、先ずは素直に言われたことを受け入れてやってみる、ということを覚えました。

ー世の中の働く皆さんにひとこと!
働く人間は強い!これからも頑張っていきましょう。

ハタラクユニクロ商品ご紹介ページはこちら!
http://www.uniqlo.com/jp/store/feature/uq/worksmart/women/



PROFILE

森川 葵

Aoi Morikawa


1995年6月17日生まれ、愛知県出身。
2010年、ファッション雑誌『Seventeen』の専属モデルオーディション「ミスセブンティーン」でグランプリ。
2015年、同誌の専属モデルを卒業。同年10月、フジテレビ系ドラマ『テディ・ゴー!』で連続ドラマ初主演。
2016年4/1よりから、TBS系トーク番組『A-Studio』のレギュラーMCを務めるなど、活躍中の若手女優。


【今後の出演予定】
・2016年10/25 :NHK BSプレミアム「プリンセスメゾン」 主演 
・2016年秋公開:映画「金メダル男」出演
・2017年春公開:映画「花戦さ」出演



【Staff Credit】
Model: Aoi Morikawa
Photo: Taroh Okabe(SIGNO)
Stylist: Chiaki Suganuma(Freelance)
H&M:Takeshi Makita(HABA)
Edit: Rie Murata


働くすべての人必見! 頑張るあなたへの応援ムービー公開 俳優 三浦貴大が着る、ハタラクユニクロ

$
0
0

「働くを、心地よく。」をテーマに掲げ、ユニクロらしい快適機能を備えたワードローブで、世の働く男たちを支えたい。そんな想いでスタートした “ハタラクユニクロ”がおくる、オリジナルムービーが公開中。主演には、あのアカデミー賞を受賞した実力派俳優、三浦貴大さんを抜擢し、世の中の働く人の心に活力の湧く応援ムービーに仕上がりました。ご自身も「ビジネス服を着るなら機能性は重視する」という三浦貴大さんが、スマートでいて見た目にも美しいハタラクユニクロスタイルの着心地や、機能性について語ってくれました!




三浦さん「このパンツ、今日一日ずっとはいていたんですが、
とにかく動きやすい!
細身のシルエットと機能性の両方を兼ね備えていて、いいですね」



パンツは、プロゴルファーのアダム・スコット選手とユニクロの共同開発という、高機能が謳い文句の自信作。「動画の中でも、走ったりしゃがんだりとかなり動いたのですが、違和感なくすばらしい!」と三浦さん。グレーのジャケットを主軸に据えたコーディネートは、シャツやネクタイで明るめの配色を効かせて、シックになりがちな秋冬のスタイルを、ぐっとモダンに洗練させたところもポイントが高いですね。

【着用アイテム】
コンフォートジャケット(ウールライク)
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ(長袖)
ストレッチスリムフィットパンツ
イタリアンレザースェードベルト
ネクタイ(ストライプ)+EC
その他スタイリスト私物




三浦さん「このシャツ、”イージーケア加工“っていうらしいんですけど、
撮影中に動き回っていても、シワができにくいんです!」


細身のシャープなルックと、ストレッチ素材で着心地の良さも兼ね備えたシャツ。イージーケア加工で洗濯後もシワになりにくくアイロンがけもラク。シワになりにくいのも特徴です。ネイビーのスラックスにライトブルーのシャツと、ベーシックなスタイルなのですが、織りの入ったネクタイを合わせるあたりが、技あり! なコーディネートです。





三浦さん「ウエストがゴムになっていてはきやすい!
スリムに見えるのにストレッチが効いているのも、個人的に嬉しいですね」


「スポーツをやっていたので、脚が太くてスキニーは苦手」という三浦さんが、これならラクにはけるしスリムに見える!と大絶賛だったパンツ。ウエストゴムとテーパードシルエットが人気の1本です。またシャツの上に着用しているセーターは家庭用洗濯機でも洗えるので、忙しくて手入れの暇が無い方の強い味方。一見シンプルに見えるコーディネートですが、ストライプシャツにドットタイ、そしてパンツのウィンドペンチェックなど、ポイントとして取り入れた柄アイテムが、着こなしにこなれ感を与えてくれます。





三浦さん 「ユニクロのジョガーパンツは、ヘビーユーザーです(笑)
クリーンな着こなしにもハマりますし、Tシャツにも合う!」




プライベードでもご愛用というジョガーパンツは、ストレッチ素材で動きやすいのはもちろん、幅広い着回しに対応できるのもお気に入りのポイントだとか。そんなジョガーパンツのセットアップでアクティブなコートスタイルを目指すなら、今季はこんなキャメルのチェスターコートがおすすめ。

【着用アイテム】
ウールカシミヤチェスターコート
コンフォートジャケット(ウールライク)
ファインクロスストレッチスリムフィットブロードシャツ(長袖)
ジョガーパンツ(ジャージー・レングス69~73cm)
ネクタイ
その他スタイリスト私物






30代のバリバリ働くサラリーマンを演じた三浦さんに聞く、
応援ムービーの感想、俳優の仕事を選んだ理由


ー会社員という役柄を演じた感想は?
30代のサラリーマン、後輩も先輩もいる中間の世代って、何を感じながらどういう思いで働いているんだろう、って凄く考えたんですけれど、実は僕も同世代なんですよね。なので、会社員だろうと役者であろうと、根本はきっと同じなんだろうな、と思って、等身大の自分で演じました。短いmovieですが、同年代の方に共感してもらえると嬉しいです。

ーこの世界に入ったきっかけは?
実は特にないんです、就活と同じで(笑)。強いて言うなら、給料制ではない仕事に就こうと思っていたんです。性格的にあまり努力できるタイプではないので、給料制だときっと、クビにならないギリギリさぼれるラインを探して生きてしまいそうで…。じゃ、1本いくら、という世界の方が、僕には向いているのかなと思って。

ーMOVIEで使われている、オリジナル曲の感想は?
働く人を励ましてくれる曲ですね。僕のような30代前半くらいの人が聞くと、ぐっとこみあげてくる部分があると思います。曲自体は明るいのですが、なんかこう、若干泣きそうになる。そして知らなかったんですけど、歌っているのは僕の兄でもある、三浦祐太朗なんです!兄というよりアーティストとして本当に尊敬しているので、今回の競演は嬉しいですね。

ー世の中の働く皆さんにひとこと!
30代っていろいろある年代だと思うのですが、たぶんこれが、40になっても50になっても、結局いろいろあるんだと思います。だからこそ面白いんだと思うので、お互い頑張りましょう!


ハタラクユニクロ商品ご紹介ページはこちら
こだわりのセミオーダー商品紹介ページはこちら



PROFILE

三浦 貴大

Takahiro Miura


1985年11月10日生まれ、東京都出身。
2010年、映画『RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語』でデビュー。
近年の出演作に『永遠の0』『サムライフ』『進撃の巨人』『怒り』『CUTIE HONEY~TEARS~』などがある。



【Staff Credit】
Model: Takahiro Miura
Photo: Taroh Okabe(SIGNO)
Stylist: Yonosuke Kikuchi(Freelance)
H&M: Ayumi Naito(Freelance)
Edit: Rie Murata

Uniqlo Uのワードローブが叶える スタイリッシュな着回し術

$
0
0

クリストフ・ルメール氏が監修を務める「Uniqlo U(ユニクロ ユー)」は、シンプルで着心地が良く、さらには機能美を追求したコレクション。上質な素材使いでミニマルなデザインながらもその存在感は抜群。だから、さまざまな生活シーンで着こなせるアイテムばかり。今回は、そんな「Uniqlo U」の人気アイテムを使った、着回しコーディネート術を提案します。



01
Pleated Skirt
プリーツスカート


柔らかな風合いのミドル丈のプリーツスカート。ブラック、グリーン、オリーブ、ダークグリーンの4色展開の中からグリーンをチョイス。




ニットのプリーツスカートをダウンジャケットと鮮やかなバイカラーのカシミヤセーターでまとめて軽やかに。襟付きのライトダウンジャケットを合わせ、クールな印象にまとめました。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノプリーツスカート
カシミヤタートルネックセーター(長袖)+
ライトダウンシャツジャケット+
※すべて9/30販売開始




プルオーバータイプのスウェットシャツを合わせれば、上品ながらスポーティな印象に。アウターはMA-1ブルゾンをチョイスすることで、まさに“今着たい”スタイルに。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノプリーツスカート
オックスフォードスタンドカラーシャツ(長袖)+
スウェットプルオーバー(長袖)+
MA-1ブルゾン
※すべて9/30販売開始



02
Military Coat
ミリタリーコート


トレンドのミリタリーテイストのコート。ややゆったりめのシルエットで、肩まわりなどの可動性が高いカッティングも特徴。ホワイト、ブラック、レッド、オリーブの4色展開。




マスキュリンなムードたっぷりなミリタリーコートは、全身をブラックでまとめてシックに。フードにあしらわれたジップを開けば、ドレッシーな着こなしに。

【着用アイテム】
ミリタリーコート+
カシミヤリブタートルネックセーター(長袖)+
デニムワンピース(ノースリーブ)+
※すべて9/30販売開始





こちらは、ブラック&ホワイトの着こなし。トップスとボトムスのコントラストで、メリハリのあるコーディネートが完成します。変幻自在なデザインのフードは、シンプルにかぶったり、ボタンを留めて襟のように丸めたり、さらにはジップを広げてバックスタイルを華やげることもできます。

【着用アイテム】
ミリタリーコート+ ※9/30販売開始
ラムクルーネックセーター(長袖) ※11月下旬販売予定
ハイライズレギュラーフィットジーンズ+ ※9/30販売開始



03
Knit
ニット


オーバーサイズ気味な丸みのあるシルエットに、短めの着丈、抜け感のあるドロップショルダーやゆったりとした袖まわりなど、細部までデザインにこだわりを感じるラムウールのニット。ホワイト、ブラック、レッド、ダークグリーン、ブルーの5色から、今回は鮮やかなレッドを選択。




スポーティなミラノリブパンツと、ローゲージニットというシルエットが美しいアイテムを上下合わせた究極のシンプルスタイル。こだわり抜かれたデザインだから実現する、大人のリラックススタイルです。

【着用アイテム】
ラムクロップドクルーネックセーター(長袖)
ミラノリブパンツ+
※すべて9/30販売開始





丸みのあるオーバーサイズのニットは重ね着にも最適。着丈も短めなのでワンピースとの相性も抜群です。スタンダードな白のデニムシャツワンピースも、オーバーサイズのニットと合わせれば、一気に個性が光る着こなしに。シャツワンピースなのに両サイドにポケットが付いているところも、機能性とデザイン性を兼ね備えた「Uniqlo U」らしさ。

【着用アイテム】
ラムクロップドクルーネックセーター(長袖)
カシミヤブレンドフレアワンピース(長袖)+
※すべて9/30販売開始



04
Knit Tunic
ニットチュニック


深めのVネックが特徴のミラノリブ素材のチュニック。ホワイト、ブラック、グリーン、オリーブ、ダークグリーンの5色展開です。




上品さとリラックスした雰囲気を兼ね備えたミラノリブのチュニックは深めのVネックが女性らしさを引き立てます。同色のニットスカーフウールのロングカーディガンを合わせれば、エレガントなリラックススタイルに。

【着用アイテム】
ミラノリブVネックチュニック(長袖) ※9/30販売開始
ラムロングカーディガン(長袖)+ ※9/30販売開始
ラムニットスカーフ(スクエア) ※11月下旬販売予定
ラムニットグローブ(スクエア) ※11月下旬販売予定




丈をベルトで調節して、デニムを合わせればマニッシュな着こなしも、チュニックの柔らかみで女性的な雰囲気に。シンプルかつフォルムにこだわった一枚だからこそできる着回しです。

【着用アイテム】
ミラノリブVネックチュニック(長袖)
デニムスタンドカラーシャツ(長袖)+
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
※すべて9/30販売開始
※下記はUniqlo Uのアイテムではありません。
WOMEN スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ




※Uniqlo Uは一部店舗とオンラインストアにて、9/30(金)より販売開始です。
■取扱店舗はこちら
■商品ラインナップはこちら
■人気アイテムランキングはこちら
※オンラインストアでは、メンズ/ウィメンズ共にXXLまでの大きいサイズもご用意しております。



STYLIST 樋田直子
シューズデザイナーとして勤務した後、株式会社資生堂 花椿編集部を経て1989年よりスタイリストとして独立。雑誌『Vingtaine』の表紙および巻頭のスタイリングを16年間担当する。レディスのスタイリングを中心にファッション誌の編集、商品企画もこなす。雑誌、広告を中心に活躍中。


【Staff Credit】
Photo: Kazuhiro Fukumoto(MAETTICO)
Styling:Naoko Toida
Hair:Tano(CUTTERS)
Make-up:Chacha(beauty direction)
Model:Tamiko(Estilo)
Writing:Shinji Mochida
Edit:Reiko Suga

3人の人気スタイリストが イネスのアイテムで競演。

$
0
0

イネス・ド・ラ・フレサンジュの秋冬コレクションのアイテムを使って、辻 直子さん・亘 つぐみさん・永岡 美夏さんの3人の人気スタイリストがスタイリングを披露。それぞれ異なるテーマをあげて組まれたコーディネートは、個性豊かで見応えたっぷり。今回はその中から3スタイリングをピックアップしてお届けします。ぜひ参考にしてみてください。



【stylist 01】NAOKO TSUJI 辻 直子
theme / DRESSED IN COLORSフェミニンスタイル。


「イネス・ド・ラ・フレサンジュの作るコレクションは普遍的なアイテムのチョイスが多いと思いますが、それをいつも新しい気分で捉えているのが彼女に感じたアイデンティティです。私も同じように、コンサバティブなアイテムのコーディネートには今の匂いをいかに出すかを考えてイメージを更新します。アイテムの合わせ方より配色やそのバランスを一番に意識しながら、色の使い方で新鮮で見せる事が好き。それを、色を纏うという比喩でテーマにしました」



style 01



コンサバティブになりがちなスタンダードなツインニットを表現のあるコーディロイのフレアパンツでカジュアルダウン。ニットの鮮やかな赤にパンツの赤身を帯びた深いブラウンを重ねることで、着崩しながらも色のトーンで大人に見せて。

【着用アイテム】
カシミヤクルーネックセーター(半袖)+
カシミヤクルーネックカーディガン(長袖)+
コーデュロイフレアパンツ+
※その他、スタイリスト私物



style 02



とろみ素材のシャツワンピースは衿元までボタンを留めてスタンドカラーに、ゆるさのあるローゲージのニットカーディガンはベルトマークで引き締める。スタイリングのメリハリで、モダンなネイビーを纏った凛とした女性像を表現。

【着用アイテム】
レーヨンワンピース(長袖)+
ローゲージケーブルカーディガン+ ※11月中旬販売予定
スウェードワイドベルト+
※その他、スタイリスト私物



style 03



ハンサムなチェスターにウィンドブレーカーのパーカをレイヤリンング。全体の色の深みを揃えることで、スポーティに偏らないシックな雰囲気とライトな表情をコートにも加味。デニムパンツも濃いインディゴならきれいにまとまる。

【着用アイテム】
フランネルチェスターコート+ ※10月下旬販売予定
ウォッシュパーカ+
セルビッジデニムアンクルジーンズ+
※その他、スタイリスト私物



スタイリスト/辻 直子

女性誌や女優、タレントのスタイリングで活躍する人気スタイリスト。品のあるフェミニンなスタイルは、圧倒的な支持を集めている。



【stylist 02】TSUGUMI WATARI 亘 つぐみ
theme / REVIVE THE ’70s
’70年代のエッセンスをリメイクしたクールなパリジェンヌスタイル。


「 今季、秋冬コレクションの3つのコンセプトの中からピックアップしたのは“70s スタイル”。自由な開放感にインスパイアされたというそのムードを、トラッドでクラシックな雰囲気が特徴的なイネス・ド・ラ・フレサンジュのアイテムに私なりにミックスしました。’70年代のエッセンスが感じられるニット使いやベルトマークなどで印象的にしながらも、今の気分にフィットするファッション性のあるデイリーなコーディネートに落とし込んでいます」



style 01



スタジャン×プリーツスカートのクラシックなアイテムを合わせながらも、ロングボトムで長さを出して今年っぽいシルエットに。スタジャンのインナーにダウンを着たアウター×アウターの新しいレイヤリングもモード感を強める鍵。

【着用アイテム】
ブルゾン+ ※10月下旬販売予定
ウルトラライトダウンジャケット+
レーヨンブラウス(長袖)+
ハイウエストプリーツミディスカート
ヴィンテージベルト+
※その他、スタイリスト私物



style 02



ステンカラーのコートは旬なキャメルで上品に、パンツとセットアップ風に着たワークジャケットは、ボタンの留め方でインナー柄を覗かせてエフォートレスに。どれもメンズライクなアイテムながら配色や着崩し方で女らしい装いになる。

【着用アイテム】
ステンカラーコート+
コットンカバーオールジャケット+
アーガイルクルーネックカーディガン(長袖)+ ※11月中旬販売予定
コットンテーパードパンツ+
※その他、スタイリスト私物



style 03



ツイードのパンツにスタイリングしたのは今年らしいオーバーサイズのニット。ソフトな印象を添えるニットの白はメンズライクなパンツの存在感を中和。どこかに女らしい要素を入れると、シンプルなコーディネートも新しいルックに。

【着用アイテム】
ローゲージタートルネックセーター+ ※11月中旬販売予定
ツイードパンツ(ヘリンボーン)+
※その他、スタイリスト私物



スタイリスト/亘 つぐみ

エレガントでセクシーなスタイリングに定評があり、多くの女優、モデルから支持されている。雑誌、広告、ビジュアル制作ディレクションなど多岐にわたる分野で活躍中。



【stylist 03】MIKA NAGAOKA 永岡 美夏
theme / NOSTALGIC BOHO
ノスタルジックをキーワードにトラッドなアイテムを着崩した洗練ボーホースタイル。


「イメージは貴族家庭出身のイネス・ド・ラ・フレサンジュ自身やリブ・ドロワ(右岸)に住む家柄のいいお嬢様たち。そのブルジョア層のおしゃれな女の子たちが、アーガイルのセーターやジャケットなどのトラディショナルなアイテムに、ノスタルジックな古着やヴィテージ感を取り入れて楽しむボーホーシックなスタイルを表現しました。どこかを着崩してみても、彼女たちが持つ本質的な品のよさで、きれいにまとまってしまう。そんな洗練感も意識しています」



style 01



凛として見えるネイビーと、上品なニュアンスのコンパクトなベロアジャケットに、赤のニットを差し色にして。モダンなカラーリングで洗練感を出した着こなしは、パリの小粋なエスプリを纏ったスクールガールがスタイリングソース。

【着用アイテム】
フランネルジャケット+
カシミヤクルーネックセーター(半袖)+
パイピングカラーシャツ(長袖)+
コーデュロイミニスカート+
※その他、スタイリスト私物



style 02



おばあちゃんのクローゼットにありそうな花柄のワンピースとケーブルニットを重ねたコーディネートも、クラシックにならないようにひとクセ投入で自分らしく着こなすのがボーホースタイル。赤のリボンやキラキラの靴下で個性を出して。

【着用アイテム】
ケーブルボートネックセーター(長袖)+
レーヨンプリントワンピース(長袖)+
※その他、スタイリスト私物



style 03



ツイードのジャケットにスキニーパンツ、ロングブーツの、クラシックなアイテムを品よく重ねたオーセンティックな乗馬スタイルがイメージ。ビッグシルエット全盛の今、逆にタイトでコンパクトなシルエットこそフレッシュで可愛らしい。

【着用アイテム】
ソフトツイードジャケット+
アーガイルクルーネックカーディガン(長袖)+ ※11月中旬販売予定
セルビッジデニムアンクルジーンズ+
※その他、スタイリスト私物



スタイリスト/永岡 美夏

文化服装学院スタイリスト科卒業後アシスタントを経て独立。女性らしい華やかなスタイリングはタレントやモデルからも人気を集めている。



■INES DE LA FRESSANGE 特集ページ

■取扱い店舗はこちら



【Staff Credit】
〔Naoko Tsuji〕
Photo:Kazuki Nagayama(S-14)/Styling:Naoko Tsuji/
Hair:Tomo Tamura(Perle Management)/Make-up:Yuka Hirata(D-CORD)
Model:Beatrice(Wizard Models)
〔Tsugumi Watari〕
Photo: Rintaro Ishige/Styling:Tsugumi Watari
Hair:Masanori Kobayashi(SHIMA)/Make-up:Kanako Yoshida(mod’s hair)
Model:Alisha(Donna Models)
〔Mika Nagaoka〕
Photo:Yumiko Inoue(D-CORD)/Styling:Mika Nagaoka
Hair&Make-up:Yousuke Toyoda(Rooster)/Model:Nastya Bych(ZUCCA)
Text:Rie Maetani
Edit:Mo-Green
Viewing all 2105 articles
Browse latest View live