Quantcast
Channel: 最新ニュース:TODAY'S PICK UP - UNIQLO
Viewing all 2105 articles
Browse latest View live

スタイリスト豊島 優子が提案。 名品ニットの最旬6コーデ

$
0
0

秋冬トレンドが出揃い、本格的に気分も服もシフトチェンジするこの時期。誰よりも先にこなれた雰囲気を出したいなら、トレンドアイテムに着回し力の高い、定番アイテムを合わせるのがおすすめです。今までトライしたことのないアイテムや色でもベーシックアイテムがなじませ役になってくれるのですんなり取り入れやすくなるのがポイント。今回は、そんな定番アイテムの中でも最優秀選手「名品ニット」と「トレンドアイテム」で作る、最旬スタイルを紹介します。



【style1】
リラックス感がちょうどいい
ケーブルセーター×フレアスカートは
旬のカラーリングでスタイリッシュに


コットンカシミヤの柔らかな風合いとほっこり感がリラックスカジュアルにぴったりなケーブルセーター。秋冬のトレンドカラー、グリーンを選べばぐっと大人な表情に。フレアスカートの足元は白スニーカーで、こなれたカジュアルに仕上げて。

【着用アイテム】
コットンカシミヤケーブルセーター
フェルトロングスカート+
※その他、スタイリスト私物




【style2】
ニュアンストーンで
ぬけ感ある女性らしさを狙う
カシミヤ100%ニット×とろみスカンツ


ニット×とろみスカンツのベーシックな組み合わせも、質感にこだわって旬のスタイルにアップデート。カシミヤ100%のクルーネックセーターなら、柔らかな風合いと極上の肌触りが上質な女性らしさを演出。パンツもニットの柔らかさと相性のいいとろみ素材なら、ほんのり色っぽい“こなれ感”が生まれます。

【着用アイテム】
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
ジャージースカンツ
2wayニットストール
※その他、スタイリスト私物




【style3】
アクティブなのにモード感抜群。
働くおしゃれにちょうどいい、
ハイネックセーター×ジョガーパンツ


スタイルアップを期待できる縦長シルエットのコーディネート。
エクストラファインメリノハイネックセーターは、洗濯機で洗っても型くずれしにくく毛玉になりにくいから、働くおしゃれにぴったり。グレーの濃淡でモードにまとめつつ、足元はヒールで女っぽさを演出します。

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットテーラードコート
エクストラファインメリノハイネックセーター
ドレープジョガーパンツ
※その他、スタイリスト私物




【style4】
今しかできないおしゃれこそ、旬。
タートルニット×デニムは
とことん秋色に染める



時代を超えて愛される王道な組み合わせこそ、素材と旬のテイストにこだわった着こなしで差をつけて。上質な肌触りのエクストラファインメリノタートルネックセーターと軽い着心地のコーディガンなら、ニットONニットの着こなしもすっきり軽やかに。秋の新定番カラー、ブラウントーンでまとめて“今しかないオシャレ”を全力で楽しんで。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター
フェルトウールロングコート
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
ウールナカオレハット
※ウールナカオレハットの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。
※その他、スタイリスト私物



【STYLE5】
上質素材&旬カラーで
リッチフェミニンに仕上げる
カシミヤV×プリーツスカート


この秋冬の最新トレンド、“クラシック&フェミニン”を満喫するプリーツスカート×カシミヤVニットの組み合わせ。極上の肌触りがリッチなカシミヤVニットが、ワンランク上の女らしさを表現。ボルドー×グレーの配色で甘すぎない、今どきフェミンを狙って。

【着用アイテム】
カシミヤVネックセーター
ハイウエストプリーツミディスカート
※その他、スタイリスト私物




【style6】
同系色でなじませ、こなれ感をプラス。
ニットワンピ×MA-1ブルゾンは
大人カジュアルに着こなす


“ちょこっとハイネック”が甘さをほどよくセーブするニットワンピースに、ニュアンスカラーのMA-1ブルゾンを合わせた、行き過ぎないボーイズライクが新鮮。温度差のあるアイテムを掛け合わせる時は、エッジを立たせるのではなく、なじませる方が今っぽく仕上がります。

【着用アイテム】
ミドルゲージニットリブワンピース
MAー1ブルゾン
※その他、スタイリスト私物




スタイリスト/豊島 優子
『GINGER』をはじめ女性ファッション誌、広告、コレクションやアーティストのスタイリングも手掛ける人気スタイリスト。大人っぽいベーシックな着こなしに、バランスよくトレンドを効かせたモードなコーディネートに定評がある。



【Staff Credit】
撮影 : 勝吉 祐介(PEACE MONKEY)
スタイリング : 豊島 優子
モデル : 谷川 りさこ
ヘア&メイク : 川嵜 瞳(PEACE MONKEY)
構成・文 : ルー・スミス

取材撮影協力 : 『GINGER』『Spark GINGER』編集部


今季買い足しの大本命は、 イメージ自在なウールボトムス

$
0
0

新しいボトムスが続々登場するこの季節、いち早く注目したいのがウール素材。シルエット、カラーのバリエーションが豊富なユニクロのウールボトムスなら、自分らしい着こなしにぴったりの一着が見つかります。秋冬のムードを一気に高めてくれる、ウールボトムスの今年らしい着こなしを厳選してお届け!



エレガントな上品ムードに
秋冬のエッセンスをひとさじ



旬顔シルエットのレディスカートは、あたたかみのあるウール素材に更新して秋冬モードを一気に高めて。こっくり秋色のボルドーを主役にすることで、トレンド感の増したハイセンスなスタイリングに仕上がります。

【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター(長袖)
ジャージーペンシルスカート
※その他、スタイリスト私物



絶妙な長短バランスで
〝今っぽかわいい〟を引き出す



長め丈ブームが続く中、今季は久々にミニスカートが大復活!秋らしいベーシックカラーでシンプルにまとめれば、短めスカートも大人顔に。トレンドのビックシルエットやロング丈アウターにもなじみやすい丈感です。

【着用アイテム】
フェルトウールロングコート(長袖)
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター(長袖)
ウールブレンドミニスカート(ガンクラブチェック)
ウールナカオレツバヒロハット
ヒートテックタイツ
※その他、スタイリスト私物



今シーズンのトレンド
グレーワントーンで辛口にシフト



お仕事モードになりがちなセンタープレスパンツは、ハンサムでこなれた雰囲気に落とし込むことでぐっとおしゃれに見違えます。色味を絞ってなじませるように着ることで洗練ムード漂うスタイリングに。

【着用アイテム】
デニムジャケット
ツイードアンクルパンツ
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター(長袖)
※その他、スタイリスト私物



素材で鮮度を上げて
一歩差がつくカジュアルに



パンツの素材をウールにするだけで、定番のニット×パンツも新しく旬な気分に。ナチュラルトーンで統一することでこなれ感もアップします。リラックス感のある少しワイドなシルエットのパンツで、肩ひじ張らないおしゃれを印象付けます。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノVネックセーター(長袖)
ウールブレンドテーパードアンクルパンツ
ヒートテックニットキャップ
※その他、スタイリスト私物



【Staff Credit】
Photo:Eiji Ebara(NOSTY)
Styling:Sayaka Kawakami
Hair&make:Katsutoshi Sakaguchi(Sui)
Model:Mieko Nishimura
Edit:Yuka Kodama(Beach)

野崎萌香×秋の旬トップスで作る、 こなれ感が際立つ7スタイル

$
0
0

今から秋にかけて活躍すること間違いナシの、萌香的“絶対ハズせない優秀トップスBEST 7”をご紹介。うっかりするとカジュアル一辺倒になりがちなこの季節に、一歩先ゆく着こなしで一緒に秋を先どりしましょ。




-Autumn Style 01
フランネルシャツは
ラフに着るのがおしゃれ



肌触りが心地いいフランネルシャツはシンプルに着るのが一番。今年新たに登場したドレープジョガーパンツと合わせれば、クールな中にもオンナっぽさが引き立つコーデに様変わり。

【着用アイテム】
フランネルシャツ
ドレープジョガーパンツ(レングス62~65cm)



-Autumn Style 02
オーバーサイズシャツは
あえてピンクでメンズっぽく



やや大きめなビッグサイズのシャツはサラリと着ることで、大人のヘルシーな雰囲気を演出できるんです。シンプルシャツをカジュアルに着ることで、男女ともに好感度の高いコーデの完成です。

【着用アイテム】
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ
デニムジョガーパンツ(レングス67~70cm)
※その他、スタイリスト私物



-Autumn Style 03
やっぱり今年の秋も
MA-1ブルゾンはハズせない!



メンズライクなMA-1ブルゾンもコンパクトなシルエットのものを選べば女性らしい印象に。今季は女性らしいノースリーブニットでヘルシーな肌見せを意識したり、ゆるふわスカートと合わせて女らしく着たい気分です。

【着用アイテム】
MA-1ブルゾン
ミラノリブハイネックセーター
ハイウエストシフォンプリーツミディスカート



-Autumn Style 04
白トップス×デニムで簡単こなれる
ダブルフェイスプルオーバー



七分丈のプルオーバーは、デコルテがきれいに見えるボートネックで着やせ効果も。サイドにスリットが入っているのでウエストINしやすいところも◎。ボーイフレンドデニムと合わせて頑張りすぎない雰囲気で着るのが今っぽい。

【着用アイテム】
ダブルフェイスプルオーバー(7分袖)
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物



-Autumn Style 05
女性らしい柔らかな印象を作る
コットンドビーブラウス



胸元のレースがポイントのフェミニンなコットンブラウスは、ストレートデニムと合わせて爽やかにまとめるのがおすすめ。上品なスエードライダースを肩がけして、トレンドスパイスの効いた着こなしに挑戦したいです。

【着用アイテム】
コットンドビーレースTブラウス(8分袖)
スエードタッチライダースダブルジャケット
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物



-Autumn Style 06
シフォンブラウスはデニムジャケットを
羽織ってハンサムガールに



ガーリーなピンタックブラウスをあえてカジュアルダウンして着るのがMYルール。ボトムスにINしてシルエットにメリハリをつけつつ、頑張りすぎてないラフ感を演出してオシャレ度UP。

【着用アイテム】
ジョーゼットピンタックブラウス
デニムジャケット
カットソーイージースカンツ
※その他、スタイリスト私物



-Autumn Style 07
フレンチマリンなボーダーTで
旬ニュアンスを楽しみたい



ときにさわやか、ときにヘルシーなボーダーTは首元のほどよいつまり具合がポイント。注目度No.1のワイドパンツと組み合わせれば、おしゃれにクラスアップできます。秋らしい落ち着いた雰囲気のおしゃれを楽しみたい。

【着用アイテム】
ボーダーボートネックT
ミラノリブカットソーワイドパンツ
※その他、スタイリスト私物

アイテムはシンプルながらも、コーディネート次第でこなれ感が際立つ野崎萌香の7スタイル。まずは秋トップスを手に入れて、お気に入りのスタイルで秋支度を始めましょう。

【Staff Credit】
Photography & Cinematography:Yasutomo Sampei
Styling:Kanako Nakamura
Hair&Make-up:Fuyumi Kubo(ROI)
Model:Moeka Nozaki
Editor:Aoi Ishizawa(mina)
Film Editor:Hiroaki Mruckheimer(ounce)

世界が着こなすジョガーパンツ[ニューヨーク編]

$
0
0

「世界が着こなすジョガーパンツ」と題したシリーズの第2回は、ニューヨーク編です。今回も、さまざまな人々がユニクロのジョガーパンツを取り入れた冬スタイルで登場。ニューヨーカーの本気な着こなしに注目してください。





定番のカジュアルスタイルを
ジョガーパンツでアップデート

デニムシャツにダウンベストを重ねてダークグリーンカラーのボトムスで男っぽい雰囲気を醸していますが、コットンジョガーパンツだからイージーなはき心地で快適三昧。



スパージ・カーター (Spurge Carter)
コーヒーショップスタッフ
24歳

【着用アイテム】
デニムシャツ(長袖)
ウルトラライトダウンベスト
スーピマコットンクルーネックT(半袖)
ジョガーパンツ(コットン)

デニム・オン・デニムはアメカジスタイルの王道。デニムジャケットとデニムジョガーパンツを濃厚な色みで揃えてクリーンに見せながら、気負わない空気感も漂わせています。

セス・ロスコ (Seth Rosko)
自動車屋オーナー
42歳

【着用アイテム】
デニムジャケット
フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
ドライカラークルーネックT(半袖)
ジョガーパンツ(デニム)





NYのスポーティな着こなしに
ジョガーパンツはマストハブ

ジム帰りを彷彿とさせるアスリージャースタイルはNY発のトレンド。ブロックテックパーカとウルトラストレッチジョガーパンツのブルーグラデーションが街中で映えています。

ショーン・ジョン (Sean John)
テレビ番組司会者 / レストランオーナー
36歳

【着用アイテム】
ウールキャップ
ソフトタッチクルーネックT(長袖)
ブロックテックパーカ
ジョガーパンツ(ウルトラストレッチ)


ダウンパーカにスウェット、ウルトラストレッチジョガーパンツというスポーティなスタイル。モノトーン配色でまとめてオックスフォードシャツを挿すことで、都会的に演出。

ジョン・マイケル・モレイン (John Michael Morein)
ギャラリースタッフ
26歳

【着用アイテム】
スウェットシャツ(長袖)
ファインオックスフォードシャツ(長袖)
シームレスダウンパーカ
ジョガーパンツ(ウルトラストレッチ)





シックな装いに大人の遊び心を
プラスするのもジョガーパンツ

ウールライクコンフォートジャケットを軸にして、落ち着いたムードとリラックス感を共存させたスタイリング。ダウンベストとジャージー素材のジョガーパンツが効いています。

ランス・ジュベル (Lance Jubal)
バイヤー
30歳

【着用アイテム】
コンフォートジャケット(ウールライク)
ウォッシュボーダーT(ワイド・長袖)
ウルトラライトダウンコンパクトVネックベスト
ジョガーパンツ(ジャージー)


MA-1ブルゾンにセーターとシャツを挿して、男っぽさと上品さを表現しました。デニムジョガーパンツを合わせたことで抜け感が足されて、大人の余裕が充満した仕上がりに。

ジョン・キャシディ (John Cassidy)
デザイナー
40歳
【着用アイテム】
MA-1ブルゾン
ファインクロスストレッチスリムフィットチェックシャツ(長袖)
ミドルゲージケーブルクルーネックセーター(長袖)
ジョガーパンツ(デニム)
ウールカシミヤチェスターコートにカシミヤセーター、さらにはカシミヤマフラーでシックな印象に。千鳥格子柄のジャージージョガーパンツで適度にハズした上級ルックが完成。

ジャスティン・ディーン (Justin Dean)
セレクトストアスタッフ
36歳

【着用アイテム】
ウールカシミヤチェスターコート
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
ジョガーパンツ(ジャージー・千鳥)
カシミヤマフラー



ニューヨーカーの日常に寄り添って、カジュアルにも、スポーティにも、シックにも合わせられるのがユニクロのジョガーパンツです。この冬の着こなしの参考にしてみてください。次回の[パリ編]にもご期待を。

女子目線で選ぶ、 おしゃれ男子に着てほしい「旬ニット」

$
0
0

男性だけでなく、おしゃれ女子にもファンの多いユニクロのメンズニット。
カシミヤやラムなど、“好きな着心地”を選べる豊富な素材バリエーションや、定番から新作まで“一枚でキマる”こなれたデザインが揃っているのが人気の理由。
そんな中から通勤からカジュアルまで対応する、秋冬イチオシの「旬ニット」を、今回は様々なシーンで活躍する男子に女子目線でプレゼン!
女子が選ぶ、“おしゃれな彼”に着てもらいたい最新ニットスタイルをご紹介します。



“クリエイティブな彼”には
カジュアルおしゃれな「ざっくりニット」


人気ヘアサロンで一日中動きまわる彼。ウオッシュ感が強くざっくりした風合いが魅力のボイルドウールセーターがお似合い。リラックスした着心地のニットをスウェットボトムスと合わせたコーディネートも、ワントーンで揃えればきちんと感をキープできます。


出演してくれたのは、銀座『ロンドフィーユ』店長のスタイリスト原雄也さん。
「仕事のときは、ユニクロのスウェットパンツを愛用しています。このニットはカジュアルなデザインなので、着こなしやすいですね。柔らかな色もかなり好みです」

【着用アイテム】
ボイルドクルーネックセーター(長袖)
デニムシャツ(長袖)
スウェットパンツ
その他:本人・スタイリスト私物




“大人な彼”のビジネスシーンに映える
リッチなツヤ感の「上質ニット」


敏腕会計士として活躍する彼。仕事柄、クライアントと会う機会も多い彼には、上質な肌ざわりと上品な光沢が特徴のエクストラファインメリノのVセーターがおすすめ。絶妙な開きと深さにこだわったVラインは、ネクタイ周りもすっきり見せてくれます。

出演してくれたのは、赤坂の会計事務所に勤務する荒川和也さん。
「とにかく着心地がいいです。ニットは肌ざわりが気になりますが、これは優秀。薄手なので、ジャケットを着てもこれならモタつかないですね」

【着用アイテム】
ストレッチウールジャケット(スリム)
MEN エクストラファインメリノVネックセーター(長袖)
ファインクロスシャツストライプ(長袖)
ストレッチウールノータックパンツ
その他:本人、スタイリスト私物



“スポーツマンの彼“には
「きれいめカシミヤニット」で意外性を狙う


トレーナーとして著名人からの指名も多い彼。鍛えあげたボディには、柔らかな着心地でフィット感がちょうどいい、コットンカシミヤケーブルセーターがぴったり。トレンドのケーブル柄は、ボディラインにメリハリを出して着やせ効果も狙えるから、実は女子にもおすすめ。彼とお揃いできれいめカジュアルを楽しむのもアリです。


出演してくれたのは、パーソナルトレーナー坪井優さん。
「トップスのサイズ選びで苦労することが多いのですが、ユニクロはサイズ展開が多いので助かります。職業柄肌に触れるものには敏感なのですが、このニットはとても柔らかいので気持ちいいです」

【着用アイテム】
コットンカシミヤケーブルクルーネックセーター(長袖)
ドライカラークルーネックT(半袖)
ジョガーパンツ(コットン)
その他:本人・スタイリスト私物




こだわり派“ビストロ男子”も納得の
「天然素材の秋色ニット」


素材と季節感を大事にする、食の世界で働く彼。何事にもこだわりの深い彼には、100%天然素材のラムウールセーターとVカーディガンをプレゼン。目利きな男子も納得の、ラムウール100%ならではのふっくらした風合いと暖かさが魅力。旬の色を集めた豊富なカラーバリエの中から、お気に入りを選べます。



出演してくれたのは、千駄ヶ谷のビストロ『コンカ』シェフ望月雄一郎さん(上)、店長 入船和真さん(下)。
「袖先がリブになっているので、腕まくりしやすいのはポイント高いですね(望月さん)」「軽くてびっくり。ボタンが大きめなので、脱ぎ着しやすいのも気に入りました(入船さん)」

【着用アイテム】
(上)
ラムVネックカーディガン(長袖)
ウォッシュボーダーT
ストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ
その他:本人・スタイリスト私物

(下)
ラムVネックセーター
エクストラファインコットンブロードスタンドカラーシャツ(長袖)
ヴィンテージレギュラーフィットチノ
その他:本人・スタイリスト私物




“大好きな彼”には“私”と色違いでおそろいに!
カシミヤ100%の「とっておきニット」


“大好きな彼”には、繊維の宝石といわれるカシミヤ100%のニットを“私”とお揃いで着るスペシャルなコーディネートを提案。カシミヤ特有の極上な肌ざわりと上品な風合いが、ふたりの時間をさらに特別でハッピーなものに。


背の高い彼にはすっきりハイネックを、女子はVニットを選べばメンズアイテムでもヘルシーな女らしさをプラスできます。ちなみに、女子着用のこのブルーは、メンズにしかないカラーです。


【着用アイテム】
(男性)
カシミヤモックネックセーター
ヒートテックストレッチスリムフィットパンツ(ウィンドウペン)

(女性)
カシミヤVネックセーター(長袖)
イライズスマートシェイプジーンズ





【Staff Credit】
撮影 : 良綱(PEACE MONKEY)
スタイリング : 齊藤知宏
モデル : 東矢、ロリーナ
ヘア&メイク : イワタユイナ
取材・文 : ルー・スミス


取材撮影協力 : 『GINGER』『Spark GINGER』編集部

NYの人気ファッションライターによる 秋のおすすめスタイリング!

$
0
0

NYの有名なファッションキュレーションサイト、”Refinary29″のエディター、アリッサ・コスカレリは、自身のスタイルを自由自在に変化させるカメレオンのような人。変化をこよなく愛し、遊び心を持ちながら、パーソナルスタイルを楽しんでいます。今回は彼女の秋のファッションポイントとスタイリングを紹介します。

【着用アイテム】
エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)+
※こちらの商品は海外展開カラーの為、日本での取り扱いはございませんのでご了承ください。
スーピマコットンストレッチシャツ
ハイウエストプリーツミディスカート
※その他スタイリスト私物




【着用アイテム】
デニムジャケット
カシミヤクルーネックセーター
ドレープジョガーパンツ
ローゲージニットビーニー(ワッフル)
※その他スタイリスト私物

アリッサにとって、秋は一番変化を楽しめるわくわくする季節。だんだん寒くなっていく中、新しいクリエイティビティやインスピレーションに出会えるチャンスがたくさんあるからです。
「秋は新しい始まりを感じさせるから、大好き。新学期が始まる前のあのわくわくに似てる。特に、ファッションウィークが近付いて気温が下がってくると、いつも自分のクリエイティビティが新しく生まれ変われる気がするの。」




【着用アイテム】
ミドルゲージタートルネックロングベスト
クレープタックスカート
※その他スタイリスト私物

今、NYで最もトレンディでクリエイティブなブルックリン・ウィリアムズバーグで生活するアリッサのお気に入りスポットにお供しながら、秋のスタイリングにおけるコツを聞きました。
「秋のファッションで気に入っているのは、なんといっても。レイヤリング。わたしのお気に入りのアイテムは、タートルネックと重ねて着られるセーターです。それがわたしにとっての、秋のワードローブの基本。」




【着用アイテム】
ローゲージオーバーサイズカーディガン
エクストラファインコットンオーバーサイズスタンドシャツ
ドレープワイドアンクルパンツ
※その他スタイリスト私物

その日は、ウィリアムズバーグにあるコーヒーショップ「スウェットショップ」(Sweatshop)から始まりました。かっこよくも居心地の良いその空間は、フラットホワイトをゆっくり飲みながら仕事をしたり、人間ウォッチングをしたりして、トレンドをチェックするのに最適な場所。




【着用アイテム】
メリノブレンドリブVネックセーター
メリノブレンドリブスカート
※その他スタイリスト私物




【着用アイテム】
MAー1ブルゾン
リブハイネックT(長袖)
ウールブレンドミニスカート(ビッグチェック)
※その他スタイリスト私物

新しいアイディア探しやヴィンテージものを探しに、レコード店や本屋をぶらつくことも気に入っています。
「ミュージシャンのファッションスタイルからは本当に多くのインスピレーションを得られるわ。仕事中はいつも音楽を聴いているし、本屋をぶらついたり、写真・ファッション本・美術史・インテリア本からインスピレーションを得たりすることも大好きよ。」




【着用アイテム】
モヘアブレンドオーバーサイズセーター(長袖)
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)
※その他スタイリスト私物

ブルックリンのレストランやショップは、ユニークで個性豊かなインテリアによって知られています。
裏庭の壁にアートが描かれ、リメイクされた家具が置かれているルーシー・ルージュや、スタイリッシュなミニマリズム空間を持つファン・リューエンに顔を出しています。ファン・リューエンは、甘党のアリッサを満足させてくれる場となっています。

いつも変化を求めるファッションカメレオンのアリッサは、自分の身近な生活の中から常に好奇心を持って、新しいアイディアを追い求めています。
そんな彼女の日常はすべてが新鮮で、エネルギッシュであるからこそ、常に彼女を向上させ、自由な創造力を与えるのです。

カリーヌコラボ第3弾! ファッショニスタがお気に入りをピックアップ

$
0
0

今回で第3弾となる大人気コラボコレクション「カリーヌ・ロワトフェルド」が11月11日(金)に発売されます。そこで、ファッション界のミューズとして知られるカリーヌ・ロワトフェルドについて、日本のファッションをリードする4人のファッショニスタにインタビュー。彼女の魅力や、今回のコラボコレクションのお気に入りアイテムなどを聞きました。

「カリーヌ・ロワトフェルド」コラボコレクションスペシャルサイトはこちら




01 お気に入りはプリントワンピース
   足元はもちろんピンヒールで

『Numero TOKYO』編集長 田中 杏子さん



<お気に入りアイテム>
リボンタイワンピース
11月11日販売開始予定


カリーヌの最初のキャリアはスタイリスト/ファッションエディターでしたが、当時から群を抜いて才能のある方でしたね。のちにフランス版『VOGUE』の編集長を経験され、トップデザイナーたちのミューズとなり、ファッション業界のカリスマとして、映画化までされた方(*2014年公開『マドモアゼルC 〜ファッションに愛されたミューズ〜』)。彼女の築き上げたキャリアは、誰にも真似できない特別なもの。ニットにタイトスカートにピンヒール…そんなシンプルなスタイルも、彼女が着ると“カリーヌ流”になる。抜群のセンスに脱帽です。
今回のコレクションで特に気に入ったのは、ボタニカルモチーフのプリントワンピース。ワイドベルトでウエストマークして、黒のヒールを合わせたいですね。ブラックジャケットとも相性が良さそう。その他には、グレンチェックのライダースとレースのスカートを組み合わせて着たいです。足元はもちろんピンヒールで。
シンプルで気やすく、手に取りやすい価格帯なのに、素材とデザイン、シルエットがパーフェクト。着るだけでカリーヌのようなファッショニスタになれるコラボコレクションは、人気が出るのも納得です。


<PROFILE>
ミラノでファッションを学び、帰国後、スタイリストや『VOGUE JAPAN』のファッションエディターとしてキャリアを重ね、2005年より現職。
著書『AKO’S FASHION BOOK』。




02 マニッシュなブレザーをフェミニンに着こなしたい

モデル 国木田 彩良さん


<お気に入りアイテム>
ツイードジャケット
11月11日販売開始予定


カリーヌの魅力は、やはり彼女のスタイルとアティテュード(生き方)ですね。ロシア人の映画プロデューサーを父に持ち、由緒正しき家系に生まれたカリーヌは、18歳でモデルとしてのキャリアをスタート。その後、スタイリスト/ファッションエディターに転身し、90年代に“ポルノ・シック”と呼ばれたグラマラスでスキャンダラスなスタイリングを提案。当時のファッションにセクシュアリティの要素を取り入れて、“挑発的なのに洗練されていてエレガント”という新しい女性のイメージを生み出しました。フレンス版『VOGUE』の編集長に就任した後は、撮影で細すぎるモデルを起用することや、煙草を小道具として使うのを辞めたことでも有名。本当の意味で、ファッション界にフェミニズムを取り入れた方だと思います。
そんな伝説を持つカリーヌがユニクロとコラボしたコレクションの中で、一番のお気に入りはマニッシュな黒のブレザー。黒のパンツとヒールを合わせて、マニッシュなシルエットをフェミニンに着こなしたいです。


<PROFILE>
ロンドン生まれのパリ育ち。日本人の母とイタリア人の父を持ち、明治時代の小説家・国木田独歩の玄孫にあたる。




03 レオパード柄ファーブルゾンで
   柄on柄コーデにトライしたい

スタイリスト 亘 つぐみさん


<お気に入りアイテム>
ファータッチブルゾン
11月11日販売開始予定


カリーヌはセクシーでチャーミング。内に秘めた強さが美しく、それでいて女っぽさを感じる魅力的な女性ですね。私も“強くても女らしい”という視点を大切に、ファッションを楽しみたいと思っているので、カリーヌにはとても憧れます。
そんな彼女の美意識が反映された今回のコレクションの中で、実際に着てみたいと思ったのは、レオパード柄のエコファーブルゾン。インナーにはプリントブラウスをチョイスして柄on柄を楽しみつつ、レザースカートでグラマラスにコーディネートしたいです。


<PROFILE>
エレガントでセクシーなスタイリングに定評があり、多くの女優、モデルから支持されている。雑誌、広告、ビジュアル制作ディレクションなど、幅広い分野で活躍中。




04 メンズライクとフェミニン
   2面性を持つコートが魅力的

タレント RIKACOさん



<お気に入りアイテム>
ウールブレンドコート
11月11日販売開始予定


カリーヌが何かのインタビューで「キャットウォークで新しいトレンドを発見したら、自分のワードローブに取り入れますか?」と聞かれたとき、「もし私らしいと思えば…ですね。私は自分のスタイルを熟知しているから、トレンドを追うことはしないの」と回答していたのに共感したのを覚えています。私自身もワードローブの精鋭たちは、10代の頃から変わっていないから。
彼女のおしゃれは、ペンシルスカートにシャツの胸元を大きく開けているのに、決して艶っぽくなりすぎない。それは彼女自身がいつも自然体で、中世的な魅力の持ち主だからだと思います。それは、私のおしゃれに対するアティテュードと同じ。“女性らしさ”という定義の部分で似たところがあるように感じ、親近感を覚えて以来、コレクションスナップでも目に留まる存在でした。
実は、私もユニクロユーザー。ユニクロの絶大な支持者である長男に「百間は一見に如かず」と言って連れて行かれて以来、ベーシックでシンプルなアイテムを愛用しています。カリーヌのようなモード界のカリスマとコラボした“瞬発力”のあるアイテムを、カンフル剤的に日々のコーディネートに投入するのは、スタイリングに磨きがかかってとてもいいですね。おしゃれ好きなユニクロユーザーなら彼女のコレクションということを意識して、また、彼女を知らない人も手に取れるいい機会だなと思います。
今回のコレクションの一番のお気に入りは、ブラウンのチェスターコート。前から見ると、ウエストシェイプされているものの、ジェンダーレスに見えるメンズライクなデザイン。でも後ろ姿は、前のシルエットからは想像できない、ふんわりとフェミニンで構築的なシルエット。そのギャップに惹かれました。このコートには、Vネックのニット×ニットのロングタイトスカートのセットアップを合わせたい。バッグは、短めストラップで斜めがけに。足元はフリンジのショートブーツかスニーカーで、私らしく着こなしたいです。


<PROFILE>
タレント業のほか、通販カタログ『RIKACO’s style』のトータルプロデュースや、ブランドのディレクション、 オーガニックをテーマにインナービューティにもこだわり、ライフスタイルを提案するbe my selfの運営など、多方面で活躍中。
著書に『RIKACO’S BASIC』など。

人気インスタグラマーが選ぶ 5つの“リピ買い名品”

$
0
0

ユニクロをこよなく愛する人気インスタグラマーの3人に、すごく使えて繰り返し買ってる!という“リピ買い名品”を教えていただきました!“リピ買い名品”を使ったおしゃれな着こなしもご紹介します。




−リピ買い名品1
カシミヤニット


前田 紀至子さん / @ki45m
Select Point
「購入のきっかけは友人が着ているのを見て。ハイブランドのものかと思ったらユニクロと聞き、買いに走りました。軽くて暖かく、上質な素材感でコスパも◎。愛用歴は4年目で毎年色を買い足しています。今年はキレイな発色に惚れたボルドーのカーディガンが仲間入り」

Coordinate Point
「よくフランスかぶれと言われますが(笑)、この組み合わせは私の定番コーデ。身長が低く華奢なので、切り替え位置が高いものややわらかい素材を選ぶようにしています。実はパンプスに合わせたソックスもリピ買いアイテム!」

【着用アイテム】
ウールベレー
パイピングカラーシャツ(長袖)
カシミヤクルーネックカーディガン(長袖)
フェルトロングスカート
レギュラーソックス(テーパー)
※ベレーとシャツは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。




−リピ買い名品2
ワイヤレスブラ&ウルトラシームレスショーツ


宮本 さゆみさん / @minsayu
Select Point
「ウルトラシームレスショーツは、はいていないかと思うくらい軽く、やさしいフィット感。どんなアウターでも下着のラインが出ず、扱いもラクなので大好きです!」

堀部 靖子さん / @puni_punico
Select Point
「ラクちんなうえに胸の形をキレイに見せてくれるので、気づけばワイヤレスブラばかり着けています。移動の多い旅行でも快適に過ごせるんです」

【アイテム】
ワイヤレスブラ(ビューティーライト)
ウルトラシームレスショーツ




−リピ買い名品3
ウールコート


宮本 さゆみさん / @minsayu
Select Point
「初めて着たとき、軽さと暖かさにびっくり!今年はトレンドのビッグシルエットタイプを買い足しました。初トライのアイテムも7,000円台なら気軽に試せるし、色違いで買えますね。コーデを考えるのが今から楽しみです」

Coordinate Point
「ニットのピンク色を活かすために、シックな色を掛け合わせて通勤もOKなキレイめスタイルに。ボトムに合わせたはき心地抜群のジョガーパンツも色違いで持っているほどお気に入りです」

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットテーラードコート
カシミヤタートルネックセーター(長袖)
ドレープジョガーパンツ(レングス62~65cm)
※その他、本人私物




−リピ買い名品4
ヒートテックボディシェイパーインナー


堀部 靖子さん / @puni_punico
Select Point
「30代になって体型が気になるように。程よいホールド感で、気になるぽっこりお腹もすっきり見えるので手放せません!」

前田 紀至子さん / @ki45m
Select Point
「ヒップラインがキレイに見え、お腹の冷えも防いでくれるので、タイトスカートの下にはコレ!新登場のブラタンクにも注目しています」

95%の人が「また買いたい」と回答!ボディシェイパー」ユーザーの声をチェック

【アイテム】
ヒートテックボディシェイパーシームレスブラタンク
ヒートテックボディシェイパーシームレスショーツ




−リピ買い名品5
ウルトラストレッチジーンズ


堀部 靖子さん / @puni_punico
Select Point
「ウルトラストレッチジーンズはコレで3本目。ストレッチが効いて動きやすくラクなのに、足が引き締まって見える気がします。ポケット部分がベージュになっていて下着が透けにくい工夫が施されているのもさすが!」

Coordinate Point
「洋服の色を抑えてアクセで盛るのが私流。ユニクロにはシンプルで着回しの効くアイテムが揃っているので私のスタイルにぴったりなんです。ヒップが隠れるロングジャケットは体型カバーも担う優秀アイテム」

【着用アイテム】
ミラノリブロングジャケット(長袖)
メリノブレンドリブVネックセーター(長袖)
ウルトラストレッチジーンズ
※その他、本人私物




【Staff Credit】
Photo:Takashi Ishiyama
Edit:Mariko Kaneko(Beach)


最旬アウターで魅せるデイリーコーデ着こなし術

$
0
0

この秋冬はアウターがいつになく豊富で、ユニクロからも新作アウターが続々登場しています。そこで、ユニクロを素敵に着こなす女子=“ユニジョ”を代表する人気インスタグラマーであり、美眉アドバイザーの玉村麻衣子さんに新作アウターで作るこなれコーディネートを提案してもらいました。おしゃれが見違える「ファッション×ヘア×メイク」三位一体のトータルコーディネートは、今すぐ真似したくなるアイディアが満載です。




玉村さんが着こなすトレンドアウターコーデをチェック!

今季注目したいアウターのキーワードは「異素材」「ウルトラライトダウン」「ビッグシルエット」の3つ。普段から「全体のバランス感と“着やせ”して見えることにこだわっている」という玉村さんの、程よくトレンド感もありながら、デイリーに着こなせるアウターコーディネート5スタイルをご紹介。オールユニクロコーデのシンプルな着こなしに華を添えるヘアのバランス感も必見です。


Coordinate 01
異素材


「ライダースジャケットがスエードだったり、コーディガンがフェルトウールだったり、今季は特に異素材アウターが気になります。このフェルトウールのコーディガンは、色だけでなく素材感でも秋を感じられるので、さっと肩掛けしてもすぐに今年っぽい着こなしが叶います。“異素材MIX”にも挑戦したいので、インナーにはスエードタッチのTブラウスを合わせました。大好きなユニクロのジョガーパンツはストライプをチョイスして、縦のラインを強調。スタイル良く見えるように、足元をすっきりさせるのがポイントです。ノーカラーアウターなので、ダウンヘアで首回りにボリュームを出して華やかに仕上げます」

【着用アイテム】
フェルトウールロングコート
スエードタッチTブラウス
ジャージージョガーパンツ(ストライプ)



Coordinate 02
ウルトラライトダウン


「定番のウルトラライトダウンシリーズは、毎年絶対外せないアウターです。今季ならベストとノーカラータイプをセレクト。ベストはパーカの上に重ねる定番の着こなしが好きですが、ウルトラライトダウンは薄いのでゴワゴワせずすっきり着られるのが嬉しいですね。トップスがフード付きの時はアップスタイルで首元をすっきりさせつつ、無造作に崩してこなれ感を演出します」

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンベスト
スウェットフルジップパーカ
ボーダークロップドモックネックT
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ


「寒いとダウンが着たくなりますがカジュアルになりがち。ノーカラータイプのウルトラライトダウンなら、ダウンでもエレガントに見えるので、ベージュやホワイトなど上品な色使いでまとめます。また差し色として秋冬らしいカラーのストールを持つだけでメリハリにも。ウルトラライトダウンは小さく収納できるので、いくつあってもクローゼットの邪魔にならないというのも重要ポイントです」

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンコンパクトコート
オーバーサイズワイドスリーブセーター(7分袖)
ウルトラストレッチジーンズ(カットオフ)
2WAYストール




Coordinate 03
ビッグシルエットウールコート


「ビッグシルエットながら肩が少し落ちていることで女性らしい丸みが出て、羽織るだけで今年っぽくおしゃれに見せてくれる、今季イチオシの“魔法のコート”。バランス感を考慮して、トップスはビッグサイズのシャツとニットを重ねて、パンツはスリムタイプをチョイス。逆三角形のシルエットを作ることで女性らしく、スタイル良く見せてくれます」

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグテーラードコート
オーバーサイズタートルネックチュニック(長袖)
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ(長袖)
ウルトラストレッチジーンズ
MEN ウールハット



「一目惚れしたコートがこちら。少し大きめのシルエットとフードにもボリュームがあり、今年らしいビッグシルエットのウールコートですが、王道のコンサバコーデの“抜け”アイテムとしても着回しができるところが優秀。どんなコーディネートにも合わせやすく、年齢を問わず着こなせるコートだと思います。フード付きなのでヘアはまとめてサイドに集めて、すっきり見せつつ顔まわりに華を添えます」

【着用アイテム】
ウールブレンドビッグフーデットコート
ミラノリブカットソーワイドスリーブT
クレープタックスカート




簡単!こなれアップスタイルの作り方

一見難しそうに見える玉村さんのこなれ感のあるアップスタイル、実はとっても簡単なんです。重要なのは“無造作”感。「ワン引き出し+ワンスプレー」で上手に盛れば、おしゃれなアップスタイルが叶います。

髪全体を巻いておくと無造作感が出やすくなるので、毛先を中心に軽く巻く。
サイドは耳にかぶせて髪全体をひとつにまとめ、飾り付きゴムで下めに結びます。

コームをトップに差し込み、グイッと引き出して後頭部をもっこりさせる。引き出した部分にキープスプレーをかける。
トップ、サイド、後頭部もふんわり無造作感があり、アップスタイルがあか抜けます。


同じヘアメイクでも眉を変えるだけで印象が変わります!

美眉アドバイザーの玉村さんいわく「ヘアもメイクも同じなのに、眉の形を変えるだけで印象がガラッと変わります」とのこと。確かに左はキリッとハンサム系、右は女性らしいフェミニン系に。「直線的なストレート眉はカジュアルなパンツスタイルやビジネススタイルにおすすめなメンズライクな眉毛、曲線的なアーチ眉はスカートやワンピース、フリルやレースなど女性らしいスタイルに似合う眉毛です。メイク全体を変えるのは難しいですが、眉毛を変えるだけで印象が変わるので、ぜひ取り入れてみてください!」



玉村 麻衣子
美眉アドバイザー

眉の技術者資格を保有。筋肉や骨格に基づいた“似合う眉の形” や、ファッションに合わせた眉メイク法を幅広くご提案。小学館美容情報サイト『美レンジャー』での執筆や、セミナー講師等多岐に渡って活動中。
http://lineblog.me/maiko_tamamura/



玉村さんが提案するコーディネートが見られる特別コーナーも!

UNIQLO二子玉川ドッグウッドプラザ店では、今回ご紹介した玉村さんのコーディネートが揃う特別コーナーが期間限定で設置。お気に入りを見つけたら、ぜひ店舗でご試着を!



デニム&ジョガーで“今っぽ”オフィスコーデ

$
0
0

オフィスや改まった場にも、トレンドのデニム&ジョガーを投入してスタイリングを鮮度アップしませんか?人気モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さんやインスタグラマーが、デニムとジョガーパンツのきれいめスタイリングを披露! あなたもこの秋、“スマート”な着こなしに挑戦してみて。この2つのボトムを使った「#どっちのユニコーデ」キャンペーンも開催中です。

#どっちのユニコーデのサイトはこちら



Denim Style
野崎萌香さんはゆったりトップスと縦長ラインで鮮度アップ #ユニデニ




ハイライズのデニムに、トレンドのゆったりストライプシャツをインして脚長スタイルに。トップスのオーバーサイズ感で今年らしさを出しつつ、縦長ラインでスマートに引き締めて。

【着用アイテム】
ソフトジャージーロングジャケット
エクストラファインコットンオーバーサイズストライプシャツ(長袖)
ハイライズスマートシェイプジーンズ
ミディアムグロスベルト  ※10月中旬販売予定
※その他、スタイリスト私物



Jogger Style
森絵梨佳さんは旬ニットをジョガーで辛口仕上げに #ユニジョガー




甘くなりがちなブラウンのローゲージニットが、ブラウスとピンストライプでキリッとシャープに。裾が軽やかなジョガーだから、ボリューミィで丈長なニットもスマートに着こなせます。

【着用アイテム】
レーヨンエアリーブラウス(長袖)
ミドルゲージタートルネックロングベスト
ドレープジョガーパンツ(ストライプ)
※その他、スタイリスト私物




人気インスタグラマーの皆さんの、デニムやジョガーパンツでつくる、大人っぽくてきれいめな“スマート”スタイリングをチェック!



Denim Style



ゆら さん / @ yura_pk
【着用アイテム】
ハイライズスマートシェイプジーンズ

どんなトップスもバランスよくまとめてくれるブラックデニムは、秋~冬の必須アイテム。丈やサイズが細かく選べるから、動きやすくて一番脚がきれいに見える1本を探して。

Denim Style



まつゆう* さん / @ matsuyou
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ

難易度が高く見える変形ジャケットも、ストレッチデニムがあれば、こなれた雰囲気。Tシャツはインして、脚のラインも出していくと、堂々としたセレブ感も演出できて◎。

Denim Style



ゴールド エリカ さん /@gold_erika
【着用アイテム】
ウルトラストレッチジーンズ
ショート丈トップスにハイウエストジーンズを合わせれば、フラットシューズでも驚きの脚長コーデ。インパクトのあるイヤリングやネックレスで、視線をさらに上に集めて。

Denim Style



仲西さほみ さん / @ sahomi_nakanishi
【着用アイテム】
ハイライズスマートシェイプジーンズ

ラフに見られがちなデニムも、フィットしたサイズ感とコンパクトな白ブラウスで、きちんとした印象に。パテントパンプスやメガネなど、キャリア風な小物投入も効果的!

Jogger Style



hito さん/ @ hito0806
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

ガーリィなピンクのレースブラウスと、辛口かっちり小物の間をつないでくれるのが、グレージュのジョガーパンツ。黒系にも茶系にも合って旬も感じる、今年の万能ボトム。

Jogger Style



岩渕加恵 さん/ @ kae0113
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

テーラードパンツのようなきちんと感のあるドレープジョガーなら、シャツ+ニット合わせでオフィスも完璧。足首やウエストは一部ゴムだから、こっそりリラックスしちゃおう。

Jogger Style



山脇道子 さん/ @ michikoooo
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

ジョガーパンツの軽やかさで、インパクト大のフリルブラウスも、さらりと着こなせるのが素敵。男前な小物を合わせて、甘辛テイストミックスコーデを楽しんで。

Jogger Style



シン さん/ @ooxx_shin
【着用アイテム】
ドレープジョガーパンツ

黒と合わせがちな流行のボルドーシャツは、ネイビーのジョガーならフレッシュさをプラス。コロンとした革靴も、足首の抜け感で、重たくならずに個性をアピール。

あなたもさっそく、ユニクロのデニム、あるいはジョガーパンツを使った“スマート”コーディネート写真を、ハッシュタグ #どっちのユニコーデ を付けてInstagramに投稿してみてくださいね。投稿されたユニコーデの中から、モデルの野崎萌香さんと森絵梨佳さんがベストコーデを選出して、ユニクロのTwitter上で発表します!
次回、最後の投稿テーマは10月21日(金)発表予定です。


【Staff Credit】
Photography:Suguru Tanaka(Fashionsnap.com)
Styling(Model:Moeka Nozaki, Erika Mori):Yoko Irie
Moeka Nozaki Hair&Make-up:NAYA
Erika Mori Hair&Make-up:Shinobu Igari
Editor:Miwako Annen

『VERY』が選ぶ vol.1 子連れでも女っぽい公園ニットは、ゆるさが味方

$
0
0

乳幼児ママになったら、毎日だって通うことになる公園。
動くし、しゃがむし、汚れる……と思うあまり、オシャレを諦めがちになっていませんか!?今回はVERYスタッフの中でも、ユニクロの取り入れ方がうまいと評判、そして3児の母として公園通いも経験しているライター高橋 志津奈さんが、ハンサムな公園スタイルを提案。今季はゆるニットが公園オシャレの注目株です。



肩が落ちたゆるっとシルエットに注目
足元は細身のスキニーと相性○


公園のオシャレは足元から決めることも多いですよね。スニーカーやペタンコ靴を履く、ボトムスは引きずらないスキニーがいい、スキニーを今年らしく見せてくれるトップスはゆるニット。そんなわけで、今年はとにかく重宝しそうなゆるニット。ボルドーはトレンドでもあり、濃色だから汚れも気にせず、公園のオシャレができる色。ドロップショルダーで動きやすさと、体が泳ぐ女らしさもありつつ、ボトルネックで全体の印象はゆるくなり過ぎないのもポイントです!


【着用アイテム】
オーバーサイズハイネックチュニック
ウルトラストレッチジーンズ
カシミヤマフラー
※その他、スタイリスト私物




学校行事やママ友との公園お出かけは
ネイビーで統一してコンサバカジュアルに


長すぎないけどお尻はちゃんと隠れるチュニック丈のニットはしゃがんだりする時の後ろ姿も気にならないのが嬉しい! 遠足や学校でのカジュアル行事はネイビーのワントーンできちんと感のあるスタイルに。両サイドの長めのスリットは、重たくならず、スタイルアップ効果があるので、ロングニットがバランスよく着こなせないという人は、ぜひこのタイプを選んで。リブの編地は今年らしさも抜群です。行事のお手伝いが多い園ママにもおススメのスタイルです。


【着用アイテム】
オーバーサイズタートルチュニック
ウルトラストレッチハイライズアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物




週末の、がっつり遊ぶ気満々の公園は
ざっくりなリブ編み&ワントーンで今年らしく


ワントーンでコーディネートする時は素材感や網地でだいぶ印象が変わります。
動きやすいスウェットパンツに袖の太さやリブが今年らしいニットを合わせて週末カジュアルを楽しみたい。同じグレーでもリブの立体感で表情が生まれます。トップスの袖が太めなのも今年らしいポイント。コートを羽織る季節の前こそ、主役に楽しみたいニットです。そしてカジュアル服をカッコ良く見せるには、やっぱりモノトーンの力が必須。週末はかっこいいカジュアルで自分らしさを存分に出せるオシャレに挑戦してみて!



【着用アイテム】
モヘアブレンドオーバーサイズセーター
ミラノリブカットソージョガーパンツ
※その他、スタイリスト私物



VERYライター・高橋 志津奈さん
上は高校生の女の子から下は4歳のやんちゃ男子まで、3人の子どもを育てるママライター。現在は末っ子のチビ君に合わせ、ペタンコ靴が主流のオシャレが同世代ママたちの注目を集める。コスパアイテムから、ハイブランドまでその審美眼にはVERY編集部や読者さんの信頼も厚く、何気ない志津奈さんの一言から企画が生まれることも多々。



【Staff Credit】
撮影/白木 務<PEACEMONKEY> 
スタイリング/池田 敬 
ヘア・メーク/シバタロウ<P-cott> 
モデル/東原 亜希 
ライター/高橋 志津奈

ユニクロのふんわりルームウェア。 ミュージシャン・sumikaに聞いた くつろぎ時間の過ごし方。

$
0
0
普段から仲のよいsumikaの4人。ライブにレコーディングにと、なかなかオフの日がとれないという彼らに、自宅でのリラックスの仕方、くつろいだ時間の過ごし方について話を聞きました。また、ユニクロ・ルームウェアのキャンペーンムービーのために書き下ろしてくれた楽曲「オレンジ」に込められた思いとは何でしょう。


sumikaが書き下ろした楽曲「オレンジ」へ込められた思い




ボーカル、ギターの片岡健太さんが作詞を、キーボードの小川貴之さんが作曲を担当して生まれた楽曲「オレンジ」。「何よりあたたかさ、優しさを表現しました(小川)」という曲に、片岡さんが詞で「強さ」を加えて完成しました。「自宅だったり学校だったり、人それぞれ帰る場所があるから頑張れる。あたたかい場所をホームにゴールを目指して歩いていく。優しさの中に、そんな力強さも表現しました(片岡)」。ギターの黒田隼之介さんとドラムス荒井智之さんが「新鮮だったけど、改めて聞くとすごくsumikaらしい一曲」と評した「オレンジ」。ぜひ、ムービーとともにお楽しみください。


人それぞれのリラックスタイムをやわらく包む、ユニクロのルームウェア




「窓際のイスに座って読書すること(片岡)」、「アロマの香りを胸いっぱいに吸い込むこと(黒田)」など、忙しい4人には思い思いのリラックス方法がありました。ユニクロのルームウェアは、人それぞれが自宅で過ごすくつろぎの時間を優しく包みこんでくれる服。「表面だけじゃなくて裏地もふわふわの着心地。あたたかいので着ぶくれすることなく、これ一枚で過ごせそう」とボアスウェットセットを着用した片岡さん。今回の撮影でフリースイージーパンツを着用しながらドラムを叩いてくれた荒井さんは「肌ざわりの優しさだけじゃなく、動きやすさも実感しました。家の中でもじっとしているだけじゃないと思うので、何をするにしてもストレスを感じさせない服だと思います」と話してくれました。

ルームウェアキャンペーンムービー(フルバージョン)


ルームウェアキャンペーンムービー(sumikaバージョン)

◆ルームウェアページはこちら

【着用アイテム】 
片岡健太さん(Vo.gt / 左2番目)
ボアスウェットセット

小川貴之さん(Key.cho/右2番目)
ボアスウェットセット
ドライカラークルーネックT(半袖)
フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)

黒田隼之介さん(Gt.cho/右)
ソフトタッチハイネックT
フリースイージーパンツ

荒井智之さん(Dr/左)
ボアスウェットフルジップパーカ
フリースイージーパンツ ※10月中旬販売予定


■ユニクロ ふんわりルームウェアキャンペーン特典実施中!
ルームウェア売り場にて配布されているチラシのQRコードを読み込むと、sumikaによる書き下ろし楽曲「オレンジ」と、sumikaセルフライナーノーツをお聴きいただけます。

さらにユニクロとのコラボ企画は続きます。お楽しみに!


(プロフィール)
2013年に結成。12月7日(水)最新作「SALLY e.p」発売、バンド史上最大規模のリリースツアー決定!!

sumika official website
http://sumika.info/

今買って冬まで大活躍! ダウンベストの秋→冬レイヤード

$
0
0

今年のユニクロは、定番人気のウルトラライトダウンをはじめ、ダウンが充実!今すぐ使えて冬まで着まわせる万能アウター〝ダウンベスト〟の秋→冬スライドコーデをお届けします!


WOMEN STYLE 01 - ウルトラライトダウンベスト -
秋Style x Knit
働く女の頼れるカラー
ネイビーでつくるワントーンスタイル

知的なネイビーのきれいめスタイルには、ブルーのダウンベストをセレクト。柔らかな風合いのカシミヤニットとグレイッシュな色味が奥行きのある着こなしを叶え、キルト幅を変えることで女性らしいシルエットを約束。ボトムスにドレープジョガーを合わせれば、上品で軽快なワークスタイルが完成。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンベスト
カシミヤVネックセーター
ドレープジョガーパンツ(ストライプ)
※その他、スタイリスト私物


冬Style x Chester Coat
グレイッシュブルー x キャメルで
レディスタイルのおしゃれ感度をアップ

冬は薄手でコンパクトなデザインを活かし、インナーダウンとしてコートにイン。色を効かせて暗くなりがちな冬のスタイルを華やかに。ベストだから袖周りのもたつきもなくすっきり。フィット感のある台襟で、冷たい冬の風をシャットアウトしてくれるのでストールいらず。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンベスト
ウールカシミヤチェスターコート
レーヨンエアリーTブラウス(長袖)
ハイウエストプリーツミディスカート
※その他、スタイリスト私物


Recommended Style - ウルトラライトダウンコンパクトベスト -
クールなモノトーンスタイルに
白のコントラストを効かせて抜け感を

よりすっきりとした着こなしが好みならクルーネックタイプのコンパクトベストがオススメ。カーディガンのように着られるので、冬でも薄手のアウターを楽しめます。ライダースには、ブラック×ホワイトのコントラストと揺れ感のある女性らしいスカンツでクリーンなモノトーンルックに。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンコンパクトベスト
ネオレザーライダースシングルジャケット
リブボーダータートルネックT(長袖)
イージータックスカンツ
※その他、スタイリスト私物


WOMEN STYLE 02 - ストレッチダウンベスト -
秋Style x Shirt
シャツとデニムの定番スタイル
きれいめダウンベストでクールな表情に

光沢を控えた質感とキルト幅を変えることで、すっきりシルエットが叶うきれいめダウンベストは、ストレッチ性のあるジャージー素材でフィット感抜群。ネイビー×白の清潔感のあるスタイルにプラスするだけで、シックな大人カジュアルが完成します。

【着用アイテム】
ストレッチダウンベスト
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ
スリムボーイフレンドフィットアンクルジーンズ
※その他、スタイリスト私物


冬Style x Knit Dress
ニットワンピはトップに
ボリュームを集めてスタイルアップ

落ち着いたトーンで揃えた大人かわいいスタイル。高めの襟とフードにストールをプラスしてトップに目線を上げることで、ミディ丈のワンピースもバランスよく着こなせます。フードは取り外せるのでスタイルによって使い分けて。

【着用アイテム】
ストレッチダウンベスト
ニットリブタートルネックワンピース
カシミヤマフラー
※その他、スタイリスト私物



MEN STYLE 01 - ウルトラライトダウンベスト -
秋Style x Flannel Shirt
絶妙なカーキカラーが新鮮!
カジュアルスタイルを大人顔へシフト

フランネルシャツ×デニムの定番コーデを格上げするのは、落ち着いた色合いのニュアンスカーキ。ウエスト周りのキルト幅を狭く設定し、すっきりしたシルエットを実現。全体のトーンを抑えれば洗練されたカジュアルスタイルに仕上がります。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンベスト
フランネルチェックシャツ
スリムフィットダメージジーンズ
※その他、スタイリスト私物


冬Style x Wool Jacket
ジャケットスタイルも一気に垢抜ける
今どきレイヤード

ジャケットのインに着れば、ニュアンスカーキが着こなしにワンランク上の印象を与えてスタイリッシュに。ダウンベストの高めの襟を活かして、シャツはスタンドカラーをチョイス。首元をすっきりさせて、抜け感を忘れずに。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンベスト
コンフォートジャケット(ウールライク)
フランネルスタンドカラーシャツ(長袖)
ヴィンテージレギュラーフィットチノ
イタリアンレザースェードベルト
※その他、スタイリスト私物



Recommended Style - ウルトラライトダウンコンパクトVネックベスト -
ネイビーxグレーの洗練カラーでつくる
ノーブルなラフ感が魅力

チェスターコートには、深めのネックがコーディネートしやすいV ネックベストをセレクト。コートとカラーをリンクさせるとスマートな着こなしに。知的なネイビーに淡いグレーを合わせることで、よりモダンなラフ感を演出できます。

【着用アイテム】
ウルトラライトダウンコンパクトVネックベスト
ウールカシミヤチェスターコート
カシミヤモックネックセーター(長袖)
ジョガーパンツ(ジャージー)
※その他、スタイリスト私物



MEN STYLE 02 - ダウンベスト -
秋Style x Hooded Sweatshirt
好相性なパーカ x ダウンベストは
トラッドなパンツで高感度スポーティに

光沢を抑えたコットンライクな表地のダウンベストなら、カジュアルなパーカと合わせてもスマートな印象に。チェックのパンツを合わせて、トレンドのトラッドテイストをひとさじ。

【着用アイテム】
ダウンベスト
スウェットフルジップパーカ
ワッフルヘンリーネックT(長袖)
ヒートテックストレッチスリムフィットパンツ(ウィンドウペン)
※その他、スタイリスト私物



冬Style x Denim Jacket
ダークトーンの着こなしに重ねて
クリーンな抜け感をプラス

冬はシックなダークトーンでまとめたスタイリングに合わせれば、大人のカジュアルが完成。片手でも開閉ができるスナップボタンもよりカジュアルな抜け感を後押し。ジョガーパンツは、ブーツインしてバランスを取ると◎。

【着用アイテム】
ダウンベスト
デニムジャケット
メリノブレンドタートルネックセーター
ジョガーパンツ(ジャージー・千鳥)
※その他、スタイリスト私物

WOMENアウタースタイル特集ページはこちら
MENアウタースタイル特集ページはこちら

【Staff Credit】
Photo:Kazuki Yayama
Styling:Reiko Kusunoki
Hair&make:Shinichi Fuyuki(Sui)
Model:Risa Maruyama,Shun Yamazaki
Edit:Naoko Seriguchi (Beach)

デザイン色々、カラバリ豊富 秋冬のお洒落はセーターから

$
0
0

ニットは秋冬のおしゃれの要。一枚でもサマになるし肩掛けしてもいい。素材や色違いで揃えておけば手持ちのアウターも多彩に着こなせます。だから今季ユニクロは定番人気のセーターをさらにアップデート。カラバリも豊富に揃えた、いつも以上に充実のラインナップです!ニットで魅せるワンランク上の着こなしを、今年は楽しみませんか?




人気のカシミヤ100%セーターに
トレンドのモックネックが登場!

ふっくらと優しい極上の肌ざわりと温もりを持つカシミヤ。繊維の宝石とも言われるその素材を100%使用したセーターです。上質な素材は発色がいいのも特徴。モックネック仕様でトレンド感も取り入れられる仕上がりに。
上品な風合いのあるカシミヤセーターは、今人気のきれい目カジュアルを作るのにぴったり。コーディネートがベーシックでも、トレンド感のあるモックネックタイプなら旬なイメージで仕上げることができます。上質素材なので発色が美しく、秋冬トレンドのスモーキーな色合いのコーディネートもエレガントにまとまります。

【アイテム】
カシミヤモックネックセーター
ヒートテックストレッチスリムフィットノータックパンツ
イタリアンマットレザーベルト
コンフォートジャケット(ウールライク)
ヒートテックワイドリブハイソックス
※その他、スタイリスト私物



トレンド感のある“ワッフル編み”で
定番スタイルをアップデート!

デザインはシンプルで着こなしやすく、それでいて素材感に特徴のあるワッフル編みでさりげなく個性も取り入れられるのがこのアイテムのいいところ。アクリルウール素材で肌ざわりは滑らか。着心地の良さも人気の理由です。
スポーティな印象のあるワッフル編みのセーターは、ジーンズで着こなす普段のカジュアルにぴったり。インにチェックシャツを重ねてパンツにはカラージーンズを合わせれば、よりトレンド感のあるカジュアルスタイルが狙えます。ホワイトをメインにしたベーシックコーデも、ありきたりじゃないこなれ感のある仕上がりに。

【アイテム】
ミドルゲージワッフルクルーネックセーター
フランネルチェックシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
ストレッチスキニーフィットテーパードカラージーンズ
イタリアンレザースェードベルト
※その他、スタイリスト私物



ふっくら軽やかなボリューム感。
スポーティだけどシックなのが◎

通常よりも長い時間洗いをかけることで、ふっくらと柔らかく、起毛感のある仕上がりに。スウェットシャツ風のラグランスリーブにすることで、着こなしやすさを演出。スポーティな感覚とシックさを兼ね備えた一枚です。
マウンテンパーカとジーンズで着こなす王道カジュアルスタイル。ここでインナーがスウェットシャツだとスポーティに偏りますが、このセーターなら適度に落ち着きが生まれて都会的なイメージに。気取らない雰囲気の中にもモダンさと男らしさ、そして上品さも兼ね備えた、オールマイティなコーディネートに仕上がります。

【アイテム】
ボイルドウールクルーネックセーター
マウンテンパーカ
ストレッチセルビッジスリムフィットジーンズ
ストレッチメッシュベルト
※その他、スタイリスト私物



まだまだバリエーション豊富!
色違いで揃えるのもアリです

【アイテム】
ミドルゲージケーブルクルーネックセーター

【アイテム】
ラムVネックセーター / ラムVネックカーディガン

【アイテム】
カシミヤVネックセーター

定番人気のミドルゲージケーブルクルーセーターは、トラディショナルなスタイルを楽しみたい人にオススメ。肌ざわりのいいアクリルウール素材は毛玉もできにくく、ヘビーローテションでもOK。カラーバリエーションが豊富なのも魅力です。さらに幅広い着こなしに対応できるラムウールのVネックセーターや、カシミヤ素材のVネックセーターまで充実。着こなしのイメージや求める着心地に合わせて、フレキシブルにお選びいただける品揃えです。



気負わずカジュアルに着こなしたい時も、ちょっと上品なイメージで着こなしたい時も、ニットはその仕上がりを決める重要なアイテムです。ニットを上手に着こなす男性は、それだけでもセンス良く見える。さらに選択肢が広がったユニクロのセーターで、秋冬の着こなしのアップデートを狙ってみてはいかがですか?

★MENニット特集はこちら


Staff credit
Text : Jun Namekata
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Stylist : Yoko Sakano
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi (+81) ,Yusuke Ohtake(+81)

永遠の定番、カシミヤセーターで トレンドルックを格上げ

$
0
0

例年以上に様々なデザインニットに出会える今年の秋冬シーズン。中でもやっぱり見逃せないのは、永く愛用できる上質なカシミヤセーターです。体を優しく包み込んでくれるカシミヤ100%のニットは、豊富な色展開と今っぽくアップデートされたデザインで、上品でエフォートレスな流行スタイルを演出してくれます。




上品な定番Vネックは
女性らしいシルエットで今年らしく

豊富な色展開のVネックセーターは、一枚でもインナーと合わせても活躍する万能アイテム。鎖骨まわりを美しく際立たせてくれる女性らしいVネックライン、裾と袖のリブ丈も長めにアップデートされ、より今年らしく着こなせる一枚に。
ゆる過ぎず、タイト過ぎないVネックセーターは体のラインをきれいに見せ、こなれた雰囲気を演出してくれます。ノーブルな白をチョイスしてワイドテーパードパンツにイン。女性らしいVネックセーターにハリ感のあるパンツを合わせることで、メンズっぽさをミックス。主張し過ぎないトレンド小物もポイントです。

【アイテム】
カシミヤVネックセーター
コットンワイドテーパードアンクルパンツ
※その他、スタイリスト私物



直線シルエットで叶える
旬のフェミニンカジュアル

ボリューム感のあるオフタートルとゆったりシルエットが、柔らかく上質なカシミヤの風合いとマッチ。普段使いに欠かせないアイテムも、高品質のカシミヤを100%使用することで、ひと味違うレディなムードに仕上がります。
プリーツスカートを合わせたフェミニンスタイルは、縦長シルエットでまとめて今っぽく。全体をシャープな直線ラインでまとめることで、ボリューミーな襟もとが生かされます。今年らしくシックな色展開のタートルセーターは、グレイを選んでアイテム自体の甘さを抑えつつ、パープルのフラットシューズで差し色を。

【アイテム】
カシミヤタートルネックセーター
ハイウエストプリーツミディスカート
※その他、スタイリスト私物



さりげないトレンドフォルムで
洗練オフィススタイル

鎖骨まわりをきれいに見せてくれる横広がりのラウンドネック、程よいボリュームフォルムで旬の着こなしを叶えてくれるクルーネックセーター。優しげでスモーキーな展開色から、あなたらしい一枚を選んでみて。
ゆったりフォルムのクルーネックセーターは、羽織ってももたつかないニットジャケットをアウターに。ストレートパンツ&黒パンプスを合わせれば、洗練されたシャープなオフィススタイルが完成します。クルーネックセーターは裾のリブがしっかりしているので、どんなボトムを合わせても様になり着回し力も抜群です。

【アイテム】
カシミヤクルーネックセーター
ミラノリブロングジャケット(長袖)
スマートスタイルアンクルパンツ(チェック)
※その他、スタイリスト私物



ベーシックアイテムだからこそ
こだわりたい究極の肌ざわり

カシミヤ100%の肌ざわりは、赤ちゃんの肌に触れても安心の柔らかさ。『繊維の宝石』と呼ばれる上品な光沢感と、身体を優しく包み込んでくれる納得のクオリティが、いつものスタイルをエレガントに格上げしてくれます。


女性にも男性にも人気の高い定番マフラーも、もちろんカシミヤ100%。どんなスタイルにもマッチするシンプルなデザイン、ベーシックからアクセントカラーまで豊富な色展開なので、色違いで揃えたくなります。
【アイテム】
カシミヤマフラー
※人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。



秋冬の装いをリッチに彩ってくれるカシミヤセーターは、シンプルながらも計算されたデザインで、トレンドスタイルにもさらっと馴染むのが嬉しいポイント。ずっと大切にしたいスタンダードなアイテムだからこそ、旬の着こなしで差をつけたい。そんな願いを叶えてくれるのがユニクロのカシミヤセーターです。

★WOMENニット特集はこちら



Staff credit
Text : Sakiko Fukuhara
Photo:Takashi Nishizawa (DOUBLE ONE management)
Stylist : Yoko Sakano
Edit&Direction : Mitsutoshi Nirengi (+81) ,Yusuke Ohtake(+81)


オーバーサイズがちょうどいい! 最旬トレンドアウター

$
0
0

冬支度に向けて気になるトレンドアウターといえば、ビッグシルエット。さらりと羽織るだけでこなれ感が漂うのはもちろん、シルエットにゆとりがあるので、幅広いアイテムと好相性なのも魅力のひとつ。そこで今回は、今季注目のビッグシルエットアウターでつくる、最旬ル ックを一挙にお届けします!





トラッドな雰囲気に今っぽさが漂う〝テーラードコート〟




【Style 01】

定番のキャメルアウターもドロップショルダーの程ゆるオーバーサイズなら鮮度抜群!ロング丈なので旬のミディ丈のスカートにもバランス良くマッチ。甘くなりすぎないレディスタイルが完成します。




【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットテーラードコート
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター(長袖)
ハイウエストプリーツミディスカート
ウールボーラーハット
※その他、スタイリスト私物



【Style 02】

全体が重くなりがちなダークカラーのボリュームアウターは、インナーの色使いがキーポイント。ボトムを同系色で引き締めつつ、ホワイトを差し色にすることで一気にクリーンな印象に。




【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットテーラードコート
エクストラファインメリノハイネックセーター(長袖)
ツイードアンクルパンツ(ストライプ)
※その他、スタイリスト私物




旬のリラックス感が手に入る〝フーデットコート〟




【Style 03】

後ろ姿もかわいくきまるフーデットタイプは、インナーダウンを重ねてあたたかさもおしゃれも両立。レディなタイトスカートも、フードの程よいカジュアル感で大人ガーリーに仕上がります。




【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットフーデットコート
ウルトラライトダウンコンパクトコート
コットンカシミヤケーブルセーター(長袖)
ジャージーペンシルスカート
※その他、スタイリスト私物



【Style 04】

トレンドのワイドボトム合わせで、ボリュームシルエットを生かしたドラマチック着こなしに。前をあけてドレ ープのようにざっくり羽織ることで、カジュアルさと大人っぽさを演出します。




【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットフーデットコート
エクストラファインメリノリブタートルネックセーター(長袖)
ジャージースカンツ
ウールボーラーハット
※その他、スタイリスト私物




すっきり上品なフォルムを楽しむ〝ノーカラーコート〟



【Style 05】

ノーカラーのオーバーサイズアウターなら今季トレンドのボリューミーなニットとも好相性!ビッグシルエ ットとタイトスカートがつくるメリハリバランスで女らしさを引き出します。



【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットノーカラーコート
オーバーサイズタートルネックチュニック(長袖)
ウールブレンドミニスカート(ガンクラブチェック)
ヒートテックタイツ
※その他、スタイリスト私物



【Style 06】

ニット×デニムのシンプルカジュアルなスタイリングも、オーバーサイズのアウターをざっくりと羽織るだけでこなれ感がぐっとアップ。ノーカラーなのでストールなどで首周りのおしゃれを楽しめるのも◎




【着用アイテム】
ウールブレンドビッグシルエットノーカラーコート
エクストラファインメリノVネックセーター(長袖)
ウルトラストレッチジーンズ
ストール
※その他、スタイリスト私物


【Staff Credit】
Photo:Yasutomo Sampei
Styling:Sayaka Kawakami
Hair&make:RYO
Model:Nicole Ishida
Edit:Yuka Kodama(Beach)

世界が着こなすジョガーパンツ[パリ編]

$
0
0

「世界が着こなすジョガーパンツ」と題したシリーズの最終回は、パリ編です。20歳の学生から43歳のフライトアテンダントまで、職業も世代も超えた男たち。パリジャンらしい余裕あふれるスタイリングにご注目ください。




マウンパやデニムジャケットとの
カジュアルな共演はお手のもの


パリジャンが街でカジュアルにマウンテンパーカを着こなす際にも、ジョガーパンツが欠かせないものに。グレーのミラノリブ素材を選べば、子供っぽい印象になりません。


クリスチャン・ストランド(Christian Strand)
フォトグラファー
28歳


【着用アイテム】
マウンテンパーカ
フランネルスタンドカラーシャツ(長袖)
ミドルゲージワッフルクルーネックセーター(長袖)
ミラノリブジョガーパンツ
無地カラーソックス(消臭機能付き)




自転車のフレームとさりげなく色みを揃えたジョガーパンツが、デニムジャケットと好相性です。ジョガーパンツには伸縮性があるから、自転車に乗っていても快適。


ステファン・メラード( Stephane Mérard)
フライトアテンダント
43歳


【着用アイテム】
デニムジャケット
ドライカラークルーネックT(半袖)
エクストラファインメリノクルーネックセーター(長袖)
ワッフルソックス
ジョガーパンツ(コットン)





パリのシックなスタイリングに
ジョガーパンツで今どき感を


ウールカシミヤチェスターコートにフランネルスタンドカラーシャツを挿すと、シックにしてモダンな趣き。ジャージー素材のジョガーパンツで、さらにモダンな印象へ。


フロラン・ストランビオ( Florent Strambio)
モデル
26歳


【着用アイテム】
ウールカシミヤチェスターコート
フランネルスタンドカラーシャツ(長袖)
ジョガーパンツ(ジャージー)
ウールハット




ステンカラーコートとコットンカシミヤケーブルクルーネックセーターで、トラッドに。デニムスリムフィットシャツとジャージージョガーパンツで、適度な抜け感を漂わせて。


ニコラ・ル・ブラン( Nicolas Le Brun)
ウィスキーショップ スタッフ
35歳


【着用アイテム】
ステンカラーコート(ライナー付き)
コットンカシミヤケーブルクルーネックセーター(長袖)
CHEMISE EN JEAN SLIM FIT
ジョガーパンツ(ジャージー)
無地カラーソックス(消臭機能付き)




ミラノリブジョガーパンツは編み地が上品な面持ちなので、ウールブレンドPコートに合わせると温もりがあってシックなムードの冬スタイルを構築することができるのです。


ステファン・ポンサー( Stephane Ponsar)
アパレルショップ スタッフ
31歳


【着用アイテム】
ウールブレンドPコート
フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
ミラノリブジョガーパンツ





都会派の最先端スタイルでも
ジョガーパンツが大活躍


ダウンベストとウルトラストレッチジョガーパンツがアスリージャースタイルのキープレーヤーに。ネイビーを基調にしてまとめることで、都会的な空気感を醸し出しています。


セドリック・パリング( Cedric Paring)
バーテンダー
28歳


【着用アイテム】
ダウンベスト
メリノブレンドタートルネックセーター(長袖)
ソフトタッチクルーネックT(長袖)
ジョガーパンツ(ウルトラストレッチ)




MA-1ブルゾンとデニムジョガーパンツをブラックで揃えるスタイルは、パリの学生にも人気。ミリタリーアウターでクールに見せておいてリラックス感も充分という上級ルック。


ミカエル・サルボ( Michaël Salbot)
学生
20歳


【着用アイテム】
MA-1ブルゾン
フランネルチェックシャツ(レギュラーカラー・長袖)
ワッフルヘンリーネックT(長袖)
ジョガーパンツ(デニム・スキニーフィット)
ウールハット




これまで「ロンドン、ニューヨーク、パリの男たちによるジョガーパンツの着こなし」をシリーズでお届けしてきましたが、いかがでしたでしょうか。世界のスタイリングを参考にしながら、日本のみなさんもジョガーパンツを楽しんでみてください。



5分で完成!RUMIさん発 「旬服に合う大人ヘアアレンジ」

$
0
0

ニットやアウターなど、トップスにボリュームが増すこの時期。旬の服をこなれた印象に着こなすには、ヘアアレンジが重要です。そこで人気ヘアスタイリストRUMIさんに、トレンド服に合う「簡単」「大人め」「こなれ感あり」なヘアアレンジを教えていただきました。5分以内にできて、特別な道具や技術は必要なし。ゴムとピンだけで完成する、自分で出来る即旬ヘアを動画付きで紹介します。



Hair arrange 01
大きめなのが今っぽい「フードアウター」には
横顔美人なくるりんぱハーフアップ

ゆったりとしたシルエットがトレンド感をアップするフーデットコート。ボタンの見えないすっきりしたデザインとローブのようにさっとまとえる軽快さが、通勤おしゃれにも最適。シャツとニットのレイヤードスタイルなど、インのコーデは首まわりに一手間かけるのがおしゃれ見えするコツ。

決めすぎないラフな感じと無造作なおくれ毛がこなれた印象のハーフアップヘア。スタイルを作った後に、3ミリずつ毛束を引っ張り浮かせて筋目を作るのがポイント。ゴムの結び目やピンは見えないように毛をかぶせて。


【着用アイテム】
エクストラファインコットンオーバーサイズシャツ(長袖)
ウールブレンドビッグシルエットフーデットコート
カシミヤクルーネックセーター(長袖)
スマートスタイルアンクルパンツ(ウィンドウペン)

【アレンジポイント】


Hair arrange 02
「秋色ストール」が主役のコーデは
ボブアレンジで品よくバランスUP

コーディネートのポイントに使いたい、深みのあるボルドー色のストール。ソフトな肌ざわりの素材だから、ぐるぐる巻いても重くならず肌ざわりも快適。ストールの“品”に合わせて、ヘアもボブ風アレンジで、クラシック&エレガントに。

シンプルなコーディネートもよそゆきの表情にしてくれる、白、グレー、ボルドーのノーブルな色使い。寒くなったら羽織れる2wayストールは、この季節一枚持っておくと便利なアイテムです。
【着用アイテム】
2wayストール(ソフトタッチ)
リブハイネックT
ハイウェストプリーツミディスカート
※ストールの着用カラーは人気商品のため、品薄となっております。売り切れの場合はご容赦ください。

【アレンジポイント】
1.首の付け根あたりで一本に結ぶ。毛束を2つにわけ左右に引っ張る
2.毛束から一筋の毛を取り結び目にまきつけゴムで留める
3.結んだ毛を入れずにまずストールをまき形を整えてからストールにイン




Hair arrange 03
優しい風合いの「フランネルシャツ」は
サイドをルーズにまとめて柔らかな女っぽさを

ふんわりとした着心地が肌に優しいフランネルシャツは、一枚でも主役になれる、しっかりした素材感が魅力。トレンドのペンシルスカートと合わせれば上質なリラックスカジュアルに仕上がります。

サイドの髪をねじって、ピンで留めただけの超簡単アレンジ。抜群のヌケ感が、フランネルシャツの柔らかな風合いとぴったり。優しげでやわらかな女らしさが今っぽく、こなれて見えます。アレンジのベースとして、ストレートアイロンでクセ毛風に巻いておくのがRUMIさん流。

【着用アイテム】
フランネルチェックシャツ
ジャージーペンシルスカート
MA-1ブルゾン

【アレンジポイント】



Hair arrange 04
女っぽ感高めの「ニットワンピ」を
くしゅふわポニテとダウンベストでほどよくはずす

手ぐしでざっくりとかした毛束感がリブニットの風合いとベストマッチな大人のポニーテール。ポイントは結んだあとに表面の髪を3ミリずつつまみあげふんわり空気感をだすこと。ヌケ感がうまれて、絶妙な女っぽさが生まれます。フィット感抜群のリブニットなら、ポニテールを引き立てる、すっと長いネックラインも手に入ります。

リブニットワンピはウエスト部分に切り替えがあるAラインシルエットなので、ボディラインを強調しすぎずほどよくフィット。カジュアルなダウンベストと合わせれば、休日デートに着たい大人カジュアルの完成です。

【着用アイテム】
ニットリブタートルネックワンピース
ストレッチダウンベスト


【アレンジポイント】
1.手ぐしで全体をざっくりまとめてゴールデンポイント
 (両耳の延長線が重なる所)で結ぶ
2.まとめた毛束を2つに分けて、左右にひっぱり、トップにふくらみをつける。
3.髪を一筋とり結び目にまきつけゴムで結ぶ
 ゴムを毛で覆い隠す




Hair arrange 05
「カシミア100%ニット」の上質感とリンクする、
後ろ姿も完璧!な極上ねじりシニヨン

柔らかで暖かく美しい、すべてが極上のカシミア100%ニットには、
前、横、後ろ360度おしゃれでこなれてる、極上シニヨンがお似合い。ねじってまとめて留めただけとは思えない、凝った見栄えは、きちんとした席にも。

カシミア100%の存在感があるからこそ映える、Vネックニットをさらりと一枚で着るシンプルコーデ。足元は、あえてマニッシュ靴を合わせて凛とした女性らしさを際立たせて。

【着用アイテム】
カシミヤVネックセーター
ヒートテックコーデュロイアンクルパンツ ※10月下旬販売予定
2wayストール(カラーブロック)

【アレンジポイント】



Hair arrange 06
「オーバーサイズニット」の鮮度をさらに増量する
ニットキャップからのぞく、ちょい結び

ゆったりとしたシルエットが今年っぽい、オーバーサイズチュニック。さらに鮮度のあがる着こなしをするなら、メリハリをつけること。ちょい結び+ニットキャップでコンパクトにまとめたヘアアレンジなら、オーバーニットのゆるっとした女性らしさを引き立てます。



スキニーパンツを今年っぽく見せてくれる、オーバーサイズニット。上はゆる、下はピタっのメリハリバランスが新鮮。ニュアンストーンでまとめれば、ほっこりしてるのにスタイリッシュな印象に。


【着用アイテム】
オーバーサイズタートルネックチュニック
ウルトラストレッチジーンズ
ローゲージニットビーニー(ワッフル)

【アレンジポイント】
1.下めで一本結びをする。この時、最後のひと巻きはゴムに毛先を通さず、お団子にする
2.逃がしたおだんごの毛先を結び目のゴムにたくしこみ、さらにゴムで留める
3.お団子にした部分の髪を広げながらランダムにゴムの結び目にピンでくっつけて、形を整える




【Rumi】

土田瑠美
福岡・天神のサロン『Daisy(デイジー)』所属。instagramフォロワー数28万人。外国人ウエーブをベースとした、「他にはないヌケ感のあるこなれたヘアアレンジ」が話題となり、全国誌からの取材はもちろん、有名人からの指名も多数。著書に「RUMI 1st HAIR ARRANGE BOOK」「RUMI WEDDING HAIR ARRANGE」などがある。




【Staff Credit】
撮影 : 山越翔太郎
スタイリング : 池田めぐみ(kind)
モデル : 依吹怜
メイク : 久保フユミ(ROI)
構成・文 : ルー・スミス


取材撮影協力 : 『GINGER』『Spark GINGER』編集部

エベレストを登頂した 南谷真鈴がヒートテックを選んだ理由。

$
0
0

冒険家・南谷真鈴(みなみや まりん)。2016年5月23日、わずか19歳にして世界最高峰・エベレスト(8848メートル)の登頂に成功し、日本人最年少記録と女性世界最年少記録を塗り替えた。13歳で登山を始め、これまでにアコンカグア(6962メートル)やマナスル(8156メートル)といった世界中の高峰を登頂してきた南谷。2016年7月4日には、アメリカ合衆国のデナリ(6190メートル)の登頂に成功し、七大陸最高峰制覇を達成。次世代の冒険家として注目を集める南谷が登山ウェアに選んだのは、ユニクロのヒートテックだった。

「8000m地点では太陽が近く、雪や氷の反射もあってとても暑くなります。ヒートテックは、汗をかいても速乾性に優れているので体が冷えることもなく、しっかりと保温してくれます。また、クライミングしていると強い日差しで、首の後ろが日焼けで真っ黒になってしまうので、タートルネックタイプを愛用しています」

保温、速乾機能のほかにも、ヒートテックのストレッチ性が魅力だと南谷。クライミングのように全身を使うようなシーンでは、腕や脚の動きを妨げることなく自分のパフォーマンスに集中できるのだという。

「ヒートテックは保温や汗を逃がすといった機能が一枚に込められたオールインワンなインナー。アウトドアメーカーのウェアのように何枚も重ね着をする必要がありません。私のまわりには、登山時にヒートテックをインナーとして着ているユニクロ愛用者”ユニクラー”がたくさんいますよ」


南谷が登山をはじめたのは13歳の頃、ネパールのアンナプルナサーキットを友人と旅したのがきっかけだ。当時は登山の装備にお金をかけられなかったため、幼い頃から着ていたヒートテックを登山でも使いはじめたのだという。
「普段からずっとヒートテックを着ていたので、すごく愛着がありました。海外のアウトドアメーカーのウェアは日本人の体型に合わないことが多いのですが、ユニクロの製品ならどんな人でもサイズが合うし、好きなモデルが必ず見つかります。
また、ここまでインナーウェアに技術を込めているアパレルブランドは他にはないと思います。シーンや用途に合わせて、最適なヒートテックを選ぶことができるのは、すごく魅力的なことなんです」

エベレスト遠征に持っていったヒートテックは上下一枚。荷物制限があるため極限まで装備を切り詰めたのだという。たった一枚のヒートテックだが、その耐久性には驚いた南谷。

「エベレストで着ていたヒートテックは、もうずっと使っていて何十回も洗っています。保温性は変わりませんし、どんどん愛着もわいてきてしまって手放せない一枚です。

もちろん普段の生活でも、寒い時にはヒートテックにジャケットを羽織って大学に行きますし、授業中はヒートテック一枚で過ごすことも少なくありません。

ヒートテックは、登山から普段の生活まで、インナーという枠を超えて私のスタイルになっている、まさにLifeWearな商品だと思っています」

来年には山岳グランドスラムを達成するために最後のひとつである北極点を目指すという南谷。ヒートテックと一緒に、新たな冒険に挑んでくれるはずだ。

【着用アイテム】
ヒートテックエクストラウォームタートルT
ウルトラストレッチハイライズアンクルジーンズ


あたたたく、心地よく、外を自由に楽しもう。 ユニクロのフリースと過ごす秋の一日。

$
0
0

冬の足音が聞こえ始めるこの季節、寒くてもアクティブに出かけたい人or寒くても元気に出かけたい人におすすめのユニクロのフリース。あたたかくて、心地よく、動きやすい!
そしてファッションアイテムとしても楽しめるフリースの魅力を、今回のキャンペーンムービーと合わせてご紹介します。子どもから大人まで、フリースをおしゃれに着こなして家を飛び出してみては?

■フリースページはこちら




FUN1:うちだゆうほ&アリスムカイデの場合
#フリース × 踊る



ワインレッドをキーカラーにした同色系コーデと、ふわふわの素材感があたたかそうな、白を基調にしたスポーティーなコーディネイト。このまま街にも出かけられそうな着こなしで踊るのは、モデルのうちだゆうほさんとアリスムカイデさん。

【着用アイテム】
うちだゆうほさん(左)

フラッフィーフリースフルジップジャケット
リブボーダータートルネックT(長袖)
ブロックテックウォームイージースリムフィットパンツ
その他スタイリスト私物

アリスムカイデさん(右)
フラッフィーフリースフルジップジャケット
フランネルチェックシャツ(リラックスフィット・長袖)
ヒートテックエクストラウォームタートルネックT(ボーダー)
メリノブレンドプリーツスカート
リブソックス
その他スタイリスト私物




FUN2:りんあんちゃんの場合
#フリース × 遊ぶ



木の実や落ち葉、ムシなど、自然あふれる公園には子どもたちの気になるものがたくさん。撮影中、何かを見つける度にあちこち動き回るりんかちゃんとあんなちゃんには、あたたかくて動きやすいユニクロのフリースがぴったりです。

【着用アイテム】
ファーリーフリースジャケット
フランネルチェックシャツ(長袖)
ヒートテックニットタイツ(リブ)
ドライスウェットタックスカート
その他スタイリスト私物




FUN3:タイキくんの場合
#フリース × 走る



寒さを忘れて走り回るタイキくん。学校でも外でも、日常的に駆け回ることの多い男の子には、動きやすい服を選んであげましょう。運動着よりもきっちりしたルックスで、ストレスなく過ごせるフリースは、子どもの普段着に最適の一着です。

【着用アイテム】
フリースフルジップジャケット
ボアスウェットフルジップパーカ(長袖)
ボーダークルーネックT(長袖)
ジョガーパンツ(ツイル)
その他スタイリスト私物




FUN4:フレデリックの場合
#フリース × 歌う



今季、キャンペーンムービーに楽曲を提供してくれたフレデリックの3人。楽しく軽やかに音楽を奏でる3人には、それぞれの個性に合わせたコーディネイトでフリースを着こなしてもらいました。色の合わせ方など、デイリーに使えそうなスタイリングのテクニックにも要注目です。

【着用アイテム】
赤頭隆児さん(左)

ブロックテックシルキーフリースジャケット
フランネルシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
ウォームドライハーフジップT(長袖)
ドライストレッチスウェットパンツ
その他スタイリスト私物

三原健司さん(中)
フリースフルジップジャケット
ドライストレッチスウェットパーカ(長袖)
ヒートテックフリースモックネックT ※11月下旬販売予定
ミラノリブジョガーパンツ
その他スタイリスト私物

三原康司さん(右)
フリースフルジップジャケット ※11月下旬販売予定
フランネルシャツ(ボタンダウンカラー・長袖)
ヒートテックネックウォーマー(ウールタッチ)
ブロックテックウォームイージージョガー
ウールハット
その他スタイリスト私物


フリースキャンペーンムービーはコチラから!




(プロフィール)

三原健司(Vo./Gt.)・三原康司(Ba./Cho.)の双子の兄弟と、健司の同級生・赤頭隆児(Gt.)からなる神戸出身の3ピースバンド。代表曲『オドループ』のYouTube再生回数が1,480万回を超えTVアニメなどへの楽曲提供などロックユーザーの範疇を超えた活動が話題となっている。

フレデリック official website
http://frederic-official.com/


フレデリック メジャー1stフルアルバム 『フレデリズム』10/19発売!

ユニクロ店舗では、メンバーによるアナウンスとオドループが放送中!

全国ワンマンライブツアーが11/12(土)からスタート!
ライブ会場では来場者全員にユニクロ×フレデリックオリジナルポストカードプレゼント!

Viewing all 2105 articles
Browse latest View live